安全靴」タグアーカイブ

安全靴|極限まで機能を求めたことが人気の秘密◎シンプルだからこそ表現できる魅力に溢れた安全靴をご紹介★

【君の名は。】見てきました!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

やっとでこの3連休にお母さんと【君の名は。】見てきましたよ◎
だってワークストリートのある飛騨高山は聖地のくせに
映画館なくなっちゃったから一番近くても富山まで行かなきゃ見れないんですもん!
このネタなんと、Yahoo!ニュースにもなってましたからね(笑)

映像がすごく綺麗なことに感動したのと
飛騨の方便にすごく違和感を覚えました(*^^)v

「~~なんだよ!」って言うのを
「~~やさ!」って言うのが飛騨方便なんですが、
映画の中では使い方が変っていうか、イントネーションが変っていうか、、
とにかくちょこちょこ笑ってました(笑)

また見たいけど富山まで行くのがな、、2時間かかるしな。。。
とボヤキながら今日もおすすめ安全靴を紹介しちゃいますよ!

現場の声をもとに開発された
ハイスペック安全靴がこちら★

ジーベック|安全靴|セフティシューズ 85207
ジーベック|安全靴|セフティシューズ 85207

こちらジーベックというメーカーの安全靴なんですが、
格闘家の【角田 信朗さん】がイメージモデルを務めているメーカーというと
わかりやすいですかね(●´ω`●)

このジーベックは安全靴だけではなく作業服なども取り扱いがあって
ワークスタイルを総合プロデュースしてくれます!

しかも、機能性を重視したデザインの商品展開が多いのが
大きな特徴です◎

最近ではカッコよさコストパフォーマンスが重視される傾向がありますが
そういった商品はどうしても耐久性が弱かったり、
素材などの関係上使いにくいといった難点がでてきます(´・ω・)

ソフトなお仕事の方はそれでも大丈夫かもしれませんが
ハードな現場仕事の方はすぐにダメになってしまうことがあるんです!

だからこそ!!!
この機能重視のジーベック安全靴の出番です!

一番のおすすめポイントは【紐ポケット】です!
これジーベックの安全靴にはほぼ採用されているんですけど
靴ひもがほどけるかどうか、引っかかるかどうかというのは
紐靴である以上永遠の課題ですよね。

そんなお悩みを一気に解決してしまったのがこの【紐ポケット】です★
ジーベック|安全靴|セフティシューズ 85207

紐をしまってしまうという斬新なアイデアのもと
ポケットをつくってしまうジーベックさん、さすがです(^o^)/

あとはとにかく履いている人の負担軽減と耐久性を目的として
作られているのでぜひ商品ページチェックしてみてください★

素材だとか、入ってるインソールだとか
細かいところまで作り込まれていることがわかります!

サイズも【23.0cm】から【29.0cm】まであるので
女性も履いてもらうことができます!
カラーは地味な色のラインナップですがいいんです!
だって目立つことを目的として作られていないですから!!

ぜひ個人的にも会社の共通シューズとしても
検討してみてくださーーーーーい★

ご注文はこちらから↓↓↓
ジーベック|安全靴|セフティシューズ 85207

そういえば、映画館なくなってもう何年になるんだろう??
最後に見に行ったのがアンジェリーナ・ジョリー主演の
マリフィセントだった気がする。。。
仕事帰りに見に行ったりしたいなぁ。。。
もう一回映画館できないかなぁ((((oノ´3`)ノ

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|カッコよく安全靴を履きこなしたいならまず試してみて!あのティンバーランド風のワークブーツタイプの安全靴をご紹介★

今年もあと1週間!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

何やかんやしてたら今年も残すところ1週間ですね!
やり残したことだらけでどうしよう!(笑)
そもそも今年の目標何にしたんだっけな?
それすらも覚えてないなんてダメだこりゃ(。-`ω-)

でも何事もなく健康に1年が過ぎてよかったなーと思います。
いや、健康ってホント大事。
この前の健康診断でも「優等生ですね!」って褒めてもらいましたし!
この調子で来年も健康で過ごしたいです◎

来年は本当にそろそろいい年齢なので
人生に春がくるような明るい年になりますように!

