SOWA」タグアーカイブ

作業着|大人の作業着「スタッズ」からおしゃれTシャツ登場!

こんにちは!
日本一楽しい作業着屋ワークストリートの鉄男です。

さて今回ご紹介するのは大人の作業着「STUDS」のTシャツです!

通年快適に着られる!ヘンリーネックTシャツで作業もスタイリッシュに!

スタッズ STUD'S S2564 通年作業服 作業着 裏ドライメッシュヘンリーネックTシャツ
スタッズ STUD’S S2564 通年作業服 作業着 裏ドライメッシュヘンリーネックTシャツ

仕事も「かっこよく快適に」過ごしたい。
そんな人にぴったりなのが、STUD’S(スタッズ)S2564 裏ドライメッシュヘンリーネックTシャツです。
軽くて動きやすくて、汗をかいてもサラッと快適。通年使える万能Tシャツとして、今注目の作業服なんです!

スタッズ STUD'S S2564 通年作業服 作業着 裏ドライメッシュヘンリーネックTシャツ

S2564の魅力は、なんといっても裏ドライメッシュ素材。
汗を素早く吸収・発散してくれるので、春・秋はムレにくく、冬もTシャツとして快適に使えます。
「一年中着られる作業服が欲しい」という声に応える、まさに通年対応モデルです。

軽量で柔らかく、動きやすさも抜群。
どんな作業シーンでもストレスを感じにくく、長時間の着用でも快適さをキープしてくれます。

STUD’Sらしいデザイン性も見逃せません。
スタッズは「高級感のある大人の作業着」がコンセプト。
ヘンリーネック仕様で、首元にさりげないアクセントをプラス。
作業服とは思えないほどスタイリッシュな印象で、現場だけでなくオフでも着たくなる「おしゃれ作業服」です。
どんな作業パンツにも合わせやすく、コーディネートの幅も広がります。
作業服としてはもちろん、アウトドアや普段着としても使える万能Tシャツです。

スタッズ STUD'S S2564 通年作業服 作業着 裏ドライメッシュヘンリーネックTシャツ ご購入はこちらをタップ!

高機能だから現場でも頼れる!作業着としての機能も盛りだくさん!

おしゃれな見た目だけじゃないのがS2564の魅力。

スタッズ STUD'S S2564 通年作業服 作業着 裏ドライメッシュヘンリーネックTシャツ

袖ペン差しや胸ポケット、両脇ポケットも搭載しており、収納力も抜群!
おしゃれなデザインはそのままに作業着としての機能性も盛りだくさんです。

スタッズ STUD'S S2564 通年作業服 作業着 裏ドライメッシュヘンリーネックTシャツ ご購入はこちらをタップ!

落ち着いたカラーリングでシックにキマる


スタッズ STUD'S S2564 通年作業服 作業着 裏ドライメッシュヘンリーネックTシャツ
スタッズ STUD'S S2564 通年作業服 作業着 裏ドライメッシュヘンリーネックTシャツ

落ち着いたカラーラインナップで、男女問わず着やすいのも魅力。
作業チームで色をそろえれば、統一感のあるおしゃれなユニフォームにもなります。
シンプルながら洗練されたデザインで、どんな現場にもマッチします。

STUD’S S2564 裏ドライメッシュヘンリーネックTシャツは、吸汗速乾・軽量・おしゃれの三拍子が揃った万能アイテム。
通年使えておしゃれ、しかも動きやすい。そんな理想を叶える作業服です。

「作業服もかっこよく着こなしたい」
そんなあなたに、ぜひおすすめしたい一枚です。

スタッズ STUD'S S2564 通年作業服 作業着 裏ドライメッシュヘンリーネックTシャツ ご購入はこちらをタップ!

ということで今回は鉄男がお送りしました!

作業着|背中のロゴがインパクト大!ビームスの防風ジャケット!

こんにちは!
日本一楽しい作業着屋ワークストリートの鉄男です。

有給をいただきまして、四国の先っぽまで行ってきました。

室戸岬でかつおめしを食べる!

四国の地図の右下のとんがっているところ「室戸岬」へ行ってきました。
最高の天気!太平洋を見ながら食べるかつおめし、うまかったなぁ…

やはり岬は風が強い!
晴れていても防風ジャケットが欲しくなりますね。
ということで今回ご紹介するのはさっと羽織れておしゃれな防風ジャケット!

あのビームスの作業着です!

BEAMS ビームス 秋冬作業服 作業着 防風ジャケット B7802-00
BEAMS ビームス 秋冬作業服 作業着 防風ジャケット B7802-00

もう…作業服には見えないですよね!
おしゃれな上着ですよねこれ。

ビームスといえばおしゃれ着の最先端ですよね。
なんとBEAMSは日本生まれのブランドなのです!(実は私初めて知りましたw)
いろんなジャンルのグッズでコラボしてますよね~。
鉄男が好きな鉄道のジャンルでもBEAMSコラボのグッズがあるんですよ~。それくらい有名ってことですね。

流行の最先端を走るおしゃれブランドの作業着なんですよね~。

BEAMS ビームス 秋冬作業服 作業着 防風ジャケット B7802-00

ビームス作業着は「BEAMS」と「桑和」がコラボして出来上がりました。
桑和といえば作業着の老舗メーカー。
ジャケットからパンツ、つなぎからインナーまで幅広いラインナップが自慢の作業服メーカーとビームスがコラボしました♪

桑和が培ってきた作業着の機能性とビームスのおしゃれなデザインが見事に融合!
お互いのイイトコ取りをしたのがBEAMS作業着なのです!

