安全靴」タグアーカイブ

安全靴|防水機能が5cmもあるから雨の日も水仕事も安心♪人気急上昇中のハイカット安全靴をご紹介!

どうもー!
日本一楽しい安全靴屋さんのともちゃんです(^^♪

この前の鏡開きの時にお友達の家でお雑煮をいただいたのですが
地域によって、というかお家によって味付けが全く違うことにびっくりしました!

私の家ではお吸い物ベースのお汁に
お餅、水菜、かまぼこのみの具材でとってもシンプルなんです。

でもちょっと調べたら
お味噌汁ベースのところもあればお肉が入っているところもあるんだとか!?
うおーーー!!!
食べてみた―――い(∩´∀`)∩
食いしん坊の血が騒ぐぜーー!!!←

と、私の食い意地はってるお話しはおいておいて(笑)

今日は最近とっても人気でご注文数が増えた
防水機能がついた安全靴をご紹介しちゃいます!

XEBEC|ジーベック|安全靴|プロスニーカー 85143
XEBEC|ジーベック|安全靴|プロスニーカー 85143

地面との接地面から5cm上まで約5時間ほど防水してくれます♪
雨の日の水たまりとか、ガソリンスタンドでの洗車とか水と関わる日はきっとあるはず!
そんな時に足を守ってくれる安全靴です(^◇^)

XEBEC|ジーベック|安全靴|プロスニーカー 85143

サイズ幅は、小さいサイズの23.0cmから大きいサイズの30.0cmなので
男女問わず履いていただけます!

それにハイカットデザインだから足首までしっかりホールドで安定感も抜群!

XEBEC|ジーベック|安全靴|プロスニーカー 85143

ジーベックは安全靴だけじゃなく作業服の展開もある
作業着ブランドの中では大手さんです!
これを機に全身ジーベックで揃えるのもありかも!(^o^)/

ではでは!
食い意地はってるせいで正月太りがなかなか戻らない智ちゃんでした(´・∀・`)

安全靴|ハイカットなら足首までしっかり固定で疲れにくいからおすすめ!

どうもー!
日本一楽しい安全靴ショップの智ちゃんです(^^♪

寒い、とても寒いです。
ワークストリートのある飛騨高山ですが
今朝の気温はマイナス3度。

部屋の中でも6度でした。
布団からでる決心するまでにとても時間がかかります(◎_◎;)

例年通りだどもうすぐ雪が積もりだすんですが
道が渋滞するので早めに家をでなきゃいけないのを考えると
何か対策を考えなければ!と思います。

いや、まぁ、早く起きて早く布団から出ればいいだけの話なんですけどねw

さあ!そんな寒さでも今日も元気に安全靴を紹介しちゃいます♪

GDJAPAN|ジーデージャパン|安全靴|カジュアルシューズ DN-290 DN-292 DN-291

GDJAPAN|ジーデージャパン|安全靴|カジュアルシューズ DN-290 DN-292 DN-291

こちらハイカット安全靴の新作です(^o^)/
根強い人気を誇る個性派ブランド[GDJAPAN]から去年の11月くらいにリリースされました!

GDJAPAN|ジーデージャパン|安全靴|カジュアルシューズ DN-290 DN-292 DN-291

がっちりとしているため
足首をしっかりとホールディングしてくれます!
足にピッタリとフィットして疲れを軽減してくれるのが嬉しいポイント★

どんなシチュエーションにも対応できるように
カラーバリエーションは3パターン!
シンプルでかつおしゃれな安全靴です!
(あ、でもカモフラ柄はシンプルではないかな(笑))

GDJAPAN|ジーデージャパン|安全靴|カジュアルシューズ DN-290 DN-292 DN-291

要チェックですよ~!!!