と、人生の春を期待しながら紹介するのはこちら★
あのティンバーランド風のワークブーツです(^^)v

即納商品|安全靴| ワークブーツ安全靴
即納商品|安全靴| ワークブーツ安全靴

この安全靴は数あるワークストリートの商品ラインナップの中でも
人気ベスト5に入ります!

だってデザインがかっこいいだけじゃなくコストパフォーマンスだって
最高にいいんだから人気が出ないわけないですよね!

新規のご注文だけでなくリピーターさん率が高くて
この前はお電話でご注文いただいた方からもう一度お電話があって

『さっそく職場に履いていったらみんなが気に入っちゃったから
サイズは違うんだけど、あと7足欲しい。
僕が見つけたおしゃれ安全靴なのにお揃いになっちゃったよ(笑)』

とのこと!
ありがとうございます!!!
宣伝までしていただいて感無量です(*^^)v
ぜひ社員さん全員の指定安全靴にしてください!!!(笑)←

とまぁ、一目見れば欲しくなっちゃうカッコよさなのです★
実際に店長のはげ下さんが履いた写真がこちら!

作業服だけでなく普段の服にも合わせて履くことができます!
これでアフター5もバッチリですね◎

なんなら仕事用ではなくて
電車通勤用に安全靴を購入される方もいらっしゃいます!
なんでも満員電車で踏まれても大丈夫なんだそうです★

ピンヒールのお姉さんに踏まれた日なんて
皮がずる剥けになるくらいダメージがありますもんね(´_ゝ`)
普段からこの安全靴を履いていればその心配もありませんね♪

ご注文はこちらから↓↓↓
即納商品|安全靴| ワークブーツ安全靴

さーて、そろそろ年賀状に手を付けるかなー。
今年は酉年か。うーんデザインどうしよっかな(´・ω・)
近頃はメールだけですんでしまう世の中ですから
しっかりと出す分には趣向を凝らしたいです★

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|グリップ力が更にパワーアップして完全復活!人気すぎて一度廃番したのに再販が決まったスタンダードなおしゃれ安全靴をご紹介(^o^)/

チェブラーシュカってなんなんだ!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

朝起きたら、
頭がチェブラーシュカみたいに横に広がっていました。
そりゃもう、なんていうか抑えても押さえてもモワッと浮く感じ!

もともとクセッ毛ではないんですが
ものすごく根元が浮くからヘルメットみたいになるんですよね。
それがなんかこう横にバーーーンと飛び出した感じ!

伝われ!わたしのこのイメージ図!!!(笑)

ショートカットはこういうことが起こるから大変ですね(´_ゝ`)
腰の上くらいまで髪があった時には
寝癖なんてほぼなくて、癖がついいても縛ればわかんなかったのに。

朝から10分くらい闘いましたよ、髪と。
なんという時間ロス!ただでさえ朝は忙しいのに(´;ω;`)
髪長かったころは乾かすの大変だったけど
朝は楽だったんだなぁと思う今日この頃です◎

昔はよかったなぁと言えば!
スニーカータイプの安全靴が発売されだした頃に
大人気だった商品が最近グレードアップして復刻したのです!!
それがこちら★

sundance|サンダンス|SD0022 DAYTONA安全靴|
sundance|サンダンス|SD0022 DAYTONA安全靴|

人気過ぎて復活になるなんて本当すごいですよね。
最近は安全靴のカジュアル化が進んでいますが
こういった初心に帰ったモデルに最近火がついているようです!

結構前に廃番していたので店舗を探してもなくて
ネットで探しても商品ページは見つけても買えなくなっていたりと
なっていたはずなのに、問合せがすごく多かったのは
このスタンダードモデルのファンの皆さんが
たくさんいるという証明だったのですね(^o^)/

でもただ復活するだけじゃ面白くありませんよね◎
そうです、このモデルグレードアップしてかえってきたのです!

まず何と言ってもアウトソールのグリップ力アップです!

グリップ力が上がることにより耐滑性が高くなり
滑りにくくなるので、事故防止につながります(≧▽≦)

あとはドライビングソールなのも嬉しいポイントですね☆
どうしても踵がとんがっているものは
運転しにくいですし、疲れがたまる原因となります(´;ω;`)

それを防ぐためにも丸みを帯びたソールで
安定感をだしてペダル操作をしてください!

