商品のこと」カテゴリーアーカイブ

安全靴|人気があるのは作業服だけじゃない!人気ブランド・バートルのハイカットおしゃれ安全靴をご紹介★

今週は3連休ですな。
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

いよいよ海の日が近づいてまいりました。
そろそろ梅雨も明けてもいいんじゃないかしたと思う今日この頃です。

私には8つ上の兄と6つ上の姉がいるんですが
この3連休はお姉さまが東京より帰省します。
うちは上から193cm、174cm、175cmのとっても大きい兄妹なんです(^^)/

末っ子あるあるかはわからないですけど、とりあいず姉が怖い(笑)
歳が離れているのもあってケンカで勝った記憶は1度もないです( ゚Д゚)
世界で一番怖いものを聞かれたら即答で『姉ちゃん』と答えます!

え、兄ちゃんは?って?
兄ちゃんは優しくもなかったけど怖くもなかったかな(*´з`)
まぁ今は仲良し3兄妹ですけどね★

さえさて!今回はカジュアル作業服で定番のバートルのおしゃれ安全靴をご紹介します♪
バートルと言えばカジュアル!おしゃれ!そんなイメージがありますよね!
現にジャケットひとつとってもこのカッコよさ↓↓↓
BURTLE|バートル|春夏作業服|ジャケット 1511

BURTLE|バートル|春夏作業服|ジャケット 1511
作業服なのにカジュアルで普段着とまではいきませんが
現場で着ていてカッコイイこと間違いなしです!!!

そんなバートルが開発したハイカットスニーカータイプの安全靴はこちらから↓↓↓
BURTLE|バートル|BURTLE|安全靴|SAFETY FOOTWEAR 809
BURTLE|バートル|BURTLE|安全靴|SAFETY FOOTWEAR 809
見た目がすごくスポーティだから仕事終わりにコンビニ寄っても
そのままデートに行っても安全靴には見えません(`・ω・´)
ハイカットタイプのスニーカーなので
普通のジーパンや夏なので短パンとかに合わせても良いですね◎

しかもホワイト以外のアウトソールは白色で統一されているので内装のお仕事でも大丈夫♪
汚すことがありません(*´з`)

先日、店舗にこの809を愛用していただている方がいらっしゃったので
写真を撮らせてもらいました!!
バートル809愛用画像
使用期間は右奥が1ヶ月間、左手前が3ヶ月です!
相当ハードな現場(土木関係)にてほぼ毎日ご愛用いただきました(*´ω`*)

さすがに3ヶ月目の方はソールが剥がれてきたので履き替えるとのことでしたが
ここまで使っていただけるのは安全靴屋として冥利に尽きます!

☆感想☆
履き心地はふかふかしていてよい◎
ベルトでしっかりと固定ができるから安定感があった◎
もうちょっと丈夫ならもっと嬉しかった。仕事ハードすぎなんかな( ;∀;)

とのことでした!!!
3ヶ月でこんなにボロボロになるほどハードなお仕事なんて、、、

がんばってください!!!としかしか言えない(ノД`)・゜・。

これからも店舗:下本商会でもネットショップ:ワークストリートでも
すぐに履ける新しい安全靴を用意していつでもお待ちしております(‘∀’)ゞ

ネットからのご注文はこちらから↓↓↓
BURTLE|バートル|BURTLE|安全靴|SAFETY FOOTWEAR 809

いやー、新しい靴ばかりではなくこうやって履いていく中での
リアルな感想を頂けるのはとっても嬉しいです♪
これからもどんどん使用職種や耐久性、感想を
お伝えしていけるようにBLOG更新していきますね◎

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|汗蒸れでついた臭いも水で流しましょう!洗えるからお手入れ簡単な人気ブランドのおしゃれ安全靴をご紹介★

ゆきのちゃんがレーシック手術してきました!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

メルマガだったりキャンペーンだったりをまとめてお仕事してるゆきのちゃんが
目のレーシック手術をして参りました(*´Д`)

出社してみんなに感想聞かれたら
『見える、、、、見えるぞぉぉぉぉぉおお!!!』
絶叫しておりました(笑)