ではでは!
朝はいつもいつでもどんな時でも
ギリッギリまで寝ていたい智ちゃんでしたーー(`・ω・´)ゞ

安全靴|軽い!軽い!軽い!安全靴にも軽さを求めていい時代です◎足にピッタリフィットで最高に履きやすい安全靴をご紹介★

右目がゴロゴロする!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

珍しく眼鏡で出勤しております。
一昨日から右目が痛いのです(´Д`)

昨日はコンタクトレンズいれてましたが、どうにも違和感があって充血しているので眼科行ってみようかと思います。
なぜこんな神経質になるかって、わたくし高校生の時に【角膜浸潤】とかなんとかいう目の病気になりまして失明寸前までいったことあるんです(;´・ω・)

その時もゴロゴロしてるなーっと思ってたのに、なぜか病院行く前にバスケ遠征行って試合にでてたな。
目の奥がズキズキして片目がほぼ見えてないのに外角からシュート決めれたのは今でも覚えてるな。
感覚ってすげぇ!ってことでわざわざ顧問の先生に「褒めてください!」って言ったら失笑されたな(笑)

しかも遠征先から帰るバスが故障して床から火がでたので帰るの遅れたんですよ。
もう痛みで涙が止まらないくて後ろの席で横になってくらいだったから「泣きっ面にハチ」ってこの事だ(´;ω;`)と落ち込んでいた思い出がよみがえってきます。。。

もう二度とあんな思いはしたくないので、早めはやめの対策がよろしいでしょう!ってことで早速仕事終わりに行ってきます◎

寅壱|安全靴|セーフティースニーカー 0104-964
寅壱|安全靴|セーフティースニーカー 0104-964

つい昨日まで梅雨だったこともあり、最近はレインウェアのご紹介が多かったですよね。
お待たせしました。
ここから安全靴ブログの本気だします!(←言ってみたかっただけ(笑))

今日ご紹介する安全靴のポイントはまず軽い。
【片足320g】と普通のスニーカーと重さが変わりません(´▽`)

軽いってだけでだいぶ足への負担軽減になりますし、長時間履けば履くほどその効力を発揮します◎
その軽さを実現してくれているのがアッパーのメッシュ素材採用と樹脂製先芯です!

安全靴は鉄の先芯が入っているものが一般的ですが、最近のスニーカータイプの安全靴には樹脂製の先芯が多く使用されています!
あの有名スポーツメーカーアシックスやミズノなども取り入れている最新技術です( *´艸`)

そりゃ鉄に比べれば強度は劣りますが、重機を使用したりするお仕事や溶接などのハードのお仕事でない限りは樹脂でも十分というお声をよくいただきます!

例えば配達業や倉庫管理、ライン工場などのお仕事の方に大人気です◎
その中でも特に人気なのが女性ですね!
今日紹介している安全靴は24.5cmからのサイズ展開ですが、女性をターゲットにした22.0cmからの小さいサイズのあるかるーーーーい安全靴がどんどん発売されています(●´ω`●)

多種多様な安全靴がある中であなたにピッタリの安全靴が見つかるように、全力でサポートいたしますのでお気軽にサイズ感や重量、使用用途などのお問合せをくださいね◎
お電話でもメールでもFAXでもお待ちしてま―――ス★

ご注文はこちらから↓↓↓
寅壱|安全靴|セーフティースニーカー 0104-964

さて、今日は眼科行ってまつ毛補充に行ってその後は友達との約束が入っているので超多忙です!
なんでこんなに一日に予定詰めたのか自分を怒ってやりたいですが、時間厳守で全部こなせるようにがんばってきまーーーす(`・ω・´)

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (10:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝10時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|足蒸れにさようなら!サイドメッシュで通気性抜群な夏用安全靴をご紹介★

だから言ったのにぃぃぃいい!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

今日は健康診断でした◎
朝一から行って番号札も早々にゲットしスムーズに終わったのですが、一つだけ。。。

採血の時2回注射刺されたんですよねぇ(´Д`)
血管が細いのかもともと肘のところではほとんど上手くいったことないんですよ。

だからこういった採血や献血、点滴の時には何度も痛い思いするの嫌だし

『手の甲から注射してください』

って最初にお願いするんです。
でも今日みたいに

「手の甲だと痛いから肘で探してみましょう!」

って頑張ってくださる方がたまにいらっしゃるんですよね(;´・ω・)
一発で静脈に入ることなんてほぼないから、大体は中で血管探してグリグリされるのが本当に嫌だ。

だから今日もちゃんと言ったのに!!!!
結局グリグリされても成功しなくて手の甲に刺し直しですからね(:_;)

まぁ、なにはともあれ無事に終わったからよしとするか◎
ってことで今日も元気にいってみよー!!!