大きなプリントがインパクト抜群!おしゃれな見た目と機能性を見事に両立!

BEAMS ビームス 秋冬作業服 作業着 防風ジャケット B7802-00

おしゃれなだけでは使い物にならないのが作業服。
見た目だけでなく、機能性もしっかり搭載しています!

左袖にはペンポケットを搭載。
両脇のポケットはファスナー付きで物が落ちにくい仕様になっています!

もちろん秋冬作業服として着こなせるように「防風素材」を採用!
冷たい風をシャットアウトしてくれます。
しかもストレッチ生地なので動きやすい!
シンプルな見た目ながら作業服として使いこなせる1着なのです!

BEAMS ビームス 秋冬作業服 作業着 防風ジャケット B7802-00

そして背中には「BEAMS DESIGN」のビッグプリントが!
存在感抜群なロゴがおしゃれです♪

おしゃれな3色展開!


BEAMS ビームス 秋冬作業服 作業着 防風ジャケット B7802-00
BEAMS ビームス 秋冬作業服 作業着 防風ジャケット B7802-00
BEAMS ビームス 秋冬作業服 作業着 防風ジャケット B7802-00

シックなブラックやオリーブとひときわ目を惹く映えるブルーの3色です!
作業着としてはもちろん、普段のおしゃれ着として着こなすのもおすすめ!

ビームスの作業着、ぜひお試しください!

ということで今回は鉄男がお送りしました!

作業服|あのBEAMSとコラボ!作業着に見えない!超おしゃれTシャツ!

こんにちは!
日本一楽しい作業着屋ワークストリートの鉄男です。

突然ですが最近の100円均一ってすごいですよね。
「これが100円!?」と驚くことばかりです。

100均で見つけた鉄道グッズ

百均の鉄道グッズが増殖している!
以前から「鉄道グッズ増えとるなぁ…」と思ってたんですが地元路線の駅名が入ってるグッズまで登場していてびっくり。
思わず購入してしまいました…
なかなかすごいコラボでしたね。

さてさて、今回はすごいコラボ商品のご紹介です!

あのビームスとコラボした作業着!いやこれは作業着なのか!?

ということで今回はあのBEAMSです!
びっくりですよね。あのビームスですよ!(何度言うねん)

BEAMS ビームス 春夏作業服 作業着 長袖Tシャツ(胸ポケット付き) B3905-52
BEAMS ビームス 春夏作業服 作業着 長袖Tシャツ(胸ポケット付き) B3905-52

しかもめちゃくちゃおしゃれ!
作業着じゃないみたいですよね!
もうおしゃれ着です。

作業服のメーカー「桑和」と「BEAMS」がコラボして生まれたのですが、おしゃれさと機能性のいいとこどりなのが特徴。

BEAMS ビームス 春夏作業服 作業着 長袖Tシャツ(胸ポケット付き) B3905-52

ビームスといえば有名なファッションブランドですよね。
そのビームスらしさと桑和が培ってきた作業着の機能性を見事にいいとこどり!
おしゃれで仕事しやすい最強の作業服が誕生しました。

BEAMS ビームス 春夏作業服 作業着 長袖Tシャツ(胸ポケット付き) B3905-52

ヨーロッパで猟師や船乗りたちが作業着として着ていた「バスクシャツ」とアメリカンな印象のある「ウェスタンシャツ」の雰囲気をミックス!
斬新なおしゃれTシャツに仕上げました。

おしゃれなだけじゃない!仕事しやすい機能性がうれしい!

もちろんおしゃれなだけじゃない!
着心地も抜群なのです!

BEAMS ビームス 春夏作業服 作業着 長袖Tシャツ(胸ポケット付き) B3905-52

速乾性に優れているのでさらりとした着心地です。
綿の優しい肌触りとポリエステルの速乾性を融合させているので快適です♪

おしゃれTシャツなのに収納力がしっかりしてます!
これは作業服として使いやすいですよね!

BEAMS ビームス 春夏作業服 作業着 長袖Tシャツ(胸ポケット付き) B3905-52

左胸ポケットは野帳も入ります!
しかもペン差し付き!
左袖にもペン差しポケット付いてます!

こんなにおしゃれなのにしっかり作業着の機能を搭載しているのが素晴らしいです!
もちろんBEAMSのネームもついてますよ♪

爽やかな3カラー!

おしゃれなカラーリングも魅力的です!