カラーは3種類から選べます!
sundance|サンダンス|SD0022 DAYTONA安全靴|

私が一番好きな色は
真ん中の【ネイビー&イエロー】かなぁ(*´ω`)
今会社で寒い時に着るようのパーカーも
全体がネイビーでイエローのフードなので
この色合いが好きなんだと思います(笑)

落ち着いた色なのに綺麗な差し色がはいって
大人っぽいカラーだと思います♪

とっても軽いので履きやすいんですが
その要素はメッシュだからっていうこともあります。
これからの時期にメッシュだと通気性が良すぎて
足が寒いかもしれません(。-`ω-)
そこだけはご注意してくださいね!

ご注文はこちらから↓↓↓
sundance|サンダンス|SD0022 DAYTONA安全靴|

あー、これからは
朝起きたら頭ぺっしゃんこになっててほしい!
明日からはニット帽でもかぶって寝よかな(笑)
でもそれはそれでセットするのめんどくさいか(´・ω・)
あー美容師さんに毎朝セットしてもらいたいよー!!

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|すべらないし減らない!機能重視で選ぶならこの安全靴!商品担当者がおススメする一押し安全靴をご紹介★

目が充血してて心配される。
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

今日、右目が結構充血してて
ワークストリートのスタッフのみんなが心配してくれています。

たぶん昨日まつ毛エクステ付けた時に
何かしらの液でも入ったんじゃないかと思うんですよね。
でも全く痛くないから不思議(/・ω・)/

『失明するかもよ!?』とか怖くなることも言われましたが
大丈夫です、私、まだ見えてます(・∀・)

究極にドライアイなので
充血するくらいなら涙が出てくれればいいのになぁと
のんきに構えている今日この頃です◎

まぁ目が充血してても
安全靴を紹介する日課に支障は一切ないので
今日もどんどんいきますよーー!

今日はバイヤーであり商品担当のいくみさんが
わざわざ私のところまでデータをもってきてくれて

『この安全靴すごいでぜひBLOGで紹介して!』

と、お願いされた安全靴です★
そんなおすすめの安全靴がこちら!

喜多|安全靴|MEGA SAFETY×HyperVソール メガブイ MV-5910
喜多|安全靴|MEGA SAFETY×HyperVソール メガブイ MV-5910

この【HyperV】って単語なんか聞き覚えないですか?
そう!
以前私が滑らない安全靴!としてご紹介したことがあるんです!
その時のブログがこちら★

安全靴|すべらない話ならぬ滑らない安全靴!耐滑性の代名詞といってもいいくらいすべらない安全靴をご紹介★

この時にどれだけ滑らないか力説したんですが
そのソール技術を生かして共同開発されたのが今回紹介する
喜多|安全靴|MEGA SAFETY×HyperVソール メガブイ MV-5910 なのです!

最近の流行りなんですかねコラボレーションって(*´ω`)
各ブランドのいいとこどり商品ってことですよね!

このメガブイはHyperVの滑らないソール技術に加えて
すり減り(摩耗)に強く開発されているのです(∩´∀`)∩

それにアッパーも【高強度合成繊維素材+ナイロン】の素材が使われていて
ソールと同じくすり減りや衝撃に強くなっているのです!

なので「よくアッパーが破れちゃうんだよんぁ」などのお悩みをもった
安全靴の消費が激しい人におすすめです!

カラーは全部で3種類★
喜多|安全靴|MEGA SAFETY×HyperVソール メガブイ MV-5910カラーバリエーション

全体は落ち着いた色合いでまとめてありますが
それぞれ蛍光色の差し色が入っているのでおしゃれ感が増しています♪

派手すぎないので
老若男女すべての層で履けるデザインですね(●´ω`●)

更に嬉しい機能をしては
インソールが白銀ナノ加工が施してある
制菌・消臭インソールなのです!!!

