SOWA」タグアーカイブ

作業服|使い道は無限大∞!仕事に遊びに夏のイベントに!!!19色と色とりどりのへビーウェイトTシャツ!

どうも。どうもどうも。
日本一楽しい安全靴屋のあやちゃんです(*‘∀‘)

7月3日!7(ナ)3(ミ)!波の日!

なみ~~~~~~~
波と言えば海!
海行きたい!!!

でも、わが社ワークストリートのある岐阜県は海無し県( ;∀;)
海行くには隣の県まで行かなきゃならないんです( ;∀;)

以前海の近い港街に住んでたんですが
暇な時には海へ行ってただただ波を見て黄昏てました。
あの時間好きだったな~

誰か私を海へ連れてってーーーーー!

そんなおかしなテンションのあやちゃんが今日ご紹介するのは↓

SOWA|桑和|作業服|ヘビーウェイト カラー 51021
桑和Tシャツ作業服

桑和のストレッチ素材で吸汗性に優れた綿100%のヘビーウェイトTシャツ!
ヘビーウェイトなので編み立て糸が太く、型くずれが少ない耐久性のある生地厚です。
綿100%なので生地厚でも通気性・吸水性が良く、
水分を外に放出する性質があります。
そのため夏の現場でも快適に過ごせます。
さらに静電気がたまりにくいとされていて、
肌触りが良いので長時間着ていても不愉快に感じにくいです。
また綿は熱伝導率が低いので、体の熱を温存してくれます。
夏にも冬にもおすすめの素材です☆

桑和Tシャツ作業服

お色はなんと!驚異の19色!!
夏は様々なイベントがありますよね♪
フェスにフェスにフェスにフェスに・・・・・
って全部フェスやないかい(*‘∀‘)/
カスタマーチームのめぐちゃんの夏はこんな感じでフェス漬け(笑)

まあ夏はお祭りだったり、ダンスの大会だったり、
とにかく色々あるんですが
そんな時ってお揃いの服着たりしますよね☆

みんなで同じ色に合わせても良し。
はたまた19色もあるから全員バラバラの色を着るも良し。
さらに上級者は無地なのでオリジナルプリントをするも良し。

仕事着としても使えるし普段着や部屋着にも使えるし
とにかく使い道は無限大∞

お値段も1着893円!
安いからチーム・仲間たちでのまとめ買いに最適!
1着からでも大量買いでもどちらもウェルカム(*‘∀‘)/
夏のイベントごとに向けて購入急げ~(*´▽`*)

では、海に行きたくてうずうずしてるあやちゃんがお送りしました。

作業服|ストレッチが効いてるから柔軟に動けちゃう!暖かいからってゴワゴワしてないスタイリッシュな作業着をご紹介★

お酒のおつまみに目がない。
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

わたしもともとお酒は好きな方なんですが
もっと好きなのはお酒のおつまみです◎
何ならお酒なくてもつまみだけでもOKっていうくらい( *´艸`)

特に好きなのは生ハムとかチーズ、あとはウインナーとかです♪
どれも単体でパクパク食べることができるんですが
ここで一つ疑問が、、、

ウインナーとソーセージとフランクフルト。
これらはよくウインナー盛り合わせとかででてきますが
何が違うんでしょうか?大きさ?太さ?
皆さんはなんだと思いますか??

いつもの商品紹介とは全く関係ありませんが(笑)
調べてみました(`・ω・´)ゞ

★結果★
ソーセージというは
何かしらの腸に肉が詰まっているものの総称らしいです◎
その中の種類が下記のような名前になります。
※皮には人工のものも含まれています

1.ウィンナーソーセージ
太さ:20mm未満で細い   皮:羊の腸

2.フランクフルトソーセージ
太さ:20mm~36mmで中くらい   皮:豚の腸

3.ボロニアソーセージ
太さ:36ミリ以上で太い   皮:牛の腸

ということです!
ソーセージが総称だったなんて知らなかった◎
ココから更に細かく分けることもできるようですが
それはしません。
え?別にめんどくさいからじゃないし(笑)
今日のおすすめ商品を紹介するスペースなくなるからだし(笑)

ってことで今日のおすすめはコレ(●´ω`●)

SOWA|桑和|秋冬作業服|ストレッチ軽防寒ブルゾン 41800
SOWA|桑和|秋冬作業服|ストレッチ軽防寒ブルゾン 41800

まずブルゾンタイプの防寒服で
ストレッチ効いてるのはそんなにないですよね(^ω^)
ストレッチ素材なだけで肩周りの動かしやすさが
全く違いますからね!

それに熱を逃がさないうよう保湿に優れたフリース素材
内側の全面に使われています♪
フリースって肌触りもいいしあったかいし冬に最適ですよね◎

そして!この防寒ブルゾンの一番のポイントは
この指穴です!

14709_2_expand

この穴のおかげで
中でまくりあがってしまって手首が冷える心配なし!
さらに手の甲は暖められるけど、指先は自由に使えるという
最高に機能性が高いデザインなんです(∩´∀`)∩

え?『そんなん手袋したら万事解決やん!』って?
のんのんのん(‘ω’)ノ゛

これは私の実体験ですが
バスケの時に手が冷えてかじかんで動かない時に
手甲すればいいってわかっててもめんどくさいし
一番は【失くす】からほぼ使わずに袖のばして手を暖めてたんです(*´Д`)

今までいくつの手甲を失くしてきたことか。。。(遠い目)
うん、失くさない一体型が一番です(笑)

手袋するとお仕事で大事な指先が使えないし、
かといって指だけ空いてる手袋するのもめんどうって人に
この一体型ブルゾン、、、いや
このハイブリットブルゾンをおすすめしたいのです◎(一緒か笑)

ご注文はこちらから↓↓↓
SOWA|桑和|秋冬作業服|ストレッチ軽防寒ブルゾン 41800

今日のウインナーとソーセージの違いのやつ
なかなか調べるの面白かったな(´ω`*)
今後はこういう豆知識編のブログを増やしてみようかな♪
自分の雑学の勉強にもなるしね◎

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------