安全靴」タグアーカイブ

安全靴|これが安全靴?!ハイブランドな雰囲気も感じるスニーカー安全靴

こんにちは!
日本一楽しい安全靴屋さん<ワークストリート>のめぐちゃんです!(*^^*)

3月も今日が最終日とな!?\(◎o◎)/
一瞬で終わってしまった感!
今月も早かったですね~。ちゃんと31日間あったんですけどね~。笑

でも今月も思い残すことなくすごせました♪
明日からは4月がスタート!

爽快なスタートダッシュをきるためにも、
このタイミングでこんなおしゃれな安全靴を相棒に採用するのはいかがでしょうかっ☆(`・ω・´)ゞ☆

ビジュアルが完ぺきすぎる!

自重堂|安全靴|セーフティシューズ S2201
自重堂|安全靴|セーフティシューズ S2201

ご覧ください!!おしゃれすぎるこの見た目っ☆(*´▽`*)
ビジュアル完ぺきっ!!☆(*´▽`*)

もはやハイブランドから出ていてもおかしくない位のおしゃれな見た目で、
「安全靴」と分かってくれる人がいるかどうか心配なくらい(笑)

でもせっかく「春の安全靴」を買うなら、現場の誰にも負けないくらい、
とびっきりおしゃれな安全靴
がいいですよね♪

履きやすさにこだわった機能性

そしてなんといっても、
安全靴・作業着業界では有名なの「自重堂」が作っているので、機能性も抜群です。

その中でも特に【履きやすさ・履き心地】はピカイチ☆

自重堂|安全靴|セーフティシューズ S2201

このミッドソールの形状を見てください!
一見ねじった様な形だけに見えますが、この形だからこそなせる業が有ります!
平坦なソールより、間に空間がでるので、
EVAのクッション性が通常のソールよりさらに増し増し☆

さらにゴム紐や、ベロストラップ、ヒールストラップなど
すぽっ!と足が入りやすい機能を盛沢山に搭載。

ちょっとしたことですが脱ぎ履きが多い現場ほど、
靴を履くストレスを感じがちなので、このすぽっ!と履ける工夫は嬉しいですよね♪

どれもかっこよすぎる3色展開

色は、ホワイト、ブラック、レッドの全3色のバリエーションです。

自重堂|安全靴|セーフティシューズ S2201

どれもかっこよすぎて迷ってしまいますが、
私はやっぱり≪レッド≫が気になります~。
だってモデルさん着用のデニム作業着合わせがかっこよすぎるから!!!(*´▽`*)
この合わせしたい!
している方を拝みたい!

ぜひゲットして、コーディネート写真を送ってください!
心待ちにしてますね~(*´з`)♪

ではではめぐちゃんがお送りしました~!

安全靴|2022新作ミズノ安全靴入荷しました!

こんにちは!
日本一楽しい安全靴屋さん<ワークストリート>のめぐちゃんです!(*^^*)

各地さくらの開花情報がでて、春めいてきましたね~(≧▽≦)♪
飛騨高山はまだまだ朝晩寒いので、桜は来月かな?という感じですが
私の座っている席では着実な春の訪れを感じます!

なぜなら会社の私の席は大きめな窓に背を向けている形なので、
晴れた日にはじわじわ~っと一番気温が上がりやすい席で、
朝晩に合わせた格好をしていったときには、一汗かいてしまうくらいです(^_^;)

なので春服解禁!☆\(^o^)/☆
ともなると春服・春作業着と共に、靴も買い替えたくなるものです。

そんなタイミングにぴったりな安全靴が入荷しましたよーっ♪

新作ミズノ安全靴履くならコレ!

ミズノ|安全靴|プロテクティブスニーカー オールマイティLSII73M BOA F1GA2203

アシックス安全靴がこのご時世の生産遅延により、
比較的安定した生産状況のミズノ安全靴が、ますます人気が高まっています!

そんな状況下で、新作のミズノ安全靴が登場しましたーーー!\(^o^)/

しかもハイカット安全靴で登場!
しかもしかも、Boa搭載

そんな気になる要素しかない新作安全靴を本日はご紹介いたします!

最先端の技術!BOA M4システムを採用☆

まずは脱ぎ履きを楽にしてくれることが最大の魅力の
「BOA(ボア)システム」
さらに今回のモデルは、このBoaをバージョンアップ!