安全靴は仕事履き用途なると一日のほとんどを一緒に過ごすため
足に発生する素敵な臭いさんも移ってしまうんですよね。
これは完全な安全靴あるあるだと思います(;・∀・)
そんなお悩みを解決すべくインソールが消臭機能をもっているのは
とっても嬉しい機能ですよね☆

ご注文はこちらから↓↓↓
喜多|安全靴|MEGA SAFETY×HyperVソール メガブイ MV-5910

さっき言ってた目の充血ですが
常にコンタクトレンズをいれているから
目が疲れちゃったのかもしれませんね(;´Д`)

ちゃんと労わってあげるためにも
ホットタオルで温めて休める時間をつくろうと思います(`・ω・´)ゞ

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|ディアドラと言えばサッカーシューズ?違います!安全靴だってあるんです!そんなヨーロッパデザインのおしゃれ安全靴をご紹介★

今日は忘年会!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

今日はワークストリートの母体である
下本商会の忘年会です★
毎年、幹事の考えた余興があるんですが
去年のお題は【二人羽織】でした!
私は知らないうちに食べる側に選出されておりまして
プリンを飲みました(≧▽≦)

えぇえぇ、食べたではなく飲みました(笑)
だってタイムアタックだったんですもん!
しかも後ろが社長の奥さんと来たら
噛む間もなく飲むしかないでしょ

まぁ、競争してた社長に負けましたけどね。
私が3口で飲み込んだのに対し、社長は一口。
さすが社長だぜ(`・ω・´)←そこじゃない

今年はどんな余興かなー?
今から楽しみだぜっ!!!

と、楽しみを控えながら
今日は人気サッカーシューズブランド:ディアドラの
便利すぎる機能がついたおすすめ安全靴をご紹介します★

DIADORA|ディアドラ|安全靴|MOCKINGJAY モッキングジェイ MJ-612 MJ-322
DIADORA|ディアドラ|安全靴|MOCKINGJAY モッキングジェイ MJ-612 MJ-322

ディアドラといえば別名【神から賜りし至宝】と
呼ばれるほど履き心地やデザインがいいことで有名です◎
このディアドラからいま人気のカチカチ回して
ワイヤーでフィット感を高めるダイヤル式が発売されました(*^^)

もう発売される前から問い合わせが多い商品でした!
ただでさえスポーツブランドとして地位を確立している
ディアドラから今をときめくダイヤル式がでるってなったらそうなりますよね◎

ダイヤル式のメリットは
・片手で絞めれて片手で緩められる!
・細かくカチカチ回せるのでちょうどいいフィット感になる
・回し過ぎてもリール型だから1つ戻せる
・おしゃれ最先端

といった感じですかね((((oノ´3`)ノ
デメリットはなにかって?
うーん、、、壊れても靴ひもみたいに取り換えが効かないところですかね?
でも一応メーカーの耐久テストをクリアしているので
そう簡単には壊れないから大丈夫ですよ(`・ω・´)ゞ
何かに当たって割れたりしたら話は別ですけどね!

あと!この安全靴はダイヤル式だけが売りじゃないんです!
アッパーの素材は【撥水ヌバック革+人工皮革】が使用してあり
水を強力に弾いてくれるんですよ!
だからちょっとした小雨や水たまり、水仕事もどんとこいです!

今までディアドラ履きたいけど
水がかかってアッパーがダメになるかも??と不安だったって人も
これなら大丈夫ですね(´▽`*)

それに安全靴といえば臭いを気にする方も多くいらっしゃいますが
この撥水力のおかげで水洗いする際のお手入れも簡単です♪
なんて履く人の負担を軽減してくれる安全靴なんでしょう!

さすがディアドラ
デザインがおしゃれなだけじゃなく、性能まで最高なんですね♪

いよいよ年末も近づいてきましたし
クリスマスプレゼントや今年一年よく頑張った自分へのご褒美
いかがですか??

ご注文はこちらから↓↓↓

DIADORA|ディアドラ|安全靴|MOCKINGJAY モッキングジェイ MJ-612 MJ-322

今日7時からっていってたけど、どこなんだろう?←
まぁみんな仕事終わりにそのまま行くだろうし
ついてけばいっか(笑)
さーて飲んで飲んで飲みたくってきまーーす(≧▽≦)

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|仕事用だけではなくバイクに乗る時だって大活躍!ガレージ遊びにもピッタリなデザイン性が高すぎるワークブーツタイプの安全靴をご紹介★

ダイエットも残すところあと3日!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

28日間プログラムダイエットも
25日を過ぎいよいよあと3日となりました◎
なんなら今日はあと1食残すだけなので
あと2日も同然です!

