TSDESIGN」タグアーカイブ

防寒着|蛍光カラーが目を惹く!デザインと視認性を高めた防寒着のご紹介!

こんにちは!
日本一楽しい作業服屋さん<ワークストリート>のせっちゃんです(^_-)-☆

夜、外からかすかに猿の鳴き声が聞こえてきたんです。
猿というか、猿っぽい鳴き声。
一体なんだ、どこに猿が・・・?

聞き間違いかなぁと思いながら
耳をそばだててドキドキしていたのですが、しばらく聞いていてわかりました。
どこかのお宅から響き渡る、笑い声でした(´∀`)
かすかに聞こえただけですが、なんだかとっても楽しげでした。
どんな面白いことがあったのかな(*^^*)

思わずつられて笑ってしまったわたくしが本日ご紹介いたします商品はコチラ!!

ササっと着られる重防寒!

TSDESIGN|藤和|秋冬作業服|メガヒートフラッシュ防水防寒ジャケット 18236
TSDESIGN|藤和|秋冬作業服|メガヒートフラッシュ防水防寒ジャケット 18236

一見、軽防寒のような様相ですが、
こちらめちゃくちゃしっかりした重防寒着となっております(^^)

「スポーティーでかっこいい、新しいワークウェアのカタチ」
を作り続けている藤和(TSDESIGN)が魅せるカッコイイ防寒着です!

このスタイリッシュでいてラフな感じ、
さっと着られるデザインなのがまたいいですね~°˖✧✧˖°

しかしデザインだけではないんです!
一体どんな防寒着なのか、さっそくご案内させていただきます(‘◇’)ゞ

「メガヒート」だから実現した優れた保温性!

まずご紹介したいのがこちら!

TSDESIGN|藤和|秋冬作業服|メガヒートフラッシュ防水防寒ジャケット 18236

TSDESIGNが誇る「メガヒート」!
透湿性裏アルミ素材であるメガヒートが
高レベルの保温性と透湿性を実現させました。

裏アルミ素材なので
体外へ逃げようとする温度を反射することで保温性を高めてくれるのですが、
ポイントはただの裏アルミではないというろころ!

「透湿性」も兼ね備えたアルミ素材なので、
保温力に加え、知らず知らずのうちに衣服内にこもった汗の水蒸気を
素早く体外へ放出してくれるんです。

つまり、体温は逃げないように防ぐけど、
汗は逃がしてムレなく快適に着用できる防寒着
なのです!

TSDESIGN|藤和|秋冬作業服|メガヒートフラッシュ防水防寒ジャケット 18236

そして細部に散りばめられた機能の数々・・・°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
内ポケットやインナーグローブなど、
これは外せないというポイントをジャストミートで揃えてくれているのが素晴らしい!

特に個人的にうれしいのは、フードが収納できちゃうところです!
フードがあると突然の雨や風避けなどにとっても便利ですよね。
でも、そのフードがちょっと邪魔かも・・・という場面って結構あったりします(;´∀`)
だからこの必要な時に出して使わない時はしまえる収納機能は、本当にありがたい!

ライトグリーンのフードで高視認!

TSDESIGN|藤和|秋冬作業服|メガヒートフラッシュ防水防寒ジャケット 18236

カラー展開はネイビーとブラックの2色となっております(^O^)b
全体的にシックかつ重厚なカラーですが
何と言っても目を惹くのがこのライトグリーンのフードですよね~!

しかしこちらのフードはなにもオシャレを意識しているだけではないんですよ(`・ω・´)
このように明るいカラーリングだからこそ、視認性を高めてくれているのです!

作業する際には、周囲の状況確認がとても大切ですよね。
そんな時、目に飛び込んでくる明るいカラーがあれば瞬時に存在を主張できる!

画像にもありますが、衿部分のワッペンも反射材となっておりますので、
明るいフードと合わせて、安全面にも考慮されている1着です(*’▽’)

いかがでしたでしょうか、TSDESIGN|藤和|メガヒートフラッシュ防水防寒ジャケット 18236
少しでもお気に召しましたら、要チェックしてみてくださいね♪

それでは、せっちゃんがお送りいたしました~
またネ(^o^)

防寒着|裏アルミ素材でぽっかぽか!抜群の保温性を誇る最強の防寒ジャケットをご紹介☆

こんにちは!
日本一楽しい作業服屋さん<ワークストリート>のせっちゃんです(^_-)-☆

気づいたら、もう11月じゃないですか。
は、はやい・・・!

昔々、子供のころは1年経つのがすごく長かった気がしますが、
今では日々があっという間Σ(・□・;)

1日なんて気づくと終わってる、なんて日が多くなってまいりました(- -)
気づけば真冬はすぐそこまで迫っていますね。

本日は、そんな真冬に向けて今から準備していただきたい
防寒着をご紹介させていただきます!!

ガッツリ防寒!