それがこの「BOA M4システム」

ミズノ|安全靴|プロテクティブスニーカー オールマイティLSII73M BOA F1GA2203

今までの「ボア」との大きな違いは、
☆ダイヤルのパワーアップ!
☆ワイヤーが先端までしっかり締まる!

この2点は特に、<脱ぎ履きの楽さ>や<履き心地>に直結する点なので
この部分が強化されたということは、
もはや≪最強のミズノ安全靴≫といっても過言ではないのでしょうかっ!(≧▽≦)

ハイスペック安全靴!

それだけではありません。
「安全靴」としての機能がすんごいんです!!

ミズノ|安全靴|プロテクティブスニーカー オールマイティLSII73M BOA F1GA2203
ミズノ|安全靴|プロテクティブスニーカー オールマイティLSII73M BOA F1GA2203
ミズノ|安全靴|プロテクティブスニーカー オールマイティLSII73M BOA F1GA2203

それは疲れを軽減してくれる、インソールにはじまり
通気性を良くし蒸れにくしてくれる部分メッシュを搭載、
消耗が激しい部分には強度のある人工皮革で補強!
そして滑りにくさが必要とされるソールは、耐滑・耐油仕様などなど・・

本当に安全靴に必要とされる要素がすべて詰め込まれたハイスペックな1足なのです!

色は3色展開!

今回のモデルは、
・グレー×ホワイト
・ブラック×ホワイト
・レッド×ブラック
の3色展開なのですが、
色が全くちがうのになぜか、どれも男らしく、かっこいい!

ミズノ|安全靴|プロテクティブスニーカー オールマイティLSII73M BOA F1GA2203

その理由はこのシュッとしたハイカット安全靴のデザインにあると思うのですが、
色がどれも落ち着いた色になっているので、さらにその雰囲気が増しています( *´艸`)☆

作業着もそうですが、足元こそ一番人とコーディネートの差がつくポイント!
新しい安全靴、しかも新作で、
しかもミズノの安全靴ならさらに差がつくことまちがいなしっ!(´▽`*)
ぜひチェックしてみてくださいね!

ではではめぐちゃんがお送りしました~!

安全靴|走れる!バスケットシューズブランドPEAKの履き心地抜群な安全靴!

こんにちは!
日本一楽しい安全靴屋ワークストリートの鉄男です。

日に日にあたたかくなってきましたね♪
ワークストリートがある岐阜県北部飛騨高山の春は遅いです。
昼間はあたたかい日が増えてきましたがそれでも朝は寒い…まさに三寒四温って感じですね。

桜はまだまだ咲きません…
鉄男オススメの桜スポット紹介しますね。
飛騨古川の御所桜

高山市のお隣、飛騨市にある御所桜という桜です。
水田に映し出された桜が幻想的なんですよね♪
あまりの美しさに毎年見に行ってます。
今年も楽しみです♪

さてさて、春が近づいている中、安全靴も新しくしたいという方にオススメの1足をご紹介します!

私も履いてます!バスケットシューズブランドPEAKの安全靴♪

今回ご紹介するのがバスケットシューズブランドPEAKの安全靴。
バスケをやっている方ならご存知のブランドですかね…(私は知りませんでした…((+_+)))

PEAK|ピーク|安全靴|PEAK SAFETY RUN-4501
PEAK|ピーク|安全靴|PEAK SAFETY RUN-4501

ホント最近の安全靴ってカッコいいですよね…
このデザイン、普通のスニーカーですもん。

この安全靴、私も履いています!
とにかく履き心地が良いんです!
めちゃくちゃクッション性がいいから疲れにくいんですよね。
安全靴だったことを忘れて社内をあちこち走ってしまいます(笑)

世界のプロプレイヤーが認めたスポーツテクノロジーを安全靴に!