これまでに8.5キロ痩せました(*´ω`*)
なかなかいいペース!
体のエネルギー回路を糖からケトン体へ変更するダイエットなので
体への負担もなくこれだけ痩せられるのってすごいな!

サッカー日本代表の長友選手もこのケトン体回路へ変更して
体つくりをしているそうです◎
だからかな、私もバスケットする時このケトン体回路にしてから
バテにくくなった気がするんです(^^)v
なんという一石二鳥!!!

さてさて、私のダイエット話は終わってからまたするとして!
今日は仕事だけでなく趣味の分野でも大活躍してくれる
おしゃれブーツな安全靴をご紹介します★

おたふく|ワイドウルブス イノベート WW-571B WW-572B安全靴|
おたふく|ワイドウルブス イノベート WW-571B WW-572B安全靴|

こちら以前にもこのブログで紹介したことがあるんですが
私の中でカッコよさが再熱してきまして
今日のおススメ商品に抜粋されました(*´ω`*)

だってもういかにも【男のブーツ】って感じで
カッコよくないですか??
私はバイクとかに合う気がするんですよね!
バイク持ってないですけど(^o^)/←

ガレージ遊びをする方はみんな
ツナギの作業服を着て、安全靴を履いて車とかバイクとかを
磨いてるもしくは日曜大工をしているイメージなんです。
アメリカンホームドラマの見すぎか(笑)

この安全靴がデザインだけかと思ったら大きな間違いです!
だってスニーカータイプで大人気のワイドウルブスのシリーズで
ファンの声からできた半長靴タイプですもん◎
その性能はお墨付きなのです(゚∀゚)

まずワイドウルブスシリーズといえば
耐滑性ですよね!
ほんと滑らないんですよこのソール!
キュッと止まる感じが実感してもらえると思います!

もちろん耐油性も兼ね備えているので油っぽい床だってOKです◎
ゴムが油に弱いという概念をくつがえしてくれてますね♪
あ、でもお笑い番組でみるようなベッタベタに油の塗りたくられた床は
さすがにだめですよ(´_ゝ`)

あとは、耐久性ですかね♪
店長に『強い安全靴はどれですか?』と聞くと
『強いの定義にもよるけど、ワイドウルブスシリーズは摩耗に強いよ!』
教えてもらいました(≧▽≦)
摩耗はこすれってことですから、アッパーの生地が強いんです!
これなら激しいワークにも耐えられてこれなら長く履けますね!

カラーはこちらの2種類からお選びいただけます!
おたふく|ワイドウルブス イノベート WW-571B WW-572B安全靴|

ネットではブラウンの方が人気が高いんですが
店舗ではネイビーブラックの方が人気だそうです!
同じ商品なのに面白い違いですよね◎
まぁどちらも色味に渋さがあってとってもおススメなので
ぜひ試してみてくださーーい(`・ω・´)ゞ

ご注文はこちらから↓↓↓
おたふく|ワイドウルブス イノベート WW-571B WW-572B安全靴|

あと2日で終わりと思うとなんだか感慨深いものがありますね。
よく頑張ってこれたなーと思います(゚∀゚)
それもこれも全面的に支えてくれた
下本商会:健康事業部の美智子お姉さまのおかげです★
あと2日やり遂げられるよう頑張りまーーす!

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|お好みのスタイルを選べる2wayタイプ◎これからの時期大活躍のブーツタイプのおしゃれ安全靴をご紹介★

そろそろ大掃除の準備しなきゃ!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

年末といえば大掃除!今年の汚れは今年のうちに!ってね☆
ワークストリートでも掃除大臣のゆきのちゃん
年末大掃除の計画をたてていました(^o^)/

去年は受発注のせっちゃんと外の窓ふき担当だったけど
今年はどこ掃除になるかなぁ?