TULTEX|アイトス|安全靴|セーフティシューズ Gripmax AZ-51642
TULTEX|アイトス|安全靴|セーフティシューズ Gripmax AZ-51642

今日は久しぶりの安全靴です!
安全靴屋さんのブログなのに安全靴が全く出てこない!?と思っていたあなた!
お待たせしました(^◇^)

これからの時期にピッタリの通気性抜群な安全靴ですよ!
もう見た目からわかるようにアッパーのサイズ部分がメッシュになっているから風が通りやすいのです◎

私は自他ともに認める汗っかきなので夏場は蒸れて靴下まで濡れます。
脱いでみると靴の中の部分だけ色が違う!なんてこともザラにあります(◎_◎;)

でもそんな汗っかきさんは私だけではないはず!
暑いのは会議室じゃない!現場が暑いんだ!ってことで毎日炎天下や通気性の悪い倉庫で頑張っているあなたにこそ履いていただきたい!!!
足元が快適になればパフォーマンスだって上がるはずです♪

そんな涼しい安全靴のカラーバリエーションがこちら★
TULTEX|アイトス|安全靴|セーフティシューズ Gripmax AZ-51642

私はホワイトが一番かわいいなーと思います(●´ω`●)
オールホワイトってだけで爽やかだし、なんていっても光を吸収しない!
だから中に熱がこもりにくい!
最高!ってことです(笑)

マジックテープだから脱ぎ履きが簡単なのに、足にピッタリフィットするところが嬉しいポイントです!
それにハイカットだとこの時期はカッコいいけど暑いですからね、こういったローカット安全靴が大活躍してくれます♪

女性対応の小さいサイズ【22.0cm】から大きいサイズの【30.0cm】まであるから会社で揃えたりするのもありかも( *´艸`)
ぜひご検討くださーーーい☆彡

ご注文はこちらから↓↓↓
TULTEX|アイトス|安全靴|セーフティシューズ Gripmax AZ-51642

前回の健康診断では血液検査に引っかかって【要精密検査】になっちゃったから、どうか今回は何にもありませんよーに!
え?精密検査だった理由?
硬水アレルギー発症して全身かぶれ起こしてる時だったから白血球が正常値の3倍でちゃったんですよ(´Д`)
2週間後に再検査したら正常値でしたのでご心配なく★

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (10:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝10時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|履けばわかる快適な履き心地!かかとホールドアップで疲れにくい!ノーマーキングソール採用!ローカットセーフティー GL-38100

皆さんこんにちは。カスタマーのアキです(^^)/

いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。
最近また登場シーンが増えてきましたので嬉しく思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。(*^^*)

最近は日が長くなりましたね、19時を過ぎても外は明るいです。
そんな訳で18時のチャイムがなるまで子どもたちは元気いっぱいに外で遊んでいます。

その様子をみてから帰宅するので、食事を作る時間が遅くなりがちに
ついつい簡単なご飯に頼ってしまいます。

朝仕込んでいくこともありますが、なかなか朝もバタバタとしているので
今は時短料理に興味津々です!

こないだお料理雑誌のオレン〇-ジを見ていたら
時短料理特集をしていたので、これは良い!と( ..)φメモメモ

なんとレンチン1回で食卓に! 「味つけ冷凍肉」が超便利!だとな。

時間がない日に重宝する、作り置きのワザが掲載されていました。
肉を生のまま味つけして冷凍して、食べるときは「凍ったまま1回レンチン」するだけ!
主婦にとっては夢のようなレシピです。

解凍から加熱までレンチン1回なのに、味しみしみのメインおかずが即完成!
これならお腹を空かせた子どもたちも喜びますね。

今までは温めや解凍にしかレンジを使っていないなかったので
目からウロコの嬉しい発見でした。

そんな嬉しい発見をしたアキが、本日紹介する商品はこちら!!