TSDESIGN|藤和|秋冬作業服|メガヒートESライトウォームジャケット 1846
TSDESIGN|藤和|秋冬作業服|メガヒートESライトウォームジャケット 1846

この、防寒着然とした姿!
パッと見でもかなりガッツリ「防寒着」ですね!
すごくあったかそうだなぁ(*´`)

「いや~こんな重防寒着、雪も降ってないしまだ必要ないよ(笑)」

な~んてお考えですか・・・?
いえいえヾノ・`д・´)!!
今だからこそ、12月・1月の真冬本番に備えて
ガッツリ着られてあったかい重防寒着を準備しておくのがオススメです!

しかし、重防寒着だからって理由だけでおすすめしているわけではありません。
コチラの商品だからこそ、
ご紹介させていただきたいんです!

早速ご説明させていただきますね(‘◇’)ゞ

最強の裏アルミ素材「メガヒート」

コチラの防寒着、
抜群の保温性を実現した裏アルミ素材「メガヒート」が使われているんです!

め、・・・メガヒート・・・?
コチラをご覧ください!
↓↓↓
TSDESIGN|藤和|秋冬作業服|メガヒートESライトウォームジャケット 1846

メガヒートとは「保温性と透湿性に優れた裏アルミ素材」のこと。
身体から出る熱をこの裏アルミで再反射することで
熱を逃がさずあたたかさを持続できる優れモノなんですよ~!(^^)!

しかし、アルミ素材と聞くと「なんだかムレそうだな・・・」と
思われるかもしれません・・・(- -)

心配ご無用!!
あたためられることで籠る汗を素早く外へ放出する透湿性にも優れた素材ですので、
イヤ~な蒸れ感や汗冷えの心配もありません!

そんなメガヒートを防寒着の裏地に惜しみなく仕様することで、
高い保温性が発揮されるんですね°˖✧✧˖°

でもまだまだ、他にも・・・

TSDESIGN|藤和|秋冬作業服|メガヒートESライトウォームジャケット 1846
TSDESIGN|藤和|秋冬作業服|メガヒートESライトウォームジャケット 1846

こぉ~んなにたくさんの機能が搭載されているんです!(^^)!
特に、個人的にうれしいのは
衿裏に「起毛トリコット」が採用されているところ!

着用時、首元にツルツル素材特有のヒヤッと感があると
ヒョ・・・((( ^ω^)))ってなっちゃうのがイヤなんです。

でもこの起毛トリコットのおかげで、
そのヒョ・・・も軽減される!!
うぅ~ん、素晴らしいですね(*^^*)

シーンに合わせて選べる4色展開

TSDESIGN|藤和|秋冬作業服|メガヒートESライトウォームジャケット 1846

カラー展開は4色となっております(^^)
シーンや、好み、気分に合わせてお好みのカラーを選んでいただけます。

4色どのカラーも、使いやすいカラーリングとなっておりますので
迷っちゃうかもしれませんね・・・
個人で着ても、チームで揃えて着るのもオススメです!
お気に入りの1着が見つかるといいな(*´ω`)

さて、いかがでしたでしょうか、TSDESIGN|藤和|メガヒートESライトウォームジャケット 1846
少しでもお気に召しましたら、要チェックしてみてくださいね♪

それでは、せっちゃんがお送りいたしました~
またネ(^o^)

作業服|スマートでかっこいい!TSDESIGNからシンプルデザインのツナギ発売中!

こんにちは!
日本一楽しい作業服屋ワークストリートの鉄男です。

寒いです…
いきなり冷え込みましたね…
そんなスイッチを切り替えるように夏から秋へ変わらなくても…と思う今日この頃です。

秋らしい今日この頃。
スポーツやグルメ、アウトドアなどなど満喫される方も多いと思います。
そんな中私は…模型の秋!

ジオラマの中を走る鉄道模型

鉄道模型で遊んでます\(^o^)/
この写真、私が作ったジオラマで撮りました。
どうでしょう?本物みたいでしょ!(自画自賛)

いろいろ楽しい秋。
遊びも仕事も楽しくしていきましょう!
ということで今回はスタイリッシュでカッコいいつなぎのご紹介です!

つなぎの概念を覆す!スタイリッシュでかっこいい!

今回ご紹介する作業着はコチラ!

TSDESIGN|藤和|通年作業服|TS 4D オーバーオール 9110
TSDESIGN|藤和|通年作業服|TS 4D オーバーオール 9110

めちゃくちゃスタイリッシュですよね!
つなぎってダボっとした印象がありますが、スポーツウェアのようなスタイリッシュさを感じます。
おしゃれと機能性を両立した作業着をたくさん販売している作業服ブランドのTSDESIGNが発売したツナギです。
私もTSDESIGNの防寒ジャケットを持ってますが、おしゃれなデザインと抜群の機能性で大満足しています♪
そんなメーカーさんが発売したつなぎ服、見た目も最高ですが、やっぱり作業服としての機能も優れています!