掃除といえばハウスダストのアレルギー数値が計測不能な智ちゃんとしては
マスクと目薬が必須となります!
ほんと鼻水と咳が止まらなくなって、呼吸ができなくなって
喉が「ヒューヒュー」って音がしだして
目は充血して痒いし、涙がぽろぽろでてくるので辛いんです!

飛騨高山で強盗みたいなスタイルで掃除している人いたら
きっとそれ私です(笑)

必要に応じてスタイル変えていかないとね!
ってことで今日は気分でやシーンによって
長さを変更することができるとってもおしゃれな安全靴をご紹介します☆

S-ZERO|安全靴|S-ZERO SZ-009 SZ-010
S-ZERO|安全靴|S-ZERO SZ-009 SZ-010

このブーツタイプの安全靴ですが
ミディアムとローの2スタイルで楽しむことができます!
カジュアルブーツとかではよく見ますが
安全靴で2wayで楽しめるのって少ないんじゃないかなあ?

見た目は結構ハードっぽく見えるんですが
アッパーが科学繊維でできていることもあって
思ったほど重たくもなくサラッと履けます!

カラーは2種類あって
どちらも味がでていてよかったのですが
私はデジタル柄の方を履いてみました◎
だって「デジタル柄ってなんやねん」って
気になってしょうがなかったから(笑)

近くで見て「なるほど、たしかにデジタル!」と思いました◎
なんかほら、ドットで表現されてたころの
ポケモンとかデジモンみたいなものを連想させる柄でした(笑)
これがこちら★
S-ZERO|安全靴|S-ZERO SZ-009 SZ-010

さすがのゲーマーの私でも失礼ながら
これ柄としてアリか?とか思っちゃってたんですけど
履いてみたら全然アリでした!
なんなら普段履きの靴にしてもいいくらいおしゃれでした!

私は折って履くよりも長く伸ばしたまま履く方が
好きでしたかね(∩´∀`)∩
それにソールにウレタンが使用してありそれが
衝撃吸収クッションとなっているので履き心地最高でした!

紐で絞めることでより足にフィットするので
とっても歩きやすかったです♪

店舗に展示品として飾っていたんですが
展示するたびに即気に入ってもらえて
そのままお買い上げという流れが3回くらいありました(*^^)v
カタログの写真だけではわからない良さが
実際に見れば見るほどわかるカッコイイデザインなのです!

一応アッパーの素材上水は弾きますが
防水タイプではないのですし、ベロの部分が離れているので
水たまりとかには注意が必要です!

ぜひぜひ履きやすさ抜群のブーツ安全靴で
快適にお仕事しちゃいましょう◎

ご注文はこちらから↓↓↓
S-ZERO|安全靴|S-ZERO SZ-009 SZ-010

そういえばこの前、昔ながら友達が
「今年の汚れは今年のうちに。」って言って
浮気ばっかりするダメ彼氏を振っていました!
掃除だけでなく人間関係にも適用できる言葉だったんですね(笑)

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|カチカチ回して簡単に脱ぎ履きできちゃう!人気のダイヤル式安全靴をリーズナブルに手に入れるならコレ★

ダイエット順調です!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

ちょっと前から実践しております28日間プログラムダイエットですが
今日で19日目になります!
19日でなんと、、、7.5キロ減りました★
糖質制限デトックスダイエットすごい!(*^^)v

前やってたダイエットは
過度な食事制限や無理な運動メニューで
体調をよく崩したり、飽きて挫折していましたが今回はなかなか好調です♪

デトックスで体の毒素を抜くのでアトピーも良くなってきて
まさに一石二鳥です♪

そんな感じで今日は一段とテンション高く
ブログ更新しちゃいますね!
本日のおススメ商品はこちら(*´ω`)

クロダルマ|安全靴|セーフティシューズ 724
クロダルマ|安全靴|セーフティシューズ 724

この安全靴、紐の代わりにワイヤーで絞めるんです!
カチカチ回して絞め具合を調節できて、ポコっと引っ張ればふわっと緩められます♪
この便利さにハマるとなかなか抜け出せないかも!?なくらい
簡単に着脱できてしますのです(*´Д`)

この発売元メーカーは作業服などで多くのシェアを誇るクロダルマですが
実はサッカーシューズで有名なディアドラからも発売されています◎

どちらもとても高機能なのですが
ディアドラのブランド力とデザイン力で値段は倍近くに変わっているので
そこまでブランドにこだわりないよーって方におすすめです♪

まぁデザイン力とかなんとか言ってみましたが
実際見てみると、こちらもクロダルマの安全靴だってカッコイイなと思います!