かかとホールドアップで疲れにくい!ノーマーキングソール採用!
CO-COS|コーコス|安全靴|ローカットセーフティー GL-38100
http://www.work-street.jp/fs/workstreet/shoesWS1212

CO-COS|コーコス|安全靴|ローカットセーフティー GL-38100gazou

どうですか!こちらの安全靴。
シンプルなデザインなのにオシャレですよね。

ブラックのほうは履き口が赤くなっているのがポイントではないですか★

今まで記載してきた安全靴は23.0~からのが多かったので
男性専用のこちらの安全靴は大きくて!男らしい人が履いている感じがして
みているだけでドキドキしてしまいました。

『安全靴にときめくっておかしいかな。』と隣の智ちゃんに話したら
光のない目で『アキさんならあるんじゃないかな….変態やで』と応えてくれました。(‘Д’)

そうですね~。私はいつも安全靴を履いている人やレインウェアを
着ている人をイメージしてブログを書いています。

今日の商品は背の高いトキオの長瀬君です。
安全靴なので仕事で履くのはもちろんですが、普段履きでも良さそうです。

軽量(なんと重量 440g /26.0cm片足)なので重いものを運ぶ運送業の方には
とってもオススメです。

■シンプルで飽きの来ないデザイン

本日紹介する安全靴は先芯入りで安全を確保しているのに
スニーカーみたいでオシャレに履けそうです。

■ノンマーキングソールで跡がつきにくい!

白い靴底なので内装業でもお使い頂いているお客様が多数ございます!

■衝撃吸収ソールで疲れにくい!

かかとホールド性に優れ、疲れにくいのもおススメしています。
軽量なのも良いですよね!素材は合皮になっています。

▼サイズは24.5cm/25cm/25.5cm/26cm26.5cm/27cm/28cmとございます。
靴幅が3Eと少し幅広でございます。

CO-COS|コーコス|安全靴|ローカットセーフティー GL-38100gazou  詳細

お色は二色展開となっております。

CO-COS|コーコス|安全靴|ローカットセーフティー GL-38100gazou  詳細 色

ブラックもステキですが、これからの夏には水色の靴紐が
涼しげでおススメです。

夏に向けて水着やキャンピング用品を新調されるかたも
いらっしゃるのではないでしょうか。

ぜひ安全靴も夏仕様に新調してくださったら
嬉しく思います。

またご質問等ございましたらお気軽に当店までご連絡をいただけますよう
お願い申し上げます。(^^)/

本日もご覧いただきましてありがとうございます。
いつも感謝しております。

アキでした。(^^♪

安全靴|スニーカータイプだから運動性がとても高い!屈曲性の高いソールがしゃがんだ時の足をサポートしてくれる安全靴をご紹介★

親知らずを抜きました。
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

昨日、遂に右下の奥にあった親知らずを抜いて来ました。
その際に研修医?みたいな人がついてたので、先生がとても詳しく実況しながらの手術だったんですよ!

今からどこ切るとか、何ミリ削るとか詳しく説明してるけど

わたし聞きたくなーーーーい!!!っていうね(笑)

まぁ痛くもなく終わった後はやり切った感で満足してました。
でも麻酔が切れてから激痛が始まって痛み止め飲んでも全っ然効かなくて、冷えピタと氷で冷やしながら一晩中ぐったりとしてました。
朝起きてから鏡を見てビックリ!

めっちゃ腫れとるやないかーーーーーーい!!!!

母も私を見て第一声が「うーわ、その顔で会社行くの?」でした。。。
家に居ようが会社に来ようが痛いもんは痛いのでもちろん通勤しましたよ!
ってことでこのブログ書いてる今も冷えピタと氷嚢で冷やしてます( ;∀;)

写真 2017-06-20 10 05 57

カスタマーの奈美子さんには
「飴ちゃんをほっぺに隠してるみたいだねwww」と笑われました(;一_一)

なんていったって来週はわたくし誕生日なのでこんなポンポンのほっぺたでは嫌です!
早めに腫れが引いてくれること切に願います(´Д`)

さて今日はそんなナーバスな気分ですが、おすすめ安全靴の紹介は元気よくいきますよ!

CO-COS|コーコス|安全靴|多機能安全スニーカー HZ-360
CO-COS|コーコス|安全靴|多機能安全スニーカー HZ-360

今日ご紹介するのは夏にピッタリのメッシュ素材を使用した通気性抜群の安全靴です◎
これからの時期の足はムレにムレますからね!
少しでも通気性の良い安全靴を履いて熱を外に逃がしていきましょう!
つーーーーんとした臭いが軽減されるだけでなく、その臭いの元である細菌の繁殖も防いでくれるから絶対いいですよ(^o^)/

そして従来の短靴タイプではなく、スニーカータイプだからこその運動性を備えています!