そんなスポーツブランドのPEAK。
名だたるバスケットプレイヤーも愛用しているブランドなので、そのテクノロジーはすごいです。
バスケって前後左右フレキシブルに動きますよね。
バッシュってバランス感覚をしっかり保持する機能がたくさん詰め込まれています。
その技術を安全靴にも取り入れているんですよね♪

PEAK|ピーク|安全靴|PEAK SAFETY RUN-4501

まず、足のバランス感覚を高める特殊なTPU素材「フットホールド(FOOTHOLD)」を搭載し、軽くてクッション性の高いソールも使用しています。
このふっとホールドがすごくて、運動時に生じる不意なねじれなどでバランスを崩すといった状況を防ぐんです!
履いてみたら分かります。とにかく動きやすい!そして疲れにくいんです!
そして靴底は摩耗や滑りに強いゴム補強を施しています。

通気性もしっかり保たれています!
アッパーは3D撥水メッシュを採用しています。

そして安全靴といえば気になるのは先芯…
先芯の負担、そして履いた時に先芯が当たるあのイヤな感覚を軽減させる特殊加工が施されています!
ホントに先芯が気にならないんです!履けばわかります!

ソールは銀イオン消臭加工を施しているのでニオイも軽減します。
ホントにこれは履いてみてほしいんです。

カラーは3色!鉄男も履いてます!

カラーはブルー、ブラック、オレンジの3色です。
PEAK|ピーク|安全靴|PEAK SAFETY RUN-4501

今、こうしてブログを書いている時も履いています。
ちなみに私はブラックの26.0cmを履いています。

いつもはいているスニーカーは26.0cm。
サイズ通りでも問題ないですが、窮屈に感じる方は0.5cm上げてはいてもOKです。

全く安全靴に見えません。
そして履き心地がめちゃくちゃいい!

ふんわり包み込まれる感じです。
この靴を履いて全力で走ったことがあるんですが(どんな状況やねん)、安全靴だったことを忘れるくらいの軽さでしたね。
鋼鉄の先芯が入っているのにこの軽さはすごいです。

是非一度お試しください!
ということで今回は鉄男がお送りしましたー!

安全靴|日本人の足に合わせたプーマ安全靴がハイカットで登場!

こんにちは!
日本一楽しい安全靴屋さん<ワークストリート>のせっちゃんです(^_-)-☆

先日SNSで「幸せ物質のセロトニンは、9割が腸から分泌される」という投稿を見つけました。
腸内環境を整えましょう~とかってよく聞くけれど、
元来ズボラなわたくし・・・( ^ω^)
「ま、なんとかなるか~」でほとんどをやり過ごしてきたのですが・・・。

最近は腸に効く乳製品が数多くありますので、
なんかそういうものからはじめてみようカナッ!とか考えています(⌒∇⌒)

そんな感じでぬる~っと腸活を始めてみようかな・・・
なんて思っているわたくしが本日ご紹介いたします商品は、コチラ!

かっこいい!プーマ安全靴!

PUMA|プーマ|安全靴|RIDER 2.0 MID(アスレチックライダー2.0) 63.354.0 63.352.0 63.353.0 63.355.0
PUMA|プーマ|安全靴|RIDER 2.0 MID(アスレチックライダー2.0) 63.354.0 63.352.0 63.353.0 63.355.0

ご覧いただけましたでしょうか?
こちら、ハイカットタイプのプーマ安全靴ですキャ─(´∩ω∩`)─♡

もう見た目からしてかっこいい!おしゃれ!
ハイカット好きのわたくしからしたら、たまらないデザインです°˖✧✧˖°

ベルトタイプなのでハイカットといえど脱ぎ履きは簡単♪
しかも、3本もあるので好みのフィット感をサポートしてくれるますし、
このベルトがまたかっこよさを演出してくれるいい味が出ていますよね~( *´艸`)

「でも、プーマの安全靴って幅が細くて履きにくいんだよねぇ・・・」

それ・・・わたくしも思いました~ッ!
プーマは海外メーカーなので、日本人の足型に微妙に合わないんです。
幅が細いといいますが、つま先が狭いといいますか・・・。

せっかくかっこいい安全靴なのに!これじゃあ安心してお仕事出来ないじゃない!
おーまいが。°(°`ω´ °)°。

・・・そう思っていたわたくしの常識を覆す事実が判明いたしました!
早速、ご案内させていただきます!!

日本人の足型に合わせて作られた安全靴!