それにこの安全靴はまだ今年発売されたばかりの新作なのも
大きなポイントですな(`・ω・´)ゞ

シンプルにスタイリッシュなカラーたちがこちら★
クロダルマ|安全靴|セーフティシューズ 724

私が一番お気に入りカラーは白色です◎
トリコロール調になっているのが可愛かったです(*‘∀‘)
でもどれもシンプルな色合いで使いやすそうな感じでしたよ!
各所にちりばめられた反射プリントがあるから夜間や暗所も安全です♪

サイズ感の心配があるかと思いますが
クロダルマはその名の通り日本のメーカーなので
普段履きの靴と同じサイズで問題ないかと思います☆

でも、これからの季節は厚めの靴下を履くことが多いこと思うので
ワンサイズ上げてもいいかもしれませんね!

ご注文はこちらから↓↓↓
クロダルマ|安全靴|セーフティシューズ 724

『私の体は私が食べたものでできている』
この言葉の意味が今ならわかる気がします。
しっかりと体に良いものを食べて
体の毒素を出してしまいたいです(●´ω`●)

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|本当のおしゃれは足元から決まる!ドイツ発祥の有名ブランド:モーブスのおしゃれ安全靴をご紹介★

今日はユネスコ登録記念式典!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

この度、ワークストリートのある飛騨高山の
【春の高山祭】と【秋の高山祭】が
ユネスコ無形文化遺産に登録していただきました!!!

いやーー、嬉しい!(●´ω`●)
今日は夕方から高山市がそのことを記念して式典をするので
わたくし春祭りの獅子組代表として参加させていただきます◎
あ、獅子を舞わす人じゃなくて横で笛吹いてる係なんですけどね(笑)

本番さながらの行列で陣屋から市役所まで
獅子と笛で巡業いたします♪
とっても寒いだろうからしっかり着込んでいかないと!

ってことで今日は早めの更新です♪
つい今年発売されたばかりのドイツ発祥の安全靴をご紹介します!

MOBUS|モーブス|安全靴|セーフティスニーカー(ヒモ) MBS-1001
MOBUS|モーブス|安全靴|セーフティスニーカー(ヒモ) MBS-1001

なんかもうドイツのブランドっていうだけですでにカッコイイですよね!
だってヨーロッパってデザイン性も品質も高くないと
ブランドとして成立しないし、生き残っていけないですもんね◎

【モーズス】とは1924年に創業し、当時から様々なジャンルの靴を取り扱っていました!
スポーツ用品はもちろんのこと、品質がすごく良いのでドイツの警察で採用されていたりと
そのブランド力は国家レベルで折り紙付きです(*´ω`)
そんな有名ブランド:モーズスですが、やっとで安全靴が日本に上陸しました!

モーブスは普通のスニーカーなどはこれまでもどんどん輸入されていて
ネットだとだいたい10,000円前後で販売されています◎
そう考えると安全靴の2016年12月現在で【5,800円(税込み)】は
めっちゃお得ですよね!

私はもともとあまりブランドに詳しくないので
ブランド名こそ知りませんでしたが商品を見てみると
『あー、確かに履いている人を見たことあるかも。
 しかもシンプルなのにおしゃれな人が履いてるイメージだな』と思いました。

カラー展開はのこちらの2色です★
MOBUS|モーブス|安全靴|セーフティスニーカー(ヒモ) MBS-1001

オレンジと黒の組み合わせが何ともドイツらしい色合いな感じがするのは
私だけでしょうか?(●´ω`●)
白×赤も可愛いですね、よくエアーウォークとかでみる色合いですね★

普通のモーブスのスニーカーと比べると
先芯が入っている分まるっこいフォルムをしています◎

この丸みが一見すると可愛すぎるのかな?と感じますが
アッパーのPU合皮がツヤがあり高級感をかもし出しているので
しっかりと引き締められています(*‘∀‘)
さすがデザイン性が高いブランドですね!