だってまず軽い!
26.0cmで片足:320gと超軽量!
先芯を樹脂に変えることで実現した鉄ではありえない重さなのです(●´ω`●)

そして屈曲ソールを採用したことで歩きやすさの向上だけではなく、しゃがみやすさもUPしてくれています!!!
実用性が高いとはまさにこのことですね!

カラーはシンプルに二色です★
CO-COS|コーコス|安全靴|多機能安全スニーカー HZ-360

定番のブラックと差し色のレッド。
どちらも捨てがたいですね!
というか、可愛い( *´艸`)

あと!
サイズは大きいサイズの30.0cmまであるのが嬉しいポイント!
一般的なスニーカータイプの安全靴は28.0cmまでであることが多いですからね、なかなか貴重な安全靴なのです◎

コストパフォーマンスもとてもいいので、二足買いしちゃって日替わりで履くのもありです(`・ω・´)
日替わりで履くことによりしっかりムレを乾かして上げることになるので、長持ちしますよー!

ご注文はこちらから↓↓↓
CO-COS|コーコス|安全靴|多機能安全スニーカー HZ-360

とりあえず今日は消毒にいってきます(´゚д゚`)
左の奥にあと1本だけ親知らず残ってるんだけど、こんなに辛いならもう抜きたくないよー(´゚д゚`)
どうぞ出てきませんように!!!!

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (10:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝10時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|CO-COS コーコスからメッシュ安全靴が新作登場!!JSAA A種認定のカラフルだけどスタンダードなデザインも安全靴をご紹介!!

こんにちは~!!カスタマーのミホちゃんですっ★
本日もブログを担当させていただきますので、なにとぞよろしくお願いいたします!

本日も天気はよく、ちょうど良い気候で幸せです(´▽`*)

昨日、母親から実家の山でとれたタケノコほうばの葉っぱをもらいました!
因みに、ほうば餅ももらっちゃいました ( ^)o(^ )!
ほうばの風味がついてて美味しいのです!

タケノコは既にあく抜きがしてあるものをいただきました(^^♪ ラッキー♬♪

どう食べようか迷いましたが、早速タケノコご飯を炊き、筑前煮も作りましたよ。
さらにタケノコのお味噌汁も作っちゃいました!!
そう、お察しの通り タケノコのオンパレードですっ★

子どもからは、タケノコばかりでせめられるのは・・。って言われましたが
おかわりして2~3杯食べてくれました~(^^)/

たくさん食べてくれてうれしい限りです!!

季節の食材って本当にいいですよね!
最近、山菜とか前よりも好きになってきました。
子どもの頃は苦手だったえぐみとかも美味しく思えるように!
大人になりましたわ~。

因みに今日はほうば寿司の予定です!

地域によって色んな食べ方があるんだろうな~。
せっかく食べるなら楽しく美味しくいただきたいですね~(^^)/

それでは、本日のおすすめ商品をご紹介させていただきます!

メッシュ採用!
豊富なカラー展開で足元にアクセントをプラス!

CO-COS|コーコス|安全靴|
セーフティスニーカー A-44000

http://www.work-street.jp/fs/workstreet/shoesWS1205#cart

CO-COS|コーコス|安全靴|セーフティスニーカー A-44000

本日のおすすめ商品は、コーコスの新作安全靴です!!

スタンダードな安全靴ですが、たくさんの色があって楽しくなりますねー!!

会社様で部署によって色を使い分けたりと、
色んな用途に分けて使っていただけそうですね!!

CO-COS|コーコス|安全靴|セーフティスニーカー A-44000

色だけではなく、サイズ展開も幅広いんです!
サイズは 22.5cm~27.0cm、28.0cm、29.0cm、30.0cmとなります。
女性従業員のいらっしゃる会社様でもご検討いただきやすいですね!

ウィズも4Eですので、足幅の広い方にも必見ですね!!
安全靴だと、先芯が当たって足が痛いという方もいらっしゃいますが、
ウィズが4Eだとお悩み解消になりそうですね☆

この安全靴、JSAA A種認定商品なんです!!
会社様によっては、規定によってJSAAなどの規格に通っている商品じゃないと
いけないなどあるかと思いますが、こちらの商品は該当品ですので安心してご検討くださいませ!
先芯が鉄鋼製なので安心ですね!