PUMA|プーマ|安全靴|RIDER 2.0 MID(アスレチックライダー2.0) 63.354.0 63.352.0 63.353.0 63.355.0

さすがはプーマ。
やはり人気メーカーですので、そんなプーマの安全靴をお求めの方も多いです。
しかしネックだったのは、足型。

足の形には日本と海外とで違いがあるようで、調べてみるとエジプト型とかギリシャ型とか、
「足の形でその人のルーツがわかる」なんて書いてあったりもします(面白い!)
それくらい人によって差のある足型なので、
やはり海外メーカーの安全靴は日本人向けではないのか・・・。

なんて、諦める必要はありません!
表題にあります通り、なんとこちらのプーマ安全靴は
「日本人の足型に合わせて作られた日本限定の安全靴」なのです!
まじ!?それ、すっごくうれしいッ(´;ω;`)ブワッ

さらには、軽さと履き心地の良さがパワーアップ!
アッパー(本体部分)には人工皮革のマイクロファイバー素材が使用されているので耐久性が高く、
アウトソールは最高300℃(60秒)に耐えうる耐熱性と耐油性を備えています!
JSAA規格 A種にも適合しており、
グラスファイバーで強化した合成樹脂製の先芯は、つま先をしっかりガードしてくれます!(^^)!

足型だけではなく、機能面でもパワーアップしたプーマ安全靴・・・、
これは欲しくなっちゃうやつ~~( *´艸`)

迷っちゃうカラーリング!

PUMA|プーマ|安全靴|RIDER 2.0 MID(アスレチックライダー2.0) 63.354.0 63.352.0 63.353.0 63.355.0

そして色展開はこちらの4色となっております(^^)
どのカラーも素敵です°˖✧✧˖°

レッド、ブラックはどんな作業服にいも合わせやすそうですし、
ホワイトはかかととソールに赤が入っていてすごくおしゃれです!
ブルーも、差し色の黄色が目に映えてカッコイイ!!
いずれにいしろ、スリムなストレッチデニムなんかと合わせらすごくおしゃれになりそうだ~(*´ω`)

お好みのカラーを見つけたら、
お手持ちの作業服とのコーディネートを想像してみてください!
ぜったいかっこよくておしゃれな姿が出来上がりますよ~(*^▽^*)

さて、いかがでしたでしょか。
少しでもお気に召しましたら、要チェックしてみてくださいね♪

それでは、せっちゃんがお送りいたしました~
またネ(^o^)

安全靴|新しい春にぴったりなオススメおしゃれ安全靴はこれ♪

こんにちは!
日本一楽しい安全靴屋さん<ワークストリート>のめぐちゃんです!(*^^*)

ついに高山でも現在14℃に!
春らしい気温になってきました~(≧▽≦)

先週まではマイナスの気温の時もあったので、気温差がスゴすぎますが(笑)
それでもやっぱり春の訪れは嬉しいものですね♪

新しい季節にはやっぱり、新しい安全靴と共に生活をスタートを☆
これだけで、なぜだか仕事のモチベーションもぐっと上がる不思議♪
気分転換にもオススメです♪

そんな新しい2022年の春にぴったりな安全靴をご紹介いたします~~

ワークストリートが誇るおしゃれ度NO.1!

自重堂|安全靴|Z-DRAGON セーフティシューズ S5161 S5161-1

こちら先日リニューアルしたばかりの安全靴ページでもオススメしている、
ワークストリートが誇るおしゃれ度NO.1!
自重堂のスニーカータイプのおしゃれ安全靴です♪

見た目からして、もうこのかっこよさ!爽やかさ!
季節問わず履ける1足
なのに、この清々しさに春を感じます(*^^*)

おしゃれなだけじゃない!満足の機能性♪

でもそんな清々しさだけでなく、
しっかり堅実に安全靴としてもサポートしてくれる機能が盛沢山!

自重堂|安全靴|Z-DRAGON セーフティシューズ S5161 S5161-1

特に耐滑ソールは、
油などで滑りやすい現場はもちろんですが、
雨などの水で滑りやすい場所を行き来する方にはぴったり☆

メーカー基準ではありますが、ノーマルソールと耐滑対応ソールとでは
格段に滑りにくさが違うのでこれは有難いですね~(*´▽`*)

さらにインディゴ色のみに限定はされてしまうのですが、
撥水加工も施してある安全靴なので、
水気だけではなく、汚れも軽減してくれるのがうれしいですね♪

どれも欲しくなるカラーバリエーション★

そしてこの色展開なのですが、迷いまくる4色展開!

インディゴはカジュアル感が飛びぬけておしゃれ度が高く、
ブラックはずば抜けてかっこいい!
ホワイトやキャメルは爽やかさがすごい!