BEAMS ビームス 春夏作業服 作業着 長袖Tシャツ(胸ポケット付き) B3905-52
BEAMS ビームス 春夏作業服 作業着 長袖Tシャツ(胸ポケット付き) B3905-52
BEAMS ビームス 春夏作業服 作業着 長袖Tシャツ(胸ポケット付き) B3905-52

超シンプルなホワイトとおしゃれなボーダーの3色です。
おしゃれ作業着から普段着、アウトドアウェアまで幅広く着こなせます!

全く作業服に見えない超おしゃれTシャツ!
でもしっかり機能性があるので仕事で活躍すること間違いなしです!

登場したばかりのBEAMS作業着シリーズ、ぜひお試し下さい!
ということで今回は鉄男がお送りしましたー!

空調作業服|おしゃれなサマーベストかと思いきや・・・実はファン付きベストです!

こんにちは!
日本一楽しい作業服屋さん<ワークストリート>のせっちゃんです(^_-)-☆

草木が青々と茂ってまさに新緑の頃、といった感じですね~°˖✧✧˖°
わたくし、5月生まれなのでこの時期が割と好きでして、
草花も好きなんです~(⌒∇⌒)♪

ただ・・・上手に育てられないんですよ、植物( ^ω^)・・・。
悲しくなってくるので詳しい話は伏せますが。。。泣いてませんよぉ(´;ω;`)

そんなわたしですが、
先日ペペロミアという観葉植物をプレゼントにもらいました!
今度こそ、上手に育てたい・・・!!!!
緑あふれる素敵なハッピーライフのために、ちょっと頑張ってみようと思います!

そんなわたくしが本日ご紹介いたします商品はコチラ!

まるで普通のサマーベスト!

SOWA 桑和 ファン付き空調作業服 作業着 G.G. EF用ベスト 0129-06
SOWA 桑和 ファン付き空調作業服 作業着 G.G. EF用ベスト 0129-06

ご覧いただけましたでしょうか?
一見おしゃれなサマーベストなのですが、実はファン付き作業着なのです!!
良くご覧になってください・・・腰部にファンが!
※こちらの商品はウェア単体です、デバイスは別売となります。

SOWAのおしゃれなファン付きベスト、
これを見た時は「ほぉ~なんて自然体なの!」と驚きました(^^)
違和感なく着用できちゃうデザインがめちゃくちゃかっこいいんですよ~!

しかし、GOODポイントはデザインだけではないんです(`・ω・´)
こんなにスタイリッシュでかっこいいファン付きベストに、
一体どんな秘密が隠されているのでしょうか・・・早速まいりましょう(⌒∇⌒)

軽量ナイロン&裏チタンで抜群の着心地!

SOWA 桑和 ファン付き空調作業服 作業着 G.G. EF用ベスト 0129-06SOWA 桑和 ファン付き空調作業服 作業着 G.G. EF用ベスト 0129-06

ご覧いただきました通りコチラのファン付きベストは
素材に軽量ナイロンを使用しているので軽くて着心地が抜群に良いんです!(^^)!

しかも裏チタン加工が施されているので遮熱効果にも優れ、
衣服内の温度上昇を抑えてくれる優れモノです(*ノˊᗜˋ*)ノワーイ

さらには、夏の大天敵・紫外線かをカットし日焼け防止にも一役買っています!

おすすめポイントがもう一つ・・・!
首後ろがエアースルーネックという構造になっているので、
ファンからの風抜けが良く涼しさ効果が抜群に良いんです( p゚∀゚)qヤッタ━━━━!!

かっこいいのはデザインだけではなかったでしょう!?
こんなにも機能が搭載されていて、なのにこんなにスタイリッシュなファン付きベスト。
これは、ぜひともお手に取て実際に見ていただきたい1着なのです(*´▽`*)

ワークにもアウトドアにも使えるカラーリング!

SOWA 桑和 ファン付き空調作業服 作業着 G.G. EF用ベスト 0129-06

カラー展開は上記4色となっております!
一見、シックな色展開であまり夏らしくないな・・・と思われがちですが、
そんなことないですよ~!(^^)!

スタンダードなブラックやシルバーグレーだけでなく、
アーミーやネイビーはアウトドアワークにはもちろん
アウトドアやスポーツ観戦、その他レジャーなどでも使いやすい色味なので、
これから夏本番の活発になる季節には、うってつけのカラー展開ですよ~°˖✧✧˖°

しかも!
S~6Lという豊富なサイズ展開なのも嬉しいポイントです( *´艸`)
スタンダードな色味でお手持ちの作業着や衣服と合わせやすく、
サイズも豊富で着用シーンを選ばず使用できる一品です(*´▽`*)

合わせてチェック☆デバイスはコチラ!