私はゆきのちゃんより目が悪くって
眼鏡かコンタクトがなければ外歩けないレベルなんです(泣)
携帯も20cmくらい離すともう文字が読めなくなるくらい目が悪いんです( ;∀;)

だから私もレーシック手術したーい!
でも手術代高いんだろうなぁ。。。あと、目って怖いしなぁ。。。
むむむ、悩む((+_+))

まぁそんな私の小さな悩みはさておき!
夏は蒸れが原因で足元から素敵な臭いが発されることがありますよね(笑)
その臭いに悩んでいる人は多いんじゃないでしょうか???
これ、なかなか大きな悩みですよね!

毎日しっかり靴下を変えていても、使用後の安全靴をしっかり乾かしても
靴に染みついた素敵な香りはなかなか取れません。

でも大丈夫!!今から紹介する安全靴はなんと水洗いOKなんです!
ちょっと気になったらでちょちょいと洗って風通しのいい場所で乾かせば
素敵な臭いが姿を潜めます(*‘∀‘)

そんなお手入れ簡単な安全靴はこちら★
DIADORA|ディアドラ|安全靴| KINGFISHER / KF-12 KF-32
DIADORA|ディアドラ|安全靴| KINGFISHER / KF-12 KF-32

人気安全靴ブランドのディアドラの中でも根強い人気を誇っているのがこのKINGFISHERです!
洗えちゃう上にまず通気性をよくして、蒸れない為の工夫が施してあるんです◎

1.メッシュ部分の内貼りをなくして通気性アップ
2.インソールは通気孔をつくって通気性アップ

この2点を踏まえた上でも部屋の中や運転中などは蒸れます。
どうしても蒸れます。夏だもの。

だから洗ってください。こんな感じで!
【洗い方】
1.ひもと中敷き(インソール)を外す
2.中性洗剤などで水洗いする(痛むのでゴシゴシしすぎない!)
お手入れ簡単ディアドラ

洗った後は必ず風通しの良い場所で陰干ししてくださいね◎
日向干すと色があせてしまう可能性があるので注意してください( ゚Д゚)

これで嫌な臭いもこれでおさらばです!
(あ、嫌な臭いって言っちゃったw)

さらにいうと、最近の中性洗剤にはローズなどのよい香りがついているものや
消臭効果の強いものもあります!
色々試してみてください(`・∀・´)

あとあと!!
もう一つおススメポイントがあるんです!
見てください!このかかと!!!
ドライビングソールディアドラ
ドライビングソールとなっているので運転の時に靴底の滑りを軽減して
ペダルを踏む足がずれたりしません◎
それにかかとのすり減り防止の役割も果たしてくれるんです!!!
これで長距離の運転も安心してアクセルとブレーキを踏んでいられますね♪

なので運転がお仕事の方にもとってもおススメなんです!(*´ω`*)

ご注文はこちらから↓↓↓
DIADORA|ディアドラ|安全靴| KINGFISHER / KF-12 KF-32

やっぱり人気ブランドはおしゃれなだけじゃなくて
機能もバッチリ備えているんですね!
今回のような通気性抜群なのに洗えるおしゃれ安全靴まであるなんて(*´з`)
今後もたくさん高機能安全靴をご紹介していきますね★

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|夏だよ!安全靴の色も明るく!動きやすさを追求したソールが自慢◎明るいカラーのおしゃれ安全靴をご紹介★

海に行きたい!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

昨日のブログで海なし県民の話したら無性に行きたい!
別に泳がなくていいから海にいって何やかんやしたい!
花火とかBBQとかしたい!
でもどう頑張っても最短で2時間はかかる。
高速道路つかってもかかる。私に海は遠すぎる( ;∀;)

高校の修学旅行で沖縄に行った際には
クラスのほとんどがひたすらなんてことない海の写真をとって
24枚撮りの使い捨てカメラを使い切るっていうね!(笑)

やばい。使い捨てカメラとか言うと歳バレる(´◉◞౪◟◉)←
まぁそのくらい海にあこがれを持ってるんです!
海のそばに住んで、潮風に吹かれてみたい今日この頃です(*´з`)