ので、これは迷ってしまいますよね~(^_^;)

でもでもあえて選ぶなら・・・
私の今の気分は・・・「インディゴ」!
春になるとデニムが着たくなるので♪
今回は足元デニムに挑戦してみようかなっと♪(*´з`)

自重堂|安全靴|Z-DRAGON セーフティシューズ S5161 S5161-1

仕事中にもちらっと足元を見て、”新しい”、しかも”おしゃれ”な安全靴が見えたら
気分も「よしっ!」と上がりますよね♪

ぜひぜひこの機会にチェックしてみてくださいね!

ではではめぐちゃんがお送りしました~!

安全靴|進化が止まらない!ディアドラ安全靴☆

こんにちは!
日本一楽しい安全靴屋さん<ワークストリート>のめぐちゃんです!(*^^*)

根強く人気の安全靴がある、評判のいい安全靴といえば・・
そう!ディアドラ安全靴!

そんな知る人ぞ知る安全靴に待望の新作がでましたよー!

ディアドラ安全靴に新作登場!

DIADORA|ディアドラ|安全靴|MALLARD(マラード) ML-254 ML-311
DIADORA|ディアドラ|安全靴|MALLARD(マラード) ML-254 ML-311

こちら”足を360°ガードする”がコンセプトの【360シリーズ】から
より軽量で、より高反発のクッション性に優れた新作が登場☆

つま先の丸みが特徴的
一見おしゃれなスニーカーかと思わせるようなこのデザイン、いいですね~(*´з`)☆

替え紐付きで、自分好みに仕上げらるのも嬉しいポイント♪

でもそんなおしゃれ要素も多い、かっこいい安全靴だけにとどまらないのがディアドラ。
進化が止まりませんっ・・!!

見た目以上の機能性♪

進化が止まらない「理由」は見た目だけにとどまらない、この充実の<機能性>!

★抜群のクッション性!
ミッドソールを高反発材に進化させたため、長時間履いていても疲れにくい!

★包み込まれるようなフィット感!
モンキーブーツのようにハトメが多く装備されているので、
表側からしっかり足を包み込みフィット!

★ストレスフリーな屈曲性!
アッパーに伸縮性に優れたダブルラッセルメッシュと
軽量マイクロファイバー採用で屈曲性アップ!

DIADORA|ディアドラ|安全靴|MALLARD(マラード) ML-254 ML-311

足元の疲れ軽減や、フィット感は安全性に最も重要となるポイントです。

その点この安全靴ならどこをとっても
現場で働くワーカーに寄り添った仕様!( *´艸`)素晴らしいっ!!

あなたならどっちを選ぶ?

そしてこれまたカラーもかっこいいんですよね~( *´艸`)
でもこの2色がかっこよすぎて、選び難いんです!!

パキっとした色がかっこいいレッド、
ブラックを基調としながらも青のアクセントが効いたブルー。

DIADORA|ディアドラ|安全靴|MALLARD(マラード) ML-254 ML-311

ん~。どっちもかっこいいーー・・
迷いますが、今日の直感は「レッド」かな!(≧▽≦)

【360シリーズ】の中でも随一の足元の保護性能!そして快適性をアップした1足!
進化の止まらないディアドラ安全靴、要チェックですっ(`・ω・´)☆

ではではめぐちゃんがお送りしました~!

安全靴|ミズノ安全靴新作登場!脱ぎ履きラクラクなBoaスニーカータイプ!

こんにちは!
日本一楽しい安全靴屋さん<ワークストリート>のめぐちゃんです!(*^^*)

春に向けて新作安全靴が続々登場しています♪
今回おすすめの1足はこちら!

新作ミズノ安全靴はBoa搭載!

ミズノ|安全靴|プロテクティブスニーカー オールマイティLSII52L BOA F1GA2202

お待ちかねのミズノ安全靴の新作です~!!\(^o^)/

ローカットタイプで動きやすいのはもちろんですが、
なんといっても今回はBoa搭載モデル!

このボアが有るか無いかでは、脱ぎ履きの時間が格段に違いますっ☆

ダイヤルをクルクル回して、フィット感を高め♪
ダイヤルをワンプッシュで、フィット感を開放♪

マジックテープをキュッと締めたり、
紐をキュッと結ぶ時間を圧倒的に短縮してくれるのが、このボアなのです!