SOWA 桑和 ファン付き空調作業服 作業着 バッテリーセット 18102 SOWA 桑和 ファン付き空調作業服 作業着 ファンセット 18101
SOWA(桑和) ファン付き空調作業服 作業着
バッテリーセット 18102
SOWA(桑和) ファン付き空調作業服 作業着
ファンセット 18101

コチラは、本日ご案内したファン付き作業着に対応したデバイスとなっております!
ファン付き作業着といったらやはりデバイスです(`・ω・´)

コチラのバッテリー、なんと18Vの高出力バッテリーなんですよ°˖✧✧˖°
超強力な18Vでの稼働を5分間続けた後、
自動で15Vの出力に切り替わり身体への負担を軽減してくれる
心強いバッテリーです(^○^)b

そしてファンは、そんなハイパワーバッテリーに対応した、
85リットルの大風量を送り出すハイスペックファンなのです!
しかもファンは薄型で、1個の重さが約82gという驚異の軽さΣ(・□・;)

これはぜひとも、デバイスも合わせて要チェックしてみてください!
今年の夏の、めちゃオススメファン付き作業着です~\(*´▽`*)/

それでは、せっちゃんがお送りいたしました~
またネ(^o^)

作業服|強い!アウトドア用品でも使用されるコーデュラを採用したカーゴパンツ!ひざ部分の切り替えデザインがカッコいい!

こんにちは!
日本一楽しい作業着屋ワークストリートの鉄男です。

鼻水が止まりません…
数分おきに出てくるんですよ。
花粉症はつらいですねぇ。

さてさて、高山も桜が満開になりました♪
ここ数日は夏のような暑さだったので一気に開花しましたね。
おまけに春の高山祭もあるので最高です♪

コロナ禍の影響で2年連続で中止されていましたが、伝統文化の継承の観点から開催されることになりました。
これは数年前に撮った写真なのですが、動く陽明門と称される絢爛豪華な祭屋台がとにかく美しいです♪
当日は雨予報…春の祭は雨の確率が高いんですよね…
飛騨の山奥に春がやってきました♪

さてさて、今回は春先に履くのにぴったりなカーゴパンツをご紹介します!

ひざ下の切り返しデザインがおしゃれ!しかもコーデュラで強い!

今回は桑和のカーゴパンツ。
SOWA|桑和|春夏作業服|作業着|G.G.カーゴパンツ 0488-08
SOWA|桑和|春夏作業服|作業着|G.G.カーゴパンツ 0488-08

シュッとしてスタイリッシュでしょ♪
なんといってもひざから下のデザインがインパクト抜群です!

しかもこのパンツ、耐久性に優れた「コーデュラ」を採用しています!
最近作業服業界でよく聞くワードになってきた「コーデュラ」。
テントなどのアウトドア用品で使用されている引き裂きや摩耗に強いナイロン素材なのです。
そのコーデュラを採用した作業着なので耐久性抜群!
ハードな現場でもガンガン履けるカーゴパンツです!

作業着として嬉しいたくさんの機能!

もちろん機能性も抜群です!
SOWA|桑和|春夏作業服|作業着|G.G.カーゴパンツ 0488-08

SOWA|桑和|春夏作業服|作業着|G.G.カーゴパンツ 0488-08

両脇と左側にはファスナーポケットを搭載。
股部分には消臭に優れたデオドラントテープが付いています。
ふくらはぎの裏には反射プリントもあるので夜間も安全です♪
シュッとしたスタイリッシュな見た目を実現しているのは裾のゴム!
この裾ゴムが良いアクセントを演出しているんですよね。

ストレッチ素材と接触冷感、さらに軽量性抜群だから履き心地最高!

カラーは3色。
落ち着いた色味なので幅広い職種で着こなせる作業服になっています。

SOWA|桑和|春夏作業服|作業着|G.G.カーゴパンツ 0488-08

このカーゴ、とにかく着心地が良いのです!
ストレッチ素材を採用し、コーデュラナイロンのヒンヤリした接触冷感性能、そして軽いので気持ちよい!
仕事着としても良いですが、アウトドアやレジャーにもぴったりです。
春から夏にかけてオススメの1本となっています!

2022年新作のイチオシ作業着。
是非一度お試しください!
ということで今回は鉄男がお送りしましたー!

作業着|抜群のストレッチ!動きやすいおしゃれデニムカーゴパンツ!

こんにちは!
日本一楽しい作業服屋ワークストリートの鉄男です。

もう3月ですね…
今日は3月9日…レミオロメンな気分ですね♪
出会いと別れの春がやってきますが、ワークストリートがある岐阜県北部飛騨高山はまだ雪が残ってます!
今年はやっぱり雪が多かったですね。例年なら道端の雪も解けちゃっているんですけどね…
そして飛騨高山は3月でも雪が降ります。

3月の雪。飛騨の冬はまだまだ続く。

「3月6日に撮った写真です」なんて言っても信じられないかもしれませんが本当に3月6日に撮りました。
毎年この時期にちょっと降って冬が終わる感じなんですよね。
ちなみに奥の木は臥龍桜という樹齢1000年を超える桜の木です。あと1か月でこの桜も満開です。あぁ楽しみ♪
しかも4月に雪が降ることもあります…
まさになごり雪…

皆さんのお住まいの地域は春の足音がしていますか?
さて、今回はそんな春先にぴったりのおしゃれデニム作業着をご紹介します!