さて、【海】と言えば【夏】ってことで
今日はにピッタリのカラーバリエーション豊富な
通気性抜群のメッシュタイプの安全靴をご紹介します★

おたふく|安全靴|ジョーマーベリックフレックス|紐タイプ|
おたふく|安全靴|ジョーマーベリックフレックス|紐タイプ|JW-381 JW-382 JW-383 JW-384

いかにも夏って感じのカラー展開も素敵なこちらの安全靴は
おたふくのジョーマーベリックフレックスの紐タイプです!!!

それぞれソールカラーに合わせた紐カラーになっているので
カラフルな中にも統一感を出してくれるんです◎
【カラーバリエーション】
ジョーマーベリックフレックスカラーバリエーション
派手なのにまとまっている色合いなのがとってもいいですね!
特徴的なお色なのでたくさんある中でもすぐに見つけられます(*‘∀‘)

あと!紐タイプってことは違うタイプもあります(^o^)/
異なったカラーのマジックテープタイプはこちら★
おたふく|安全靴|ジョーマーベリックフレックス|マジックタイプ|JW-391 JW-392
おたふく|安全靴|ジョーマーベリックフレックス|マジックタイプ|JW-391 JW-392
紐タイプに比べると色味は落ち着いていますが
しっかりとソールは主張しています♪

マジックテープになったことにより調節が簡単になります◎
3本あるのでフィット感もばっちり(゚∀゚)
【カラーバリエーション】
ジョーマーベリックフレックスマジックテープカラーバリエーション

このめっちゃ色がおしゃれな安全靴達なにがすごいってソールがやばいんです!!!
オリジナルのカットラインを採用したことにより
縦の動きだけでなく多方向にわたる屈曲に対応してくれるようになっているんです◎

ジョーマーベリックフレックスソール
摩耗が激しい足先や母指球のライン、かかとには合成ラバーで補強がしてあり
まさに「これ履いて動いてください!」って安全靴なんです(`・ω・´)

なので配達業や運転するお仕事の方、
あとは仕事中でも熱いビートに乗りながらステップ踏んでお仕事したい方!
そんな方に履いていただきたい!そんな安全靴なんです(*´Д`)

そして激しいステップを踏んだら蒸れかもっていう心配も大丈夫!!
メッシュがアッパーに採用されているので熱気を逃がしてくれます◎
まさに夏にピッタリな安全靴ですね(*´ω`*)

そしてワークストリートならではの価格!!!
2016年7月現在でなんと1足【2,462円】!!!
この価格なら単色のみではなく2個買い・3個買いしてその日の気分で履いていくカラーを決められます◎
色違い買いは本当のおしゃれ上級者の使う技です!
皆さまぜひお試しあれ(`・∀・´)

ご注文はこちらから↓↓↓
【紐タイプ】
おたふく|安全靴|ジョーマーベリックフレックス|紐タイプ|

【マジックテープタイプ】
おたふく|安全靴|ジョーマーベリックフレックス|マジックタイプ|JW-391 JW-392

夏っぽい夏っぽいといいましたが、私きっと夏=晴れた青空ってイメージ
この青色のカラー展開が好きなんでしょうね。
足元から明るくして気分も明るくなったら最高ですね★

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

地下足袋 スパイク|林業に登山に大活躍!用途から選べる3種類のスパイク安全靴をご紹介★

冷蔵庫にいれといた私のお茶が消えた!?
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

ワークストリートには小さな冷蔵庫が1つだけあります。
冬は基本氷点下な飛騨高山なので全く誰も使わないんですが、夏は大活躍します◎
それこそドアが閉まらないくらいにみんなの飲み物がパンパンに入ってます(`・ω・´)

先月の頭くらいに私が【綾鷹】のお茶入れておいたんです。
冷えたら飲もうと思って。
でもね、忘れたんですよ。入れたこと自体を( ;∀;)

で、さっき急に思い出したから取り出しに行ったら、ない!!!!
私の【綾鷹】がない!!!!
長く入れ過ぎて撤去された??( ゚Д゚)
誰か間違えて飲んだ???( ゚Д゚)
なんにせよショック。忘れてた自分を怒ってやりたい。
ごめんよ【綾鷹】。君のことは忘れないよ(遠い目)

まぁそんなことはさておき!
今日は安全靴でも地下足袋に部類されるスパイクのあるものをご紹介します!!!