また、アッパーが高通気メッシュのため、
ムレにくくなっているのでこれからの季節にうれしいですね!!
職場の環境によって冬場でも蒸れる方は蒸れるそうですが、高通気ってとっても魅力的ですね。

CO-COS|コーコス|安全靴|セーフティスニーカー A-44000

インソールも通気性の高いメッシュ状EVAを使っており、立体インソールとなっているそう!
インソールも蒸れ対策がされており、さらに足の蒸れを軽減できそうですね。

また、足への衝撃を和らげ、かかとや膝への負担を軽減するためクッション性の高い
EVAミッドソールを採用されているとのことです。
ご年配の方や、膝を痛めてしまった方にもうれしい気遣い!!
安心してお仕事ができそうですね(´▽`*)

また、耐滑・耐油・衝撃吸収の機能が優れており
アウトソールのラバーには油の付着した床面でも変質しにくい耐油性ゴムを採用されています。
デザインは、つまづきにくく滑りにくいデザインになっているんだとか★

私、実は 何もないところでつまずくことがあるので(やばいですね(^^;))、
つまずきにくいとかってすごくうれしいですね。
クッション性が高いのも、疲れにくそうでうれしいですね!!

足が疲れると体全体が疲れしまうと思いますが、
これだけ足のことを考えてあるってすごい!!

価格も安くてお財布にも優しい新作安全靴ですね!
ぜひ、この機会にご検討くださいませ(^_-)-☆

ご注文はこちらからどうぞ↓↓↓
http://www.work-street.jp/fs/workstreet/shoesWS1205#cart

最後までご覧いただきありがとうございました。
食いしん坊ミホちゃんでした(*´▽`*)

----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (10:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|今、アメリカンスタイルがキテる!?足元からおしゃれにカッコよく決められる安全靴をご紹介★

お久しぶりです!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

なんやかんや2週間くらい潜伏してましたが私、元気です!
ブログを書く人を交代してただけでちゃんと会社に来ていましたよ(*^^)

この2週間のあいだでとってもビックなイベントがありました◎
そう、姉の結婚式です!!!
会場や演出から凝っていて、さすが東京の結婚式はオシャレだなーと感動しました!

ちなみに私が一番好きなエピソードは、普段からひょうひょうとしていて結婚報告を受けたときも反応の薄かった父が、ヴァージンロードに入る扉の前で姉に対して

「今から辞めてもいいんやよ?高山帰る?あっちゃん、帰ろうよ」

と、駄々をこねていたらしいことです(*´Д`)
なんやなんや、やっぱり寂しかったんかーーーい!
その後、母の「もう入籍しとるんやし、寂しがるの遅いんやさ」の一言で

(´・ω・`)ショボーン  ってなってたらしいです◎

かわいいところあるでしょ?うちのお父さん(笑)
そんなこんなで涙あり笑いありでとっても素敵な結婚式でした!
お姉ちゃん、今でも十分幸せだと思うけどもっともっと幸せになってね♪

ってことで今日はとっても幸せな気分のままでおススメ商品をご紹介したいと思います★

CO-COS|コーコス|安全靴|アメリカンブーツセーフティー GL-150
CO-COS|コーコス|安全靴|アメリカンブーツセーフティー GL-150

こちら今までに多く紹介してきたスニーカータイプの安全靴と少し違い、今回はアメリカンブールスタイルです!

アメリカンブーツって言葉の響きからしてカッコイイですよね!
昔のカウボーイとかが履いてるイメージですが、そこは上手いこと現代風に合わせたのがこの商品なのです!
そのスペックがこちら★
CO-COS|コーコス|安全靴|アメリカンブーツセーフティー GL-150

ゴツくて重そうなイメージとは一変して、軽量化に力がいれてあるので足にかかる負担の軽減にも効果的です!
そしてアウトソールについているラバーが滑りにくさを追求しています!!!

ソールの耐滑性を考えてある安全靴と、カッコよさだけを重視しただけの安全靴のソールでは全く違います!
水たまりや、油のついた床、さらには坂道など様々な場面でじわじわと効力を発揮してくれること間違いなしです(●´ω`●)

怪我防止だけでなく、滑らないように無駄に足に力をいれることもなくなるので疲れの軽減にも役に立ちます!
ぜひ今後の安全靴を選ぶ基準に【耐滑性】を一つ加えてみてください◎

そして、おススメポイントは機能性だけではありません!
カラーバリエーションだって豊富で、お好みの一足をお選びいただけます(゚∀゚)

CO-COS|コーコス|安全靴|アメリカンブーツセーフティー GL-150

合成皮革の独特の光沢が高級感とヴィンテージ感をかもし出してくれていますね!
まっさらな新しい安全靴も新品感が出ていいけど、こういったアメリカンブーツスタイルはヴィンテージ感があってこそ、価値があがりデザイン性も高まってきます!