国産ジーンズ発祥の地で生まれたデニムカーゴパンツ!

皆さん、デニムやジーンズってどこが有名がご存知ですか?
国産ジーンズ発祥の地として有名なのが「児島」なのです。
瀬戸内海に面した岡山県倉敷市児島は繊維業が盛んで作業着やジーンズが有名です。
「桃太郎ジーンズ」って聞いたことがある方もいらっしゃると思います。
あのジーンズも児島で生まれました。

さて、そんな児島にある作業服メーカー「SOWA」が手掛けたのがこのカーゴパンツ!

SOWA|桑和|作業着|秋冬作業服|G.G.長袖デニムカーゴパンツ 1682-08
SOWA|桑和|作業着|秋冬作業服|G.G.長袖デニムカーゴパンツ 1682-08

もはや作業着じゃないですよね。
おしゃれデニムです。
程よい色落ち感、カッコいいですよね♪

もちろん、このカーゴパンツは作業服。
作業服としての機能性がすごいんです!

抜群のストレッチ性と収納力がすごい!

仕事で履く以上は動きやすくないといけませんよね。
安心してください。ストレッチ生地、使用してます!
とにかく動きやすくてストレッチが効くので、メーカーさん曰く「よりフィットした着用感を求める方は通常のサイズより1~2サイズ小さいサイズのご購入をお勧めします」とのこと。
スキニーのように履きたい場合は少しサイズを落とすといいとのことでした。

ストレッチ性のある作業服ってどうしても伸びた後に元に戻りにくいという特徴があるんです…
そうなると見た目がカッコ悪くなりがち…
でもこのカーゴパンツは伸びた後もしっかり戻る「キックバック性」に優れているからスタイリッシュなシルエットが続きます!

さらに収納力も抜群です!

SOWA|桑和|作業着|秋冬作業服|G.G.長袖デニムカーゴパンツ 1682-08

コインポケットはもちろん、サイドにはペン差しやカーゴポケットは野帳が入る大容量ファスナータイプになっています!
カラビナループも搭載しています!

SOWA|桑和|作業着|秋冬作業服|G.G.長袖デニムカーゴパンツ 1682-08

ひざ部分にダーツを搭載しているのでさらに動きやすい!
裾部分は紐が通せる穴があるので足元がバタつかないようにすることも可能です。

カラーはミッドインディゴとライトインディゴ。
春の明るい色って感じですね。

そしてこのデニムの特徴なのですが、1本1本手作業で洗い加工をしているため、それぞれのデザインが若干異なります。
世界で1点しかないデニムを味わうことができるのもオススメポイントです♪

作業着として履くのももちろん、普段着として履いても全く問題ないデザインです!
おすすめですよ~♪

ということで今回は鉄男がお送りしました!

防寒着|デザインだけじゃない!防寒性・防水性・高い耐水圧が魅せる高機能防寒着はコレダ!!

こんにちは!
日本一楽しい作業服屋さん<ワークストリート>のせっちゃんです(^_-)-☆

♪く~りすますがことし~も~フンフンフンフンフ~ン♪
・・・もうそんな時期ですね( ^ω^)

わたしは甘いものも辛いものもすっぱいものも苦いものも
食べ物はたいていおいしくいただけるラッキーボディなんですが、
今年はクリスマスに何を食べようかな~なんて考えています!
そして今年は自分へのクリスマスプレゼントを買っちゃおうかな~なんて考えているんですが、
欲しいものが何個かあるので迷っています・・・!

プレゼント、いいですよね。
誰かに贈っても、自分自身に贈っても、
喜んでくれるかなとか、楽しみだなとかいうワクワクとドキドキが感じられて(*´ω`)

さて本日は、大切なあの人へのプレゼントにも
頑張った自分へのご褒美にもうってつけな素敵な防寒ジャケットをご紹介させていただきますね♪

これで防寒ジャケット!?

SOWA|桑和|秋冬作業服|G.G.防水防寒ブルゾン 0284-00
SOWA|桑和|秋冬作業服|G.G.防水防寒ブルゾン 0284-00

おお~!?
なんともかっこいい防寒ジャケット°˖✧✧˖°

「え、防寒・・・?」
「ただのジャケットじゃない・・・?」

そうなんです、一見普通のマウンテンパーカーに見えますよね!
しかし、こちらのジャケットは正真正銘防寒ジャケットなんですよ~(^^)b

どんな機能が隠されているのか、楽しみです!
では早速ご紹介させていただきます(‘◇’)ゞ

あったかいだけじゃない!

SOWA|桑和|秋冬作業服|G.G.防水防寒ブルゾン 0284-00
SOWA|桑和|秋冬作業服|G.G.防水防寒ブルゾン 0284-00
SOWA|桑和|秋冬作業服|G.G.防水防寒ブルゾン 0284-00

ずらっと画像が続きました、振り返ってみましょう!