ミズノ|安全靴|プロテクティブスニーカー オールマイティLSII52L BOA F1GA2202

でもただ単に脱ぎ履きが楽々♪ってだけではなく
レース=紐の代わりとなるワイヤー部分が
49本のステンレス鋼ワイヤーを束ねて、
ナイロンコーティング加工を施したワイヤーだから細いのに強い!(`・ω・´)☆

そして細いのに強いってことは軽い!
片足26.0cmで\約380g!/
350mlのペットボトルに近い軽量さ♪

安全靴の軽量性は、足の疲れに直結するので嬉しいですね!

脱ぎ履きが簡単で、軽量だなんて最強ですね(≧▽≦)

高機能モデルだからまだまだあります!

そしてミズノ安全靴の魅力は、その機能性。
「高機能安全靴」と言われる理由はこの豊富な機能!

惜しむことなく、高機能が搭載されまくっています☆\(◎o◎)/☆

ミズノ|安全靴|プロテクティブスニーカー オールマイティLSII52L BOA F1GA2202

ミズノ|安全靴|プロテクティブスニーカー オールマイティLSII52L BOA F1GA2202

ミズノ|安全靴|プロテクティブスニーカー オールマイティLSII52L BOA F1GA2202

私的推しポイント(*´з`)☆
☆部分メッシュで通気性が良く、蒸れにくい!
☆耐油ラバーソールで油劣化に強く、独特なソールパターンで滑りにくい!

作業の上でとっても大事な2ポイントだと思うので
ここがしっかり満たされているっていうのは、さすがミズノの安全靴です♪

豊富なカラー展開!

そしてこれまた色が良いんですよねえ~!

シンプルなデザインでは有るのですが、
人工皮革とメッシュの組み合わせで色の濃淡が出て異素材が出ていておしゃれ☆

特に今年<緑>に注目している私は、
「グリーン×ゴールド(33)」が気になります!( *´艸`)

ミズノ|安全靴|プロテクティブスニーカー オールマイティLSII52L BOA F1GA2202

春に向けて新しい安全靴で気分一新♪
身も心にも新しい風ふかせちゃいましょ~っ(≧▽≦)♪
ぜひチェックしてみてくださいね!

ではではめぐちゃんがお送りしました~!

安全靴|あのシモンからスニーカータイプの安全靴が!?シンプルでおしゃれな安全靴をご紹介☆

こんにちは!
日本一楽しい安全靴屋さん<ワークストリート>のせっちゃんです(^_-)-☆

生きていると、驚くことってたくさんありますよね(急にどうした・・・)

本日は早速、ご案内したい商品があるのでお伝えしていきたいのですが、
この商品を発見した時、わたくしは本当に驚きましたΣ(・□・)

でもこの驚きは、決して嫌なものではなくて
「まだまだ知らないことがたくさんあるんだな・・・これからもいろんな商品を見てみたいな!」
というワクワクの驚きでした(^▽^)

その気持ちをお伝えしたい!!
本日はその一心で、参ります!!!!

あのメーカーからスニーカータイプの安全靴!?

Simon|シモン|安全靴|セーフティスニーカー NS422
Simon|シモン|安全靴|セーフティスニーカー NS422

ご覧いただけましたでしょうか、こちらの安全靴!
「え、普通の安全靴でしょ?」
とお思いですか?

もちろん商品もご注目いただきたいのですが、メーカーロゴをご覧ください!
な、なな、なんと!
あのシモンなのです!!!
なぜわたくしがこんなに興奮しているかと申しますと、
シモンの商品でスニーカータイプの安全靴がとっても珍しいから!(^^)!

シモンといえば、日本が誇る安全靴の代表的メーカーです!
商品のほとんどがJIS、JSAA規格を取得しており、
その実績から公的にも使用されることが多いんですよ°˖✧✧˖°
まさに安心と実績のシモンなのです!!

そしてシモンといえば編み上げ靴や長靴、
短靴は(失礼ながら)真っ黒でカッチリした安全靴のイメージが強かったのですが・・・
こちらはなんとスニーカータイプの、それもハイカット安全靴!!

シモンでこんなおしゃれなスニーカータイプの安全靴・・・
ハイカットタイプ好きのわたくしからしたら、気になって気になって!
いったいどんな感じなの(゚゚;)(。。;))((;゚゚)(;。。)ソワソワ

日本が誇る安心安全メーカーだからこそ!