地下足袋っていうと鳶の方や山林業のお仕事の方、
あとはお祭りの時に履くイメージですよね。
お祭足袋もいいんですが、今回は山林業山歩き山菜採りの時などに
役立つスパイクシューズ方の地下足袋をご紹介します!

今日紹介するシリーズは3段階にわかれているので
私は勝手に【荘快堂スパイク地下足袋3兄弟】と呼んでます(*‘∀‘)

それぞれ特徴が違うので用途に合わせて選べちゃうんです♪

★1つめ★
荘快堂|地下足袋| ゴムピンスパイクシューズ 若葉 / I-98
荘快堂|地下足袋| ゴムピンスパイクシューズ 若葉 / I-98

この地下足袋は先芯は入っておらず3つの中では一番ソフトタイプになります(‘◇’)ゞ

スパイクはゴム製なのでアスファルトや木などを傷つける心配もありません!
登山の時とかに足場が悪い時も大丈夫!!
大きさの違う2種類のゴムピンが柔軟に凹凸に対応します◎

★2つめ★
荘快堂|地下足袋| スパイクシューズ 朝霧 / I-88

荘快堂|地下足袋| スパイクシューズ 朝霧 / I-88

この地下足袋も先芯なしです◎
若葉と違うところはスパイクが鉄製なんです!
しっかりと地面に踏み込めるので抜群のグリップ力が自慢なんです(^o^)/
急斜面でのキノコ採り山菜採りなどの時に大活躍してくれること間違いなしです!!

★3つめ★
荘快堂|安全靴| 鉄芯入安全スパイクシューズ 山彦 / I-78

荘快堂|安全靴| 鉄芯入安全スパイクシューズ 山彦 / I-78

お待たせしました!先芯が入った商品の紹介です♪
この地下足袋は鉄製の先芯と鉄製のスパイクピンが採用されています!
なので先の2つより山林業などのハードなお仕事にピッタリなんです(*´з`)
しっかりとしたグリップ力で山の中での作業も安心です★

この若葉・朝霧・山彦の3種類ですが地面に近いアッパーは防水加工が施されています!
なのでちょっとしたぬかるみや沢も問題なし◎
さらにハゼではなくマジックテープを採用したことにより
よりフィット感が増して、履きやすくなっているんです!
なので素人さんから玄人さんまでご使用していただけちゃうんです(*´Д`)

ちなみにバイヤーのいくみさん(通称:にーに)に履き心地を試してもらったところ

『グリップ力がやばい!なのに歩いている時にそこまでスパイクは気にならない
これなら不安定な斜面や木の上での作業でも安定感を保つことができるね!』

とのことでした!
スパイクなのに安定感があるって最高ですよね◎
安全靴となるのは山彦だけになりますが、この安定感は3つとも共通です★

ご注文はこちらから↓↓↓
【若葉】
荘快堂|地下足袋| ゴムピンスパイクシューズ 若葉 / I-98

【朝霧】
荘快堂|地下足袋| スパイクシューズ 朝霧 / I-88

【山彦】
荘快堂|安全靴| 鉄芯入安全スパイクシューズ 山彦 / I-78

あーこの3兄弟の記事書いてたら山に遊びに行きたくなってきた♪
川で遊ぶのも好きだけど山で遊ぶのも好き(*´з`)
え?海はいかないのかって???
岐阜県はね、海なし県なんですよ( ;∀;)
海に異常なあこがれがある民族なんです(笑)

そんなこんなで今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|蒸れとはさようなら!夏に嬉しいサイドメッシュの通気性抜群のおしゃれ安全靴のご紹介★

梅雨がなかなか明けない!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

梅雨がなかなか明けないですね。
今日は梅雨の中日といいますか、晴れてくれて本当に嬉しいです!
最近の天気予報は常に雨予報なので
自転車で通勤できないことが一番のストレスですかね((+_+))

あと晴れていても湿度が高いのかスッキリしません。
これから夏本番を迎えるのにこんなにジメジメしていいのか!?
いや!ダメなはず!!!!