フードが取り外せるので好みに合わせて着用できたり、
袖口にアジャスターが付いているので調節ができたり、
止水ファスナーを使用しているので水の侵入を防いでくれたりなどなど・・・
細々とした、でも確実に欲しかった機能がたくさん搭載されていますね!

そして、後ろ身頃の裏フリース!
これが保温性を高めて、あたたかさを確立してくれるんですよ~(^^)
しかも、生地自体が冷気の浸入を防ぐ防風性素材なので、防寒性も2重でアップ!

しかし、わたしが一番おススメしたいポイントは
『耐水圧10,000mm』というところです!

耐水圧が10,000mmとは、はたしてすごいのか・・・?
教えて鉄男せんせーーっ( 」・□・)」
(ワークストリートブログお馴染みの鉄男さん登場です)

「1万ミリということは、10メートルですね♪
ここに10メートルの筒があるとしましょう。その筒の底は、耐水圧10,000mmの生地です。
その筒に目いっぱいの水を入れても、水漏れしません。
つまりは、10メートルの水圧に耐えうる生地ということですね、
それが、耐水圧10,000mmです(`・ω・´)」

それはすごいっ!!
ということは、雨も雪もへっちゃらですね!?
あたたかくて、水にも強いなんて完全に防水防寒ジャケットだ(*^^*)

しかもこの防寒ジャケット、透湿性も高いんですよ!
防水・防寒機能であたためられた体温により発汗しても透湿機能によりムレを逃し、
汗冷えの心配もありません!

さらにこちらの防寒ジャケットは、なんですよ(^^)
防寒ジャケットって割と硬めといいますか、
生地がカチっとしているものが多いイメージですが
こちらの防寒ジャケットはそんな常識を覆します!
これで動きにくさも軽減♪
まさに、高機能な防水防寒ジャケットですね°˖✧✧˖°

着やすい3色がラインナップ♪

SOWA|桑和|秋冬作業服|G.G.防水防寒ブルゾン 0284-00

カラー展開は3色です。
どのカラーも使いどころを選ばない、着用しやすいカラーなので
作業にもプライベートにもヘビロテ待ったなし!

・・・え?
もう少し個性が欲しい・・・?

そんなあなたにはコチラ!
↓↓↓
SOWA|桑和|秋冬作業服|G.G.防水防寒ブルゾン(迷彩) 0284-10
SOWA|桑和|秋冬作業服|G.G.防水防寒ブルゾン(迷彩) 0284-10

実は迷彩柄もあるんですよ(^^)/
ワイルドな柄でキメたい!そんな時はぜひとも迷彩柄も見てみてください!

さて、いかがでしたでしょうかSOWA|桑和|秋冬作業服|G.G.防水防寒ブルゾン(迷彩) 0284-10
少しでもお気に召しましたら、要チェックしてみてくださいね♪

それでは、せっちゃんがお送りいたしました~
またネ(^o^)

電熱ベスト|フルセットでお届けします!お値打ち価格のインナー型電熱ベスト!今すぐチェック☆彡

こんにちは!
日本一楽しい作業服屋さん<ワークストリート>のせっちゃんです(^_-)-☆

最近、朝がめっきりダメになりました(;O;)
(元から朝が得意なわけではなかったのですが)
寒いから布団から出たくない・・・とか
朝なのに夜みたいに暗い・・・とか
そういうのも原因の一つなのかな(´`)

朝のルーティーンはどの季節も変わらないはずなので、
起床時間や起きてから出社するまで取っている行動は変わらないはずなのに・・・。
やはり、これも寒さのせいなのでしょうか(._.)

しかしそんなことも言ってられません!
本日は吹き付ける寒さも押しのけちゃうくらい、
便利であたたかくて、超オススメ!の商品をご紹介させていただきます(‘◇’)ゞ

インナー用電熱ベスト続々登場!

SOWA|桑和|電熱ベスト|ヒートベストコンプリートセット 17019
SOWA|桑和|電熱ベスト|ヒートベストコンプリートセット 17019

ここ数年でその数を増やし、知名度も上がってきた電熱ベスト。
動きやすいし普通におしゃれだし、なにより便利ですよね(^^)

その中でも特に注目されているのが、インナー型の電熱ベストなんですよ~°˖✧✧˖°
内側からぽかぽかあたたかく、
かつベスト型なので作業の邪魔になりにくい!(^^)!

そして、インナー型電熱ベストの最大の魅力といえば、アウターに影響しにくいということ!
インナーでよりあたたかくしようとすると、
厚手のものになったり、何枚も重ね着をする必要がありますよね。
そうすると着ぶくれてしまって、着たかったアウターも着られない・・・!
なんてことがあったりします・・・(;O;)

そんな時こそ、インナー型の電熱ベストが重宝します!

ストレッチ素材で動きをサポート!

SOWA|桑和|電熱ベスト|ヒートベストコンプリートセット 17019

こちらのインナー型電熱ベストは、
冷気の浸入を防ぐ防風性素材を使用しているので寒さからしっかりガードしてくれる
優れモノです!