まだ今年発売が始まったばかりなので
そんなに出回っていない今がチャンスでっす!
安全靴で周りのみんなよりおしゃれをリードしましょう♪

ご注文はこちらから↓↓↓
MOBUS|モーブス|安全靴|セーフティスニーカー(ヒモ) MBS-1001

あー、式典とか緊張するなぁ(;´Д`)
でもこの世界遺産に登録されたことによって
飛騨高山に来てくれる人が増えたら嬉しいな♪
そして、ワークストリートの店舗である下本商会に
立ち寄ってもらえたらもっと嬉しいなッ♪♪♪

その為にもじゃんじゃん全国ネットのテレビとかで
宣伝してほしいもんです(笑)

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|安全性を考えて選ぶなこれ!老舗安全靴メーカー:シモンのスニーカータイプの安全靴をご紹介★

とっても寒いよ!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

そろそろジャケットじゃ寒いからコートをだそうとしたら
ダウンジャケットなどの真冬用コートしか残ってないことが発覚!

この中途半端な時期に合うコートは
ときめかなくてこの前、断捨離してしまいました(;´Д`)
やりすぎた、、、と今頃反省しました。。。

今から真冬用着ててもいんだけど
もっこもこのダウンとかだから季節感おかしくなるしな(汗)

たとえ、ときめかなくても
生活に必要なものはとっておかなきゃいけないな。と
しみじみ実感した今日この頃です(笑)

さてさて、本日紹介する安全靴は
先日ご紹介したメーカー:シモンの安全靴です!
それがこちら!

Simon|シモン|安全靴| NS811
Simon|シモン|安全靴| NS811

前回ご紹介したのは革靴タイプの安全靴でしたが
今回はスニーカータイプのご紹介です!

シモンといえば、厳しいJIS規格を通過する
国内生産品の販売で有名です!

でも最近は、作業服やスポーツ業界などさまざまなジャンルのメーカーが発売する
カジュアルなデザインの安全靴が増えてきたので
シモンでも取り扱いを開始したというところでしょうか(*^^)

でもカジュアル過ぎず、まず安全第一に作られているところが
さすがはシモンです◎

先芯はばっちり鋼製性なので
樹脂製に比べて安全性がグッと上がります!
その分、重量が重くなるかと思いきや【片足:360g】と
思いのほか軽量なんです♪(^o^)/

そしてなんといっても、仕事用なんだから
靴で疲れちゃ意味がないってことで嬉しい工夫が4つ★

1.かかと部分の衝撃エネルギー吸収性の高さ
踵といえば、全体重のみならず運動すればするだけ負担がかかる部位です
そんな踵にかかる衝撃エネルギーを安全靴が吸収してくれるんです!
もはや体の一部なレベルですね(笑)

2.アウトソールには硬度の異なる2種類のEVAを採用
EVAとはクロックスにも使われているとっても軽い素材です◎
【EVA+合成ゴム】という方程式で衝撃吸収性の高いクッションになってくれます!

3.かかとをホールドするスタビライザー内臓
このスタビライザーがあることで靴のねじれを抑え、力の分散を防ぎます。
つまり歩行の時などに靴が変形しづらく、足にピッタリとフィットしてくれるんです♪
スポーツシューズなどによく使われている技術ですね!

4.激しいフットワークにも応える優れた耐滑性
靴底が接地面から滑らないことで、力の分散を抑えてくれて
疲れにくいだけでなくパフォーマンスの向上につながります!
滑るだけで余計な力が入り、その分疲れやすいですもんね(´・ω・`)

こんなにもおススメポイントがあるこちらの商品のカラー展開は2色★
Simon|シモン|安全靴| NS811

シックなカラーなので合わせる服装を選びません!
ぜひこの機会に試してみてくださーーい★

ご注文はこちらから↓↓↓
Simon|シモン|安全靴| NS811

新しいコート買うにももう雪が降りだすのも目前だしな。
薄目のコートは着れなくなるからなぁ。
勿体ないから買わないかな。
でも欲しいな、新作のコート。
・・・・いやいやいや!断捨離した意味!!(笑)

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------