Simon|シモン|安全靴|セーフティスニーカー NS422

流石はシモン!スニーカータイプでも安全靴に妥協はありません!
しっかりJSAA A種認定品です!
これでハードな現場でも安心して使用できますね(^O^)b

アウトソールは耐滑・静電防止機能が搭載されています。
インソールは快適な履き心地の高弾性EVA制、
パンチングでムレにも対応しているし、
ハイカットのデメリットでもある脱ぎ履きの不便さを
サイドファスナーで解消しているのもポイントのひとつです!

JSAA A種認定というだけでなく
さりげなくも、ないと困ってしまう機能を過不足なく搭載している安全靴。
流石シモン・・・さすが、日本が誇る安全靴メーカー!!
これは、まさに理想の1足と言えるのではないでしょうか(*^▽^*)

シンプルかつおしゃれなデザインとカラー!

Simon|シモン|安全靴|セーフティスニーカー NS422

そしてこのデザイン!
余分な装飾が一切なく、本当にシンプルな作りなので
靴の形が美しく、カッコイイですよね!
また、アッパーは人工皮革なので高級感もあってはちゃめちゃにオシャレなんですよ(*´ω`)

さらにはこのカラー!
3色展開という限られたカラーではありますが、
どんなシーンでも使えちゃうカラーリングですよね°˖✧✧˖°
デザインと相まって、現場だけでなく街中で履いていても何の違和感もありません!

ハイカットタイプなので、
タイトなパンツと合わせて洗練されたおしゃれを楽しんでもいいし、
ワイドなパンツでラフに合わせてアメカジコーデっぽくしてもいいですね(*^▽^*)
どんなコーディネートにも合わせやすいというところも、この安全靴の魅力です!
少しでもお気に召しましたら、要チェックしてみてくださいね♪

それでは、せっちゃんがお送りいたしました~
またネ(^o^)

安全靴|カッコよくてしなやかな本革安全靴!シブいデザインのブーツタイプ!

こんにちは!
日本一楽しい安全靴屋ワークストリートの鉄男です。

ワークストリートにはとにかくいろんな安全靴があるんですが、長ーく人気の商品もちらほらあります。
お客様から愛されているということはいい商品の証拠なんですよね♪

さてさて、今回はそんな長く愛されているシブい安全靴をご紹介しますねー!

落ち着いた色がカッコいい安全靴!

今回ご紹介する安全靴はコチラ。

ノサックス|安全靴|みやじま鳶 勝色 琥珀色 山葵色 N4010 N4030 N4110
ノサックス|安全靴|みやじま鳶 勝色 琥珀色 山葵色 N4010 N4030 N4110

安全靴の老舗「ノサックス」さんの高所用安全靴です。

とにかく色がシブいですよね…
「最近のおしゃれ安全靴って派手なものが多くていやだ…」と思っている方もいらっしゃるはず…
落ち着いた色合いの安全靴が欲しい方にはぜひおすすめです!
しかもJIS規格適合なので過酷な現場や規則が厳しい現場でも使えます!

柔らかいベロア革を使っているのでとにかくしなやかなんです!
どうしても本革のブーツ安全靴って最初は硬いですよね…
この安全靴はそんなことが一切ありません!
めっちゃしなやかなんですよね。ぜひ履いてもらいたいです。

しっかりグリップ!高所作業でも安全なソールを採用!

足場での作業など、高所での作業にぴったりな機能が盛りだくさん!

ノサックス|安全靴|みやじま鳶 勝色 琥珀色 山葵色 N4010 N4030 N4110

特にソールはしっかりグリップするノサックスオリジナルのソールを採用しています。
足元が不安定な高所ではタテヨコのスリップは命取りですよね…
そんなタテヨコの滑りも軽減する設計になっているのです!
高所で活躍する安全靴として大人気なのです。

シブいデザインだけじゃない!しっかりと機能性もバッチリ!