ってことで今回はサイドメッシュの
蒸れを外に逃がしてくる有能なおしゃれ安全靴をご紹介します★
【TULTEX(タルテックス)】【安全靴】サイドメッシュ セーフティシューズ AZ-51639 AITOZ
【TULTEX(タルテックス)】【安全靴】サイドメッシュ セーフティシューズ AZ-51639 AITOZ
見た目からして涼しげなのは伝わるかと思います。
でもこの安全靴、それだけじゃないんです!!!!(`・ω・´)

ソールにも空気循環機能が採用されていて
アウトソール自体が着地のたびに空気を外に排気するように構造されているんです!

「え、そんなに通気性いいなら空気だすだけじゃなく
外から水も入ってきやすいんじゃないの?」
と、思ったあなた!
大丈夫です!
アウトソールとインソールの間に【メッシュ層】【防水透湿素材】
はさんだことにより外部からの水分は浸入しにくいけど
なかの熱気はガンガン出す!という画期的な構造になっているんです!

私が履いた感想なんですが
始めは硬めかなーと感じましたが、履いてるうちに慣れるのかなーと思います!
あとは見た目が結構がっしりしているので重いのか??とも思いましたが
履いてみるとそんなことはなくて、足にフィットして軽めかなと思います!

あと商品ページのレビューでこんなコメントを頂きました!
============================================
仕事で一日中リーチフォークを乗っているのですが、左足でペダルを操作する際靴底のラバー部分が硬い為
常につま先に重心を意識していないと不意にブレーキがかかってしまい何度も冷っとさせられました。
リーチを乗られた方は、ご存じかとおもいますが、結構つま先での操作は微妙なタッチが必要なんですが、
それが出来ないため無駄な体重の掛け方をしないといけませんでした。
そのせいで、いままでなったことのない左肩~背中が物凄く凝り痛くなりました。
リーチフォーク従事には不向きでした。非常に残念です。
============================================
貴重なご意見ありがとうございます!
ご希望に沿った商品ではなく大変申し訳なく思います。
ですが、現場の方の生の声になので本当に参考になります(゚∀゚)
通気性に特化した専用のソールが上手く機能しないということですね。

上記のような理由から、
足先の感覚が大切になるお仕事の方にはおススメできません(;´・ω・)

その代わりに工場勤務や配達業といったお仕事の方にはとってもおススメです!
足がジメジメしているだけで作業効率が落ちることだってあります!
この夏はこの通気性抜群のおしゃれ安全靴で乗り切りましょう(*´ω`*)

ご注文はこちらから↓↓↓
【TULTEX(タルテックス)】【安全靴】サイドメッシュ セーフティシューズ AZ-51639 AITOZ

なんか毎回梅雨が~とかいってますがまだまだ続きそうですよね。
だいたい毎年海の日くらいに明けるのかな???
あー夏がくるの楽しみだぜー!予定なんもないけどー(笑)

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴 アシックス|カラー展開が豊富!不動の人気を誇るアシックスの32Lシリーズの新色と廃色、限定色のご案内★

出社した瞬間から事務所の温度が27度!!!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

あー、どうかしてる。完全にどうかしてる。
なんで朝から27度もあるのよ( ゚Д゚)
自転車通勤だか髪からつたう汗が止まらないよ!
お化粧も全部流れてるよ!首に巻いたタオルなんか汗で重たいよ!!
これ夏本番になったら40度とかになるんじゃなかろうか。。。耐えられない。

事務所に小さなエアコン1つのワークストリートでは
扇風機を駆使して風の流れを作ることでなんとか熱さを防いでいます!
あとはみんな熱中症対策に塩飴を舐めてます(゚∀゚)
今のところ熱中症がでていないのは飴のおかげかも◎