動きやすい!現場からDIYまで幅広く着こなせる!

こんなスタイリッシュな見た目なのに機能はこんなに盛りだくさん!
TSDESIGN|藤和|通年作業服|TS 4D オーバーオール 9110

なんといっても動きやすさって大事ですよね。
全方位に伸びるストレッチ素材を採用しているのでとにかく動きやすい!

さらに収納力も抜群!
左袖にはペンや小物を入れられるマルチスリーブポケットを搭載!
左胸にはファスナーポケット、そしてパンツ部分にもカーゴポケットがあります。
これだけシンプルなデザインなのにたっぷりの収納があるんですよね♪
さすが作業着ブランドTSDESIGNです!

そして足首はリブ仕様になっているのでまるでジョガーパンツのようなスタイリッシュさを実現しています!
足元がすっきりしているのでけがや事故の防止にも役立ちますね♪

フロントスタイルとバックスタイルはこんな感じ。
TSDESIGN|藤和|通年作業服|TS 4D オーバーオール 9110
自動車整備や農作業など作業服として着るのはもちろん、DIYなどの軽作業にも使えます!

シックに着こなせる2色!落ち着いた色合い!

カラーは2色。
チャコールグレーもブラックも落ち着いた色合いです。

TSDESIGN|藤和|通年作業服|TS 4D オーバーオール 9110

シンプルなデザインなので会社のユニフォームとして着ることも可能です!
しかもサイズはSSサイズからあるので男女問わず揃えられるのも魅力的です。
刺繍を入れてオリジナルの1着にもできます♪

スタイリッシュでシンプルなツナギ服、このデザインはオススメです!
ということで今回はワークストリートの鉄男がお送りしましたー!

作業服|実はこのスーツ、作業服なんです!TSDESIGNから驚きのワークジャケット登場!

こんにちは!
日本一楽しい作業服屋ワークストリートの鉄男です!

今日は6月30日…
もう1年半分終わりましたよ…早すぎます( ゚Д゚)!

ホントに暑い日が続いていますね…

飛騨川を渡る特急ひだ号

ワークストリートがある岐阜県北部飛騨高山は四方を山に囲まれているので空気も水もおいしいです♪
清流もたくさん流れているので川沿いは涼しいです。
清流飛騨川を渡る特急ひだ号をパシャリ。
この飛騨川は美濃加茂で木曽川と合流して太平洋へと流れていきます。
少しでもこの写真で皆さんが涼しくなったらいいなぁ…
そんな涼しい川の流れにも負けないくらい爽やかなワークジャケットをご紹介します!

え!?これって作業服!?作業服メーカーが作ったスーツ登場!

とにかく驚きです。
まずは写真を見てみてください。
TSDESIGN|藤和|春夏作業服|NEO撥水ドットエアーステルスメンズジャケット 9036
TSDESIGN|藤和|春夏作業服|NEO撥水ドットエアーステルスメンズジャケット 9036

もうスーツです。
作業服業界でおしゃれなTSDESIGNさんらしいおしゃれなジャケットです(*´▽`*)

全く作業着に見えないですよね。
なんと作業服としても着れるくらい機能性に優れたワークジャケットなのです。
めちゃくちゃおしゃれなのでカジュアルなシーンでも着こなせますし、ビジネスなどお堅いシーンでも着こなせるのがオススメポイントです!
現場監督さんが本社で会議するときなんかにもおすすめですよ~。

このおしゃれな見た目に加えて機能性もとんでもなくすごいんです!

まるで戦闘機のような名前…ステルスジャケット!

このジャケットの名前は「ステルスジャケット」。
なんかカッコいいですよね。
ステルス戦闘機みたい…そうなんです!
レーダーから身を「隠す」ステルス戦闘機のようにこのジャケットもボタンなどの突起物を「隠す」ように設計されています。
戦闘機もジャケットもどちらも「隠す」というのが共通ワードですね。
ボタンなどの突起物が無いことにより、作業時に引っかかることがなくなります。やっぱりこのジャケットは作業服だ…と思わせるような機能ですね。

重力から解放されたような着心地と撥水性!とにかく通気性抜群です!

まだまだすごい機能があります。
それは撥水性!
超耐久撥水加工「NEO撥水」という加工を施しています。
これがすごい!
水をはじく撥水加工を施しているので急な雨にも対応しています。(もちろん防水加工は施していませんので大雨にはご注意下さいね。)
洗濯を繰り返しても持続する撥水能力というのもオススメポイントです!