普段履きだってできちゃうくらいおしゃれ安全靴なので一度お試しくださーーい★

ご注文はこちらから↓↓↓
CO-COS|コーコス|安全靴|アメリカンブーツセーフティー GL-150

今回は姉の結婚式ということもあり着物で参列したのですが、いやー着物って疲れますね(;一_一)
はだけない様にずーーっと気をつかってなきゃいけないかったし、ずーーっと締め付けられてるわけだから脱いだあとは放心してしばらく動けませんでした(´゚д゚`)
着物もサラッと着なせる女性になりたいぜ!

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (10:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝10時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|寅壱|オシャレで個性的!働く女子に嬉しい安全靴! 足元から夏は近づく!セーフティースニーカー 0114-964

みなさんこんにちは! カスタマーのアキです。
今週も後半戦。みなさんいかがお過ごしでしょうか。

わたしは明日、弟の結婚式があるので家族で出席してきます。
なので今からウキウキしています。(^^♪

そういえば〝お昼休みはウキウキウォッチ”っていう曲がもうずいぶんと前な気がしますね。。。

少し前は金曜日になると【はなきん】なんて言ってましたが
いまではプレミアムフライデーなんてことをオシャレな言い方をしてます。
『国内経済の好循環を生む契機の一つになるように、なんたらかんたら….』
実際導入している企業はまだまだ少ないんだろうな。

本日は【はなきん】って言葉か妙に気になったので、調べてみました。
「華」のつく「金曜日」ではなく「金曜日こそが華」なんだとか( ..)φ
——————————————————-
華金という言葉が流行った30年前、バブルの時代。
景気が良くて、世間全般が華やいだ雰囲気を持っている時代。
景気が良いからお金がある、お金がある人はお金を使う。
つまり休みの前の金曜日は、パーッとお金を使って遊ぶ人が多かったのです。
華金とは、「金曜日は遊べる華の日」として流行した言葉だったそうです。
——————————————————-

まさに時代が「華」だったんですね。
パーッと遊ぶことができるというのは、確かに景気が良い状況です。
羨ましいなぁ~。

そんなバブル世代に思いをはせるアキがオススメする
今日の商品は個性的な安全靴です!!

足元を完全にコーディネート!女子仕様のカラーとサイズ!
寅壱|安全靴|セーフティーレディーススニーカー 0124-964

寅壱

こちらの安全靴とっても個性的です!
なんだか攻めてる感じがします。
攻めてるよね~と智ちゃんに話したら、優しい目で『そうだねェ~』とな。

ハイ。わたしのイメージですよぉ。(*´з`)

こんなにおしゃれなのに安全靴なんです!
レディース仕様なのでカラーがとってもキュート☆彡

わたしは最初ブラックお色ををグリーンだと思っていました。(*´Д`)

靴カラー

*3色あるカラーの特徴として私が思うところ*
——————————————————-
グレーはピンクが透けていて可愛いなぁ~と思います。

ブラックは全体がグリーンなのでカッコ良く履きこなせそう。

レッドは紐がオレンジなので足元が明るくなりますね。
——————————————————-

こちらの商品は本体色にマッチしたカラーの替え紐付き
なので気分によって色を変えれるのも一押しのオススメポイントなんです!

鋼鉄製先芯でも軽量なのが嬉しいところ!

そしてアキのここもポイント!