さらに、脇部分にストレッチ素材が使用されているので
邪魔にならずスムーズな動きが可能ですよ~!
脇回りの窮屈さからも解放されますね(*´▽`*)b

ペン差しやポケットもしっかり搭載されていますので、
ちょっとした収納にも困ることがありません!

フルセットだからすぐに使える!

SOWA|桑和|電熱ベスト|ヒートベストコンプリートセット 17019

そして!コチラの商品、
ベスト・ヒートシート・バッテリーのフルセットなんです(^o^)/

こういう、デバイス対応の服というのは
何がなにに対応していてどうやって使用すると安全なのか、
逆に何を使用すると危ないのかなど、
気になることや気を付けないといけないことが多くありますよね。
うぅ~ん、結構めんどうなんだよなぁ・・・(ボソッ)

でもこちらの商品なら、すべてそろった状態でお届けいたしますので
なんのご心配もお手間も必要ないんです(*´ω`)

いま話題のインナー型ベストが、
全部そろった状態でお届けですって・・・?
お、お高いんじゃないの~~???

いえいえ、こちらもなんの問題もございませんよ!
コチラの商品、お値段驚きの8,250円!!

電熱ベストのフルセットで1万円を切る、
これはかなり、かな~りお値打ち品です!

もしまだ電熱ベストを着用したことがないよ、という方や
着ぶくれがイヤだな・・・とお悩みの方などに
ぜひお手に取っていただきたい商品となっております(‘▽’)

さて、いかがでしたでしょうかSOWA|桑和|電熱ベスト|ヒートベストコンプリートセット 17019
少しでもお気に召しましたら、要チェックしてみてくださいね♪

それでは、せっちゃんがお送りいたしました~
またネ(^o^)

電熱ベスト|インナーとしてもアウターとしても着られる!電熱パッド対応の軽量防寒ベストをご紹介!

こんにちは!
日本一楽しい作業服屋さん<ワークストリート>のせっちゃんです(^_-)-☆

最近、我が家のネコちゃんがすっかり冬仕様になりました。
毛がぽわぽわでまん丸でかわいさ倍増!
ヒーターの前を我が物顔で陣取り、温風を一身に受けて満足そうにしています。

しかしそれでも寒いのか夏は全く近寄らなかったネコちゃん、
座っていると膝の上に乗ってきたり、
寝ていると胸の上に乗ってきたり(お、重い・・・)します。

気持ちはわかる、くっついてるとあったかいもんね(*´▽`*)

でも、わたしたち勤め人はそんなこと言ってられません!
くっついてばかりでは、仕事ができないんだーーー((((((;O;)))))

今日は、ネコちゃんとくっついていなくても(ネコちゃんがいればより一層)
ぽかぽかあったかくなれる素敵なアイテムをご紹介させていただきます!

サっと着られてあったかい!防寒ベスト

桑和|電熱ベスト|G.G.防寒ベスト 8234-06
桑和|電熱ベスト|G.G.防寒ベスト 8234-06

いかがでしょうか、こちらのベスト。
ささっと着られて暖をとれる、便利な1着ですね!

「え、・・・普通のベストじゃない・・・?」

うぅ~ん確かに、一見普通のベストですね・・・・・・

いえいえ!
こちらのベスト、めちゃくちゃ推せるポイントがあるんです!
早速ご案内させていただきますねッ(‘◇’)ゞ

インナーベストとしても着用可能!

表題のままではございますが、
こちらの防寒ベスト、インナーベストとしての着用も可能なのです!(^^)!
「も」ということは、アウターベストとしても着られちゃうんですが、
本日はインナーベストとしてご紹介させていただきますね!

インナーベストの何が良いかというと、
ジャケットの下に着られる、
とにかくあったかい、
ベストなので腕回りがゴワつかず作業に支障が出にくいなどなど・・・
他にもたくさんの理由を挙げられますが、

一番はやはり、ジャケットの下に着られるということ!
しかも、こちらの防寒ベストは
はじめから「インナーとしても着られる」ように設計されているので
どんなジャケットの下に着ても、影響が出にくいのでめちゃくちゃ使いやすいです!

桑和|電熱ベスト|G.G.防寒ベスト 8234-06

さらに!
こちらの防寒ベストは、なんと電熱シート対応型となっております!
※対応の電熱シート、バッテリーは別売りになります。

桑和|電熱ベスト|G.G.防寒ベスト 8234-06

軽量でいて着心地のよい素材で作られているので
見た目はスマートでも、とっても着心地がよくぽかぽかあったかいんですよ~°˖✧✧˖°

寒さが厳しい日・・・
いつものジャケット1枚では少々心もとないなと思いつつ、
しかしジャケットの下に一枚着こむと、結構着ぶくれてしまうんです・・・。
かといって、薄手の1枚を着ても這い寄ってくる寒さは防げませんよね(´;ω;`)

そんなときにこそ、こちらの防寒ベストを思い出してください!
きっと、お役に立てるのではないでしょうか(*^▽^*)

使いやすい3つのカラー!