そしてそんな撥水性にプラスしてすごいのが「通気性」なんです!
向こうが透けるくらいの薄い素材なので抜群の通気性を実現しています。
撥水と通気という相反するものが搭載されているという不思議なジャケットです。

TSDESIGN|藤和|春夏作業服|NEO撥水ドットエアーステルスメンズジャケット 9036

ワークジャケットならではの収納のよさも魅力的です。
両脇や胸ポケット、そして左袖にはマルチスリーブポケットが搭載されています!
さらに両サイドには内ポケットもしっかりついてます!
ジャケットのフロントボタンはスナップボタンで脱ぎ着しやすい工夫がされています。

そして何より動きやすいストレッチ性もバッチリ搭載。
これはもう作業着ですよね…ほんとにすごいです。

おしゃれでシックな3色展開!

これだけおしゃれなジャケット。
カラーバリエーションもまたおしゃれなんですよ…

TSDESIGN|藤和|春夏作業服|NEO撥水ドットエアーステルスメンズジャケット 9036

かっちりしたブラックはもちろんおしゃれですが、大人の遊び心を取り入れたチャコールグレーとネイビーがいいんですよね♪
TSDESIGNのスタッフさんも実際に来ていらっしゃるんですがめちゃくちゃおしゃれでしたよ。
このジャケット、作業服としてだけではなくTシャツの上に1枚羽織るだけでもカジュアルになるのでプライベートやデートでもお勧めです\(^o^)/

ジャケットだけじゃない!パンツもあります!

このシリーズ、もちろんパンツもあります。
もう上下で揃えたら完全にスーツですよ。
TSDESIGN|藤和|春夏作業服|NEO撥水ドットエアーメンズパンツ 9012
TSDESIGN|藤和|春夏作業服|NEO撥水ドットエアーメンズパンツ 9012

まだまだバリエーションあります!なんとレディーススーツもありますよ!

なんとこのスーツ、レディースバージョンもあります!
スタイリッシュですねぇ♪
TSDESIGN|藤和|春夏作業服|NEO撥水ドットエアーステルスレディースジャケット 90361
TSDESIGN|藤和|春夏作業服|NEO撥水ドットエアーステルスレディースジャケット 90361

TSDESIGN|藤和|春夏作業服|NEO撥水ドットエアーレディースパンツ 90121
TSDESIGN|藤和|春夏作業服|NEO撥水ドットエアーレディースパンツ 90121

男女ともに着れるおしゃれなワークジャケット、これはおすすめです!
ということで日本一楽しい作業服屋ワークストリートの鉄男がお送りしましたー!

作業服|雨の日の仕事でもばっちり!仕事でも遊びでも着たくなる防水ジャケット!

こんにちは!
日本一楽しい作業服屋ワークストリートの鉄男です。

梅雨ですねぇ…
天気がぱっとしない日々が続きます…
じめじめして暑い日が多いですねぇ…

今回はそんなジメジメした梅雨にぴったりのジャケットをご紹介します!
それがコチラ!

レインウェアからワークジャケットまで幅広いシーンで着こなせる!おしゃれジャケット!

今回のジャケットはTSDESIGNのジャケットです。
最近、私TSDESIGNの作業服ばかり紹介していますね…(^^;
でもそれだけTSDESIGNの作業着は機能性もデザインもいいんです。
実際私も防寒ジャケットを愛用しています♪
ホント機能性がすごいんですよ。過酷な現場でめちゃくちゃ役立つのでTSDESIGNの作業服はおすすめです!

TSDESIGN|藤和|春夏作業服|TS TEX レインジャケット 18116
TSDESIGN|藤和|春夏作業服|TS TEX レインジャケット 18116

さてさて、今回は透湿防水ジャケットです。
レインウェア…という感じではあるんですが、おしゃれなデザインなのでワークジャケットやアウトドアジャケットとしても使える万能ウェアなのです。
おしゃれでカッコいいデザインはもちろん、とにかく機能性がすごい!

史上最強レベルの耐水圧と透湿度!

どのくらい外からの水の浸入を防げるかを示す「耐水圧」とどのくらい服の内部の湿気を外に逃がせるかを示す「透湿度」という数値があるのですが、このジャケットはすごい数値をたたき出しています( ゚Д゚)!

なんと…
耐水圧:30,000mmH2O
透湿度:11,000g/m2/24H

なのです!

一体何がすごいか分からん…という方も多いと思います。

耐水圧は傘をイメージしてもらうとわかりやすいです。
当たり前ですが傘は雨から濡れないために使いますよね。
そして傘の裏から水が浸水することはあまりないと思います。
このように雨を通さない力を耐水圧といいます。
数字が大きければ大きいほど雨を通さないということになってます。
一般的な傘はおおよそ200~500mmです。

そうなんです!このジャケット…傘の約50倍の耐水圧を誇るすげぇウェアなのです!
台風などの嵐にも対応するほど水に強い生地を使っています!