安全靴は機能性も絶対必要ですよね。
履き口はファスナーになっているので脱ぎ履きが楽ちん!
さらにファスナーを締めた後はマジックでしっかり止めることができるので、ファスナーの引き手が邪魔になることもありません。
さらに破れやすい土踏まずなどのサイド部分には補強がされています。

ノサックス|安全靴|みやじま鳶 勝色 琥珀色 山葵色 N4010 N4030 N4110
ノサックス|安全靴|みやじま鳶 勝色 琥珀色 山葵色 N4010 N4030 N4110

そして靴ひもが長くて余ってしまった時は足首にぐるぐる巻くことも可能です。
紐が邪魔して仕事に集中できない…ということを防げます。

色名がシブい!日本古来の色がカッコいい!

そしてなんといっても色名がシブいんです。

ノサックス|安全靴|みやじま鳶 勝色 琥珀色 山葵色 N4010 N4030 N4110
ノサックス|安全靴|みやじま鳶 勝色 琥珀色 山葵色 N4010 N4030 N4110

山葵(わさび)色、勝色(かちいろ)、琥珀(こはく)色の3色です。
日本古来の色を使っているので落ち着いていながらもカッコいい色合いになっているんですよね~♪

山葵色や琥珀色はまだイメージが付きますが、「勝色」ってなに…?と思われた方も多いはず…
勝色とは…
「紺よりもさらに濃い、黒に見えるほどの藍色」だそうです。
藍を濃くしみこませるために布を搗つ(かつ)(叩くことという意味)ことから搗色と呼ばれたのが始まりなんですって。
鎌倉時代になると武士にその色が好まれるようになり、さらに縁起がいい「勝」を当て字にして「勝色」となったんですって。へぇ~なるほど。
鎌倉時代といえば大河ドラマ「鎌倉殿の13人」、いいですよねぇ~。私、大河ドラマ大好きなんですよ。(話が脱線している…)

めちゃくちゃかっこいい由来ですよね!
仕事という戦場に向かう人の為の色ですね。
そんな縁起のいい色がある安全靴、これはオススメです!

ということで今回は鉄男がお送りしましたー!

安全靴|インパクト大!テクシーワークスから登場☆スニーカータイプの安全靴!

こんにちは!
日本一楽しい安全靴屋さん<ワークストリート>のめぐちゃんです!(*^^*)

今回は思わず目に留まってしまう、インパクト大な安全靴をご紹介しますよ~♪

かかとからソールまでのインパクトがすっごい☆

TEXCY WX(テクシーワークス|安全靴|セーフティシューズ WX-0001S
TEXCY WX(テクシーワークス|安全靴|セーフティシューズ WX-0001S

形は普段履きし易いスニーカータイプの安全靴ですが、
見た瞬間目が行ってしまいますよね~(*´▽`*)
「かかと」と「ソール」に!

ソールが”迷彩柄”なんて今まで見たことないっ!衝撃的!!\(^o^)/

アシックス安全靴のDNAを引き継ぐテクシーワークス!

その衝撃は見た目だけでは終わりませんよ~っ!

なんといっても「テクシーワークス」
あのアシックス安全靴のDNAを引き継いでいる安全靴なので、その機能性も衝撃!!!

TEXCY WX(テクシーワークス|安全靴|セーフティシューズ WX-0001S

ソールはそのおしゃれなカモフラ柄だけでなく、
しっかり屈曲性や軽量に配慮したソール設計で足への負担を軽減してくれます♪
そして耐油ラバー!

さらに長時間履く安全靴だからこそ重要なのがインソール
足裏のアーチに沿うように設計されたインナーソールが入っているので
足裏からくる疲れも軽減♪

さらにこれから暖かくなると気になってくるのが、足元の<蒸れ>。
インソールのつま先裏にニオイを消臭する繊維MOFFを搭載しているので
気になるニオイも軽減!

とにかく軽減しまくりっ!\(^o^)/

それでこの価格!
高コスパとしか言いようがない、1足なのです!

攻めの3色展開★

TEXCY WX(テクシーワークス|安全靴|セーフティシューズ WX-0001S

色展開は全3色!
アッパーの色は比較的ベーシックなホワイト、ブラック、ライトイエローですが
ソールのインパクトの影響でそのベーシックカラーが一変!
すべてが攻め色となっています★

作業着のコーディネートのポイントとして、
やっぱり足元で人と差をつけるのが一番簡単に♪
そしてとってもおしゃれに仕上がるポイントなのでおすすめです!

お気に入りの1色・1足をぜひチェックしてみてくださいね!

ではではめぐちゃんがお送りしました~!