桑和|電熱ベスト|G.G.防寒ベスト 8234-06

カラーは3色展開となっております。
どの色も使いやすいかカラーリングですね(*’▽’)

最初の方でもチラっとお伝えいたしました通り、
こちらの防寒ベストはインナーとしてもアウターとしても着られる万能型なので、
このようにシックでいてスタンダードなカラーリングだと
どんなシーンでも使いやすくて重宝すること間違いなし!

ジャケットの下に着るんだからどんなものでも問題ないよ!
と思っても、
ちょっと熱くなってきたな・・・
という時にジャケットを脱ごうとして、
「・・・インナー、見せても大丈夫なやつだったっけ・・・」
とドキっとすることもありません(^O^)b

これからどんどん寒いが厳しくなってまいりますので、
そんな冬のお供に1着いかがでしょうか~(*´▽`*)

さて、いかがでしたか桑和|電熱ベスト|G.G.防寒ベスト 8234-06
少しでもお気に召しましたら、要チェックしてみてくださいね♪

それでは、せっちゃんがお送りいたしました~
またネ(^o^)

作業服・空調服|外部からの熱をシャットアウト!フルハーネス対応のベスト!

こんにちは!
日本一楽しい作業服屋ワークストリートの鉄男です。

東日本大震災から10年が経ちましたね…
当時の鉄男はまだ学生でした。家で宿題をしていたら下から突き上げるような揺れを体験しました。
ワークストリートがある岐阜県北部飛騨高山でも震度3~4の揺れでしたね。
東北から離れているのに揺れたのを覚えています。
テレビ越しに見た東北の悲惨な映像は今も忘れることは出来ません…

あの日から10年。
実は飛騨の山奥に東日本大震災の教訓をもとに建設されたものがあるのです!
それがコチラ!
飛騨の山奥に流れる送電線「飛騨信濃直流幹線」
鉄塔と送電線です!
この送電線の名前は「飛騨信濃直流幹線」。
その名のとおり岐阜から長野まで、約89km繋がっています。
ワークストリートを利用していただいている方の中で建設に携わった方もいらっしゃるかもしれません。

この送電線は東日本と西日本で電力を融通し合うために建設されました。
コンセントから流れる一般的な電源は交流と呼ばれるものです。
交流の電気は東日本と西日本で周波数が異なる為、そのまま電気を送り合うことは出来ません。(50/60Hzって家電に書いてあるアレが周波数です。)
西日本から東日本へ電力を融通する場合、「交流60ヘルツ⇒直流⇒交流50ヘルツ」と変換すると送電することができます。

東日本大震災発生当時、首都圏では大規模な計画停電がありましたよね…
当時も西日本から電力をに送っていたのですが融通用の送電線が少なく、容量が少ないという問題点が発生した為、この送電線が建設されました。
電力会社を越えて電力を譲り合うのってすごいですよね…
あの日から10年、確実に日本は強くつながっていると実感した瞬間でした。

さてさて、そんな送電線などの高所で作業される方にもピッタリなベストタイプの空調服をご紹介!

SOWA|桑和|空調服|EF用ベスト 7129-06
SOWA|桑和|空調服|EF用ベスト 7129-06

高所作業においてフルハーネスは義務化されましたよね…
そして夏は空調服なしでは作業できないくらい暑い…
フルハーネスを付けたまま空調服を着たいという声にお応えして生まれたのが「フルハーネス対応空調服」です!

ベストタイプなのでサッと羽織れて、袖から抜ける風も気にならないです♪
最近はベストタイプが大人気で夏になるたびに売り切れ続出なんですよね。

そして今年…確実に大人気になる機能があります!
それが…遮熱効果!

いくら空調服のファンを回して涼しくしても太陽の熱がじわじわ襲ってきたら暑いですよね…
そこで太陽の熱をシャットアウトして服の中を快適にするのが遮熱繊維なのです!
炎天下での作業にはピッタリです!

SOWA|桑和|空調服|EF用ベスト 7129-06

そして作業服としての機能も盛り沢山!
空調服には欠かせないバッテリーポケットやコードを留めるホルダーはもちろん搭載されています!
そして脇ポケットや胸ポケットなど収納力抜群!
背中裏にはメッシュを使用し、少しでもムレやベタつきを軽減しています。

フルハーネス対応なのでランヤードの取り付け口やフックを掛けるループもついています。
SOWA|桑和|空調服|EF用ベスト 7129-06

脇ゴム仕様で風が漏れにくい設計になっており、ファンから取り込んだ風が首の裏を通り抜けるように設計されたエアスルーネックなど、涼しい風通りを実現してます!
しかもデザインがシンプルでおしゃれ!
作業服らしくない感じがカッコいいんですよね♪

空調服を涼しく着るコツは、インナーやコンプレッションの上から着るということです♪
接触冷感生地を採用しているインナーを着るとその爽快感はMAXです!

今年の夏もきっと暑くなると思います…(;´Д`)
今のうちに対策をしていきましょう!

ということで日本一楽しい作業着屋ワークストリートの鉄男がお送りしましたー!