そして透湿度は文字通り湿気を外に出す数値です。
服の中のムレは水の粒よりはるかに小さい水蒸気になっています。
その小さな水蒸気を24時間でどれだけ外に逃がせるかを表す数値です。
こちらも数字が大きければ大きいほどムレにくいということになります。
ちなみに軽い運動時のムレは24時間当たり12,000gです。

そう!このジャケット…運動時でもしっかりムレを逃がせるようになっているのです!

長々とご説明しましたが、とにかくしっかり防水してムレにくい最強のジャケットというわけなのです。

作業服としての機能もたくさん!

もちろんワークウェアとしての機能もたくさんありますよ!
TSDESIGN|藤和|春夏作業服|TS TEX レインジャケット 18116
フードや首元のドローコードなどには反射材を使用し、暗い場所でも視認性がアップ!
袖はマジックテープで調整できます。
そして両脇にあるポケット、とにかく大容量です!
スマホや財布もすっぽり入ります!

映える3色展開!いろんなシーンに合わせて着こなせます!

カラーはレッド、チャコールグレー、ブラックの3色。
アウトドアなどでぱっと映えるレッド。
シックなシーンに合わせられるチャコールグレーとブラック…
どの色もなかなかおしゃれです(*´Д`)

TSDESIGN|藤和|春夏作業服|TS TEX レインジャケット 18116

この商品を紹介していたら欲しくなってきた…
私も買おうかな♪

ということで今回は作業服の紹介をしていたら自分も欲しくなったワークストリートの鉄男がお送りしましたー!

作業服|ワクワクが止まらない!TSDESIGNの新作デニムエプロンベスト!仕事からDIYまで使えるからおすすめです!

こんにちは!
日本一楽しい作業着屋ワークストリートの鉄男です!

梅雨らしいしっとりした天気が多くなってきましたねぇ…
じめじめして蒸し暑い日も増えてきて不快になってきましたが、梅雨だからこそ見れる絶景もあります。
ワークストリートがある岐阜県北部飛騨高山は四方を山に囲まれているので大都市に出るまで時間がかかります…
高山から一番近い富山市でさえ車で2時間ほど…
高山から名古屋はなんと2時間半もかかります…
そんなに時間がかかる理由はもちろん険しい山々を超える必要があるからなのです…

飛水峡を走る特急ひだ号

険しい山々に囲まれているのは色々と不便ですが、とんでもない絶景も見せてくれます。
飛騨高山から1時間強南下すると飛水峡という名所があります。
長年の川の流れで岩が削られてこうなるのですが、とにかく壮大です♪
鉄道と地形が大好きな鉄男にとってはワクワクするポイントなのです(*´Д`)

さてさて、この写真を撮ってワクワクしている鉄男が作業服をご紹介します!
この作業着、とにかくワクワクしますよ!

デニムエプロンの概念がガラリと変わる!TSDESIGNのエプロンベスト!

突然ですがデニムエプロンと聞いてどんなものを想像しますか?
やはり料理やDIYなどのプライベートで使うものを想像する方が多いと思います。

今回の商品はガッツリ仕事でも使えるワークデニムエプロンなのです!
それがコチラ!
TSDESIGN|藤和|春夏作業服|TS DELTA マルチツールエプロンベスト 5138
TSDESIGN|藤和|春夏作業服|TS DELTA マルチツールエプロンベスト 5138

今までにない感じですよね。
エプロンって感じがしないおしゃれデザインが最高です♪
写真を見ていただけるとわかりますがポケットがあちこちにあってめちゃくちゃアクセサリが入るんですよね。
もちろんDIYやアウトドアでも使えるエプロンベストですが、現場でもガンガン使えるのがオススメポイントなのです!

こんな作業着、もうワクワクが止まらないですよね!

このエプロンベスト、作業服メーカーの藤和さんが発売したモデルなのですが、藤和さんの作業服はどれもおしゃれなんですよね~!
私も藤和の防寒ジャンパー持ってます♪
機能性もいいし、何よりおしゃれなんですよね♪

とにかく収納力がすごい!

とにかくポケットの容量がすごい!
このエプロンベスト、なんと前と後ろの脇部分にポケットが付いています。
かなり大きいポケットが4か所!
このポケットはコーデュラナイロンを使ってます。
コーデュラといえばテントやリュックなど、アウトドア用品で使われるナイロン素材で、とにかく強いのが特徴です!
作業服って強さが大切ですよね。

しかも両脇にはハンマーループがあるのではんなーなどのツールはもちろん、カラビナを付けることもできます!
TSDESIGN|藤和|春夏作業服|TS DELTA マルチツールエプロンベスト 5138

このエプロンベストのすごいところはまだまだあります…
なんと前後どちらで着てもOK!
お好みのポケットがあるほうを前にして着るのがオススメです!

あらゆる方法で着こなしができるベストタイプなので、カジュアルな作業服との相性もばっちりです!

カラーは2色!落ち着いた色が最高です!

ネイビーとブラックの2色。
落ち着いた色だからこそ、いろんな作業服やカジュアルな服との相性もぴったりです!