こちらの安全靴、サイズ展開が 22.5~24.5cmと女性用なんですが
男性用のこちらの商品もあるんです。↓

メッシュ使用の軽快イメージ。寅柄デザインもマッチ!
寅壱|安全靴|セーフティースニーカー 0114-964

寅壱|安全靴|セーフティースニーカー 0114-964

 

男性用はサイズが 25.0~27.0cm・28.0cmとなっており、
カラー展開がレディースとちょっと違っています。

こちらはグレーのお色が全体的にグリーンになっていますので
ご注文を頂きます際はご確認をお願い致します。

こんな個性がキラリと光る安全靴を大好きな人とお揃いにしたらステキだと思いませんか。
こっそりお揃いのをプレゼントしたり。
ここが、攻めてる~♪♪

実はわたし、仕事中は安全靴を履いているんですが
真っ黒なんです。地味ですよね。

この次買うときは、今日紹介させていただいたような
明るい色の靴を選んでみようと思います。

さて、明日の天気はどうでしょうか。
冒頭でも書きましたが、明日は弟の結婚式なんです。

弟とは九つ離れているので、とっても可愛くて可愛くて(*^^)
すごく楽しみなんです。(*´艸`*)
恥ずかしながら、私の結婚式にはドタキャンして出席しなかった
父が今回は燕尾服を着て出席するので、その姿をみるのも密かに楽しみにしています。

みなさんもステキな週末を過ごせますように。

お仕事の皆様も頑張ってくださいねっ!

本日もご覧いただきありがとうございます。

アキでした。(^^)/

----------------------------

ワークストリートロゴ
ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp
〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)

平日 朝10時~17時(土・日・祝日お休み)

----------------------------

安全靴|メッシュ素材で超軽量!クッション性にも優れていて疲れにくい!!富士手袋工業のこれからの季節にピッタリな安全靴

こんにちは!!カスタマーのナミちゃんです

今回からアキちゃんミホちゃんに加わり
私もブログを書かせていただきますので
よろしくお願いいたします。

最近はだんだん暖かくなってきましたね
というか急に暑くなったりして、体調を崩しやすい季節なので
みなさん気をつけて下さいね!

暖かい季節になると私は楽しみというか大好きなことがありまして
それはガーデニングなんですが、
少しずつ毎年、花数を増やして楽しんでいます。

最近はバラにはまっていて、初めて植えてから4年くらい経つんですが
2種類のつるバラがすごく大きくなってくれて
玄関前はアーチができるほどキレイに咲いてくれています。

この前は嬉しいことがあって、
散歩をしてみえたおばあさんに、
「毎年楽しみにしているよ!どうやって育てているの」
とお話して頂いて、趣味が一緒だから
お友達になって!と言われました。
お話していると、家も近所ということがわかり
自分の好きなことを通して、年齢に関係なく仲良くしていただけたら
嬉しいな!と思いました。

でも、大人になると「お友達になって」という言葉も新鮮で
なんだかホッコリ温かい気持ちになりました。
素敵なおば様に感謝です

そんな今日は花にはまったく関係ないけど
暑いというキーワードでは一緒な?
花も真夏の暑さにクタ~となったりするんですが
風通しをよくしてあげたり、いろいろ工夫しているんですが
人間も暑い夏にはいろんな対策をしますよね

そんな対策の1つとして、ご使用していただけたらな!!
という安全靴を紹介させていただきます(笑)

どんな安全靴かというと

超軽量!クッション性も高く疲れにくい!
富士手袋工業|安全靴|セーフライト 1239
http://www.work-street.jp/fs/workstreet/shoesWS1162#cart

富士手袋工業|安全靴|セーフライト 1239

こちらの商品はこれからの季節にピッタリな
メッシュ素材でできていているんです。
メッシュ素材だから軽量にもなっていて、
なんだかとってもお得な気分になる安全靴なんです

メッシュ素材だとなにがいいかというと
暑くなると、足も汗をかいたりして
蒸れてきたりしますよね?
でも、メッシュ素材だと、空気の循環がよくなり
通気性がよく快適に履いていられるのです。

梅雨の時期になると、蒸れた靴の中の雑菌が繁殖もきになってしまいますが
そんなことも軽減されるかとおもいます。

そして、メッシュ素材のおかげで、
靴自体の重さも軽くなっているところが
さらに魅力的なんです。

当店のスタッフも試し履きしてみましたところ
履いている感覚がないくらい、軽い!!
とビックリしていました。

お仕事で長時間使用する場合には軽いととってもたすかりますよね。

温暖化で今年もどこまで暑くなるかわからない夏を
この安全靴で乗り切ってみてください!!

ご注文はこちらから↓↓↓
http://www.work-street.jp/fs/workstreet/shoesWS1162

最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。

----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (10:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------