さぁそんな熱中症対策の塩飴もおススメですが
もっとおすすめしたいのがこちら★

asics|アシックス|安全靴| ウィンジョブ32L / FIS32L
asics|アシックス|安全靴| ウィンジョブ32L / FIS32L

ウィンジョブ32Lと言えばアシックス安全靴の中でも人気がとても高くて毎年限定カラーが発売されています
限定カラーは何年前のものであっても、今でも問合せがあるくらい人気なんです♪

ユーザーの方はリピーターさんが多くて
一度履いたらやめられない履き心地の安全靴なんです(^o^)/
秘訣はずっと履いていても疲れないというクッション性フィット感かもしれません!

つい先日、大幅なカラーチェンジがあったので廃番になった色や
新作の色について詳しく説明しますね!
【廃色カラー】
asics|アシックス|安全靴| ウィンジョブ32L / FIS32L廃色
・ 2605 ボルドー×ベージュ
・ 9090 ブラック×ブラック
・ 4101 ブルー×ホワイト
この3色は廃色となったので今後のメーカー生産がなく
お取り寄せが不可能となります(ノД`)・゜・。

【継続カラー】
asics|アシックス|安全靴| ウィンジョブ32L / FIS32L継続色
・ 9093 ブラック×シルバー
唯一残って継続となったお色がこのブラック×シルバーとなります!
よほど人気だったんですね◎
確かにどんなシーンにも合うオーソドックスなカラーですね(*´ω`*)

【新色カラー】
asics|アシックス|安全靴| ウィンジョブ32L / FIS32L新色
・ 0196 ホワイト×ライトグレー
・ 2301 レッド×ホワイト
・ 9099 ブラック×オニキス
この3色が新たに加わった新作の色たちです!
こうやって新色が出ることでリピーターさんも気分が変わっていいですよね◎
新作が発売されてすぐから売り切れ続出でした(*´з`)
白ベースが入ったことにより全体的に色味が明るくなりました♪

【2016年限定カラー】
asics|アシックス|安全靴|ウィンジョブ32L FIS32L 限定カラー 9635
asics|アシックス|安全靴|ウィンジョブ32L FIS32L 限定カラー 9635
・ 9635 ライトグレー×ピンク
一言でいうと可愛い安全靴です(*´Д`)
私の好きな色合いのど真ん中なんです!(知らんがな)
グレー主体だから控えめなのにブルーとピンクがすごくいいポイントになっているんです★
限定生産なのでもうメーカーで生産はないです(´◉◞౪◟◉)
当店も在庫限りとなるので気になる方はお早めに!!!

ご注文はこちらから↓↓↓
【通常カラー】
asics|アシックス|安全靴| ウィンジョブ32L / FIS32L
【限定カラー】
asics|アシックス|安全靴|ウィンジョブ32L FIS32L 限定カラー 9635

ウィンジョブ32Lシリーズは本当にカラ展開が豊富ですね!
これが人気の証なんでしょうか◎
今後も新作カラーをどんどん発売してほしいですね(`・ω・´)

そしてそのお買い求めはぜひワークストリートで★
よろしくお願いしまーす(*´з`)

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

レインウエア|雨の日こそ可愛く!パステルカラーが可愛いだけじゃないスタイリッシュな女性用のおしゃれレインウエアをご紹介★

最近のブームはおしゃぶり昆布です。
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

ダイエットを初めてからカロリーをしっかり気にするようになりまして
昆布カロリー低いし腹持ちいいからいいなと思ってずっと昆布食べてます。
事務所がほんのりダシのよい香りがしたら私のせい(笑)

でもこの昆布が功をなしたのかもうすぐでマイナス10キロいきそうです!
まだまだ頑張るぞー!
夏はすぐそこだぜ(*´Д`)

さて今日は女性専用の可愛いレディースレインウエアをご紹介したいと思います!
レインウエアってたくさん種類ありますが、
ユニセックス対応のものが多くて、色もそこまで選べないことがありますよね。
もちろん機能も大事だけど、忘れちゃいけない見た目も大事(゚∀゚)

雨の日だからこそ可愛いレインウエアを着て気分は晴れにしましょう◎

【弘進ゴム】【レインウェア】ラミディ LA-900
【弘進ゴム】【レインウェア】ラミディ LA-900

こちらは女性のためのデザインやカラー展開があるレディースレインウエアなんです!
まず色◎
原色や暗い色ではなく淡くて明るいパステルカラーを採用したことにより
優しい印象を与えます(*´ω`*)

雨の日で暗くても目立つ色なのもベリーグット♪

次にデザイン◎
これがまたすごくて、上着はなんとAラインとなっているんです!
裾が広がるよう設計されていてすっきりとしたシルエットになります◎

そしてズボンはストレートタイプとなっており、上着と合わせると
広がった裾からスッと足が伸びるので【足長・細く見える】の2つの効果が期待できます(`・ω・´)

ダぼつくイメージのあるレインウエアを
こんなにもスタイリッシュにできるんだなと感心しました(*’▽’)

でも可愛いだけじゃダメ!ってことで試着してもらって動きの確認をしてきました(‘◇’)ゞ
★あきさんと裕美さん★
ラミディをスタッフが着用してみました
お二人とも小柄な体系のかたです!
屈伸したり手を万歳\(^o^)/したりしましたがゴワゴワ感が少なくて
いい感じ♪とのことでした!

雨の日だって自転車乗るだろう!?ってことで
ゆみさんには自転車を漕いでもらいました(*´з`)
この日はかなりの晴天で気温も高かったので第一の感想は

『うん、動きがどうとかじゃなく暑い((+_+))』でした。

ですよねー(笑)
晴れの日にレインウエア着て運動なんて減量中のボクサーかって感じですよね(笑)
無茶言ってすいません!
でもやってくれるゆみさんが大好き(*´Д`)

動き自体はゆとりがあるので自転車も漕ぎやすかったとのことです♪
座ってもツッパリ感がないのはいいですね◎

実はこのレインウエアは全サイズの適応身長が【154cm~162cm】と一緒なんです!
つまり長さは変わらずサイズが上がるごとにゆとりが増えるといった感じなんですね(゚∀゚)

なのでスタイリッシュに着たい方は小さめを、
動きが多かったりしてゆとりがあった方がいい方は大きめを選んでみてください★

ちなみにこんなにおススメしといてなんですが
私は175cmありますので着るとパッツンパッツンです( ;∀;)

LLで上着はまだ裾は足りたんですが、
腕の丈が短くて曲げると手首まで出ました!
背が高い人や手足が長い人には短い可能性大なのでこれは注意です( ゚Д゚)

あとレビューではご自身用ではなく娘さん用に買われていらっしゃる方が多いですね!
修学旅行や林間学校などで必要みたいです◎

一番いい表現だなと思ったのは『幼くもなく、おばさんくさくなく、おしゃれ』です!
そうですおしゃれなんです!
レディースレインウエアの中でダントツにおしゃれなのでぜひお試しあれ★

ご注文はこちらから↓↓↓
【弘進ゴム】【レインウェア】ラミディ LA-900

サイズに困ったらお気軽にお問合せください!
全サイズ試したスタッフもいますのでバッチリ的確なアドバイスができます★
当店からの即日発送を可能にしてご注文お待ちしてます(*´з`)

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|マシュマロ感覚がたまらない!スポーツメーカーミズノの安全靴はやっぱりすごかった★

沖縄は梅雨明けしたんですって!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

沖縄と言えば、バイヤーのいくみさん(通称:にーに)が先日めでたく結婚いたしまして
ただいま新婚旅行で沖縄真っ最中です(●´ω`●)

いやー、おめでたいなー!あたしもあやかりたい!
あと、沖縄いいなー、あたしも行きたい!
暑いの嫌いだけど行きたい!
にーにお土産待ってるよー!!!!(*´з`){紅芋タルトがいい(ぼそっ]

って感じでおめでたい雰囲気の中でもブログはぐいぐい更新しますよ!!

みなさん以前ご紹介したことのあるスポーツメーカーのミズノの