デニム素材なので色移りや色落ちすることがありますので洗濯の際にはご注意下さいね~!
製品洗い加工という加工を施しているので、商品によって若干色の違いがあります。
この色の違いがオンリーワンのデニムになるので色の違いも楽しんでいただけると嬉しいです♪

TSDESIGN|藤和|春夏作業服|TS DELTA マルチツールエプロンベスト 5138

とにかくワクワクする2021春夏の新作エプロンベスト。
作業服として、DIY用としても使えるおすすめベストいかがですか?

ということで今回はワークストリートの鉄男がお送りしました!

作業服|実際に着てみた!とにかくあったかくてカッコいいTSDESIGN(藤和)の防寒ジャケット!

こんにちは!
日本一楽しい作業着屋ワークストリートの鉄男です。

お!今日は節分!
じゃなかったですね(^_^;)
今年は124年ぶりに2月2日が節分になりましたね。
124年ぶりの節分に立ち会えるなんてラッキーやわぁ…なんて思います。

立春を迎え、暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続きます…
ワークストリートがある岐阜県北部 飛騨は今日も寒いです(´・ω・`)
雪がちらほら…降ってます。
キレイに冠雪した乗鞍岳とワイドビューひだ
寒い日が続くからこそ、時折やってくる晴天が本当に嬉しいもんです♪
飛騨の東には日本の屋根ともいわれる北アルプスがそびえたっています。
山の向こうは長野県です。
晴れた日にはくっきりと雪山が見えます♪
最近は地元で雪山の写真を撮ることにハマっている鉄男。
列車が通過するタイミングに山に雲がかからないかひやひやしながら待っていると最高の瞬間に出会えます♪
写真の山は乗鞍岳。
なんだか山の形が鬼の角みたいに見えますが、この形が馬の鞍に似ていることから乗鞍岳と名付けられています。

くっきり晴れた日の朝はとにかく寒い!
そんな寒い中でもとにかくあったかくなる防寒ジャンパーをご紹介します!

TSDESIGN|藤和|防水防寒作業服|メガヒート防水防寒ジャケット 18226
TSDESIGN|藤和|防水防寒作業服|メガヒート防水防寒ジャケット 18226

この商品なのですが、実は今、私も着ています!
とにかくあったかいんです!
羽織った瞬間からじわじわ温かくなるんですよ。
電熱ヒーター搭載じゃないのにこんなに温かいなんてビックリしました。

一番最初に紹介した乗鞍岳の写真を撮影するときもこれ着てました。
ウィンタースポーツに使っても全く問題ないおしゃれなワークウェアです♪
温かくてカッコいい…もう冬が楽しくてしょうがないっす!

作業服メーカーの中でもおしゃれでシックなデザインの商品が多いTSDESIGNさん。
もう作業着とは思えないくらいおしゃれなんですよね。
これ着てスノボとか行っても全く問題ないくらいカッコいいのがイチオシポイントです♪

もちろん作業服なので機能性もバッチリなのです!
TSDESIGN|藤和|防水防寒作業服|メガヒート防水防寒ジャケット 18226
すり減りやすい肩や腰部分は補強が入っています。
そして両脇のポケットがとにかく大容量!
大きな手袋や財布などかなり入りますよ。

袖はマジックテープで調節できます。
しかも手首から手の平部分までインナーが付いているので、手袋と手首の間から冷たい風が入ってくるということがないんです♪
165cm・64kgでLサイズを着ているんですが、私にとってはTSDESIGNのジャケットは袖が長めな気がします。
でもこのマジックテープで調節しているのでストレスは感じないですね♪

TSDESIGN|藤和|防水防寒作業服|メガヒート防水防寒ジャケット 18226

そしてそして!
このジャケット最大の特徴は…
メガヒート裏アルミを使用していること!
メガヒートって聞くだけでもめっちゃ温かそうですよね…
そうなんです!名前のとおり羽織った瞬間から温かくなるのはコレのおかげ!
「え?アルミなんてそんなに保温効果あるの?」と私も疑心暗鬼でした。
着てみたらその考えは吹っ飛びましたね。とにかくあったかい。これはヤバい。
語彙力崩壊するほどの保温力でしたね。

参考までに着て思ったことを書きますね。

165cm・64kgでLサイズを着ています。
体系は細めと思われます。(←最近太ってきたので何とも言えませんが…w)
先ほども書きましたが袖はちょっと長め。でも袖口のマジックテープで調節しているので特に気になりませんね♪
裾は私にとっては短いかなと感じますが防寒パンツと合わせれば問題ないですね。
個人的にありがたいのは手首のインナーカフ。冷気が手首から入ってこないのでこれが大活躍してくれます。
雪深くて寒い場所で写真を撮る際にガッツリ使っているのでこのあったかさ本当にありがたいです♪

本当に驚く温かさとカッコよさを兼ね備えた防寒ジャケットなので、これはおすすめです!
ということで、このジャケットのおかげで冬の休日が楽しくてしょうがない鉄男がご紹介しました~!

作業服|寒い日には裏起毛で保温性抜群のあったかインナーで決まり!

どうもー!
日本一楽しい作業服屋さんのともちゃんです(^^♪

ワークストリートのある岐阜県にも緊急事態宣言が発令されたので
家にひたすら引きこもっている今日この頃です。

暇すぎてどうしようかと悩んでいた時に従兄弟に紹介されたのが
switchのドラクエビジターズでした(`・ω・´)

もともとRPGものが大好きでドラクエは特にお気に入りのわたくし、
即オンラインで買いました★
いやー、家にいてもゲームがダウンロードできるって最高ですね!

RPG要素だけではなく、あつ森のようなクリエイト要素もあり
好きに町をつくったりしながら人助けという私の好みドンピシャでした(´▽`*)

とてもいい暇つぶしになりましたが、やりすぎて眼精疲労しています(笑)
そして続編の「2」がでておりますので、こちらも買う気満々です♪
たーーのーーしーーみーーー\(^o^)/

と、無駄話はこのくらいにして
今日は寒い日にピッタリの防寒インナーをご紹介させて頂きます!

S~3L|TSDESIGN|藤和|秋冬インナー|TS DRY WARM ロングスリーブシャツ 8245

S~3L|TSDESIGN|藤和|秋冬インナー|TS DRY WARM ロングスリーブシャツ 8245
S~3L|TSDESIGN|藤和|秋冬インナー|TS DRY WARM ロングスリーブシャツ 8245
S~3L|TSDESIGN|藤和|秋冬インナー|TS DRY WARM ロングスリーブシャツ 8245
S~3L|TSDESIGN|藤和|秋冬インナー|TS DRY WARM ロングスリーブシャツ 8245
S~3L|TSDESIGN|藤和|秋冬インナー|TS DRY WARM ロングスリーブシャツ 8245
S~3L|TSDESIGN|藤和|秋冬インナー|TS DRY WARM ロングスリーブシャツ 8245

この暖かインナーは人気沸騰中のTS DESIGN今季モデルです!
このインナー何がすごいって汗冷えしないんです!!!

なぜかって??
裏起毛がブロック体になっていて隙間から汗を吸収して即乾燥させちゃうんです!

だから雪かきしててもひと休みの時に汗冷えしない!
免疫力が大事なこのコロナの時代に風邪なんてひいてられないですもんね(*´Д`)

作業で暖まったからだの熱をそのままキープしてくれる有能インナーなのです♪
もちろん合わせて履けるタイツもありますよ!

S~3L|TSDESIGN|藤和|秋冬インナー|TS DRY WARM ロングパンツ 8242

S~3L|TSDESIGN|藤和|秋冬インナー|TS DRY WARM ロングパンツ 8242

S~3L|TSDESIGN|藤和|秋冬インナー|TS DRY WARM ロングパンツ 8242

S~3L|TSDESIGN|藤和|秋冬インナー|TS DRY WARM ロングパンツ 8242

上下で履けば最強ですよ!
着心地はコンプレッションのようにピッタリパツパツではなく
ゆるやかフィットくらいです(^◇^)

まだ寒い日は続きますので
ぜひぜひチェックしてみてくださーい♪

ではでは!
ゲームをしすぎると夢でゲームの世界にいることがあるともちゃんでした(`・ω・´)ゞ

作業服|春夏のワークジャケットはこれで決まり!おしゃれで合わせやすいTSのサマージャケットをご紹介★

どうも―!
日本一楽しい作業服屋さんのともちゃんです(^^♪

近所のスーパーへ行ったときに
お菓子コーナーのパトロールをするのですが
≪苺味シリーズ≫がたくさん発売されていて
ついつい、何種類か買ってしまいました\(^o^)/

春になるとイチゴ味が多くなるから
嬉しくてたくさん買っちゃうんですが
実は、生のイチゴはあまり好きではありません。

イチゴのショートケーキとか、苺大福とか。
味は嫌いじゃないけど、生クリームと一緒だとすっぱくなる気がして、どうも_(:3 」∠)_

きっと値段の高い、美味しい苺を食べた事ないからでしょうね(笑)

いつか食べれると信じて
今日もおすすめ作業服をご紹介しちゃいますよ!

SS~4L|TSDESIGN|藤和|春夏作業服|ハイブリッドサマーワークジャケット 84606SS~4L|TSDESIGN|藤和|春夏作業服|ハイブリッドサマーワークジャケット 84606

だんだんと暖かい⇒暑いへ感覚がずれていく、そう春!
朝晩は肌寒さを感じるけど、お昼はじんわり汗ばむくらい暑くなる。

寒暖差で体調を壊す前に、一枚持ってるとオールマイティに活躍してくれる
春夏用のワークジャケットをご紹介します★

このワークジャケットはスタイリッシュカジュアルなデザインの
作業服が多い≪TSDESIGN|藤和≫の2019年モデルです!

モデルさんがすでにカッコイイんですよね、このメーカー。
角田さんとか新城剛さんとかの筋肉モリモリ系の自重堂やジーベック、
細身でスーパーモデル級の白人さんがイメージモデルのアイズフロンティア、
などなどたくさんありますが、TSはとりあえずかっこいいイメージが強いです。

あと、原色が多いイメージかな(*´з`)
この作業ジャケットはブラック系ですが(笑)

SS~4L|TSDESIGN|藤和|春夏作業服|ハイブリッドサマーワークジャケット 84606

かっこいいだけでなくマルチな機能はこちら!
=========
■フロントポケット
■襟部分を占めても首に当たりにくい仕様
■マルチスリーブポケット(反射転写ロゴプリント)
■TS DESINGオリジナルジャガードゴム
=========

でもでも!
括目すべきはその軽さです!
なんと1着≪260g≫とめっっっちゃ軽いんです(^◇^)

軽いほうが持ち運びする時とかも
何かと便利なこと間違いなし!

風が強い日は飛んでいかないように注意が必要です!(笑)

SS~4L|TSDESIGN|藤和|春夏作業服|ハイブリッドサマーワークジャケット 84606

どんな作業ズボンにも大体合う黒系が基調なので
1着もっていて損はなし!
ぜひチェックしてみてくださーい♪

ではでは!
もし、いちご狩りに行くことがあるとするならば練乳多めならいくつでも食べれる気がするともちゃんでした(`・ω・´)ゞ

作業服|お待たせしました!2019年新作作業着続々デビュー中です!

かなり久しぶりの登場、日本一楽しい作業服屋ワークストリートの鉄男です!

随分と秋めいてきましたね…
最近の飛騨高山の朝は8℃くらいから4℃くらいの気温です…朝の気温は一桁ですよ…寒い…
そんでもって昼間は20度まで上がるなんてことも…体がぶっ壊れそうです(笑)

北海道では雪の便りが届き始めたそうで…飛騨高山より寒いなぁ…
これだけ朝晩の気温差が激しくなると美しくなるのが紅葉ですよね!

この時期になると鉄道好きの鉄男は地元の山の中を熊鈴鳴らしながらウロウロしています…
熊が出そうな場所ばかりなので、マジで熊鈴は必須アイテムです!
時にはラジオもかけて山の中をうろついています。

近年は暖冬の傾向にあるので、紅葉も遅め…
そして色づきもなんだかイマイチ…

でも標高の高いところは随分ときれいになっているらしいです。
紅葉巡り、良いですよ♪
ということで、今日はそんな紅葉巡りにもピッタリ!カジュアルでもワークでもおしゃれな防寒ベストのご紹介です!

TSDESIGN|藤和|秋冬作業服|TSDELTAバルキーフリースベスト 5238
TSDESIGN|藤和|秋冬作業服|TSDELTAバルキーフリースベスト 5238

TS DESIGNでおなじみの藤和の新作です!
見てのとおりとにかく…
あったかい♪
バルキーフリースというボリューミーなフリース素地だから着た瞬間から暖かさを感じられます!
さらにおしゃれ!
プライベートで着ても全く問題ないカジュアル感も兼ね備えています!
さらにさらに!サッと羽織れるベストタイプ!
近年は暖冬傾向にあるので、ワークウェア業界では防寒ベストが売れています♪

TSDESIGN|藤和|秋冬作業服|TSDELTAバルキーフリースベスト 5238
さすが作業服メーカー!機能性もすごいんです!
まず、肩と脇には引っ張り強度が強いアラミド生地で補強!
このアラミド生地…

★防弾チョッキなどにも使われる生地!
★引っ張り強度はステンレスの5倍!

なのです!すごい生地ですね…

さらにさらに!
フルハーネスに対応しています!
安全帯の新基準が導入され、高所作業など危険な現場ではハーネス型が義務化されてきましたね。
ハーネスをしていてもポケットが使いやすい仕様になっていたり、物が落ちにくいポケットの設計になっていたり、TSDESIGNが考えたフルハーネス対応ベストになっています!

TSDESIGN|藤和|秋冬作業服|TSDELTAバルキーフリースベスト 5238
色は3色!
落ち着いたシックな色合いがこれからのシーズンにピッタリですね♪
現場から行楽まで、幅広く使える防寒ベスト、ぜひ着てみてください!

実は私、商品ページの登録を担当しておりまして…
なかなか新作の登録が追いついておらず申し訳ございませんm(__)m

今、まさに登録作業をじゃんじゃん行っておりますので、チェックしに来てくださいね♪
以上!商品ページ登録に追われている鉄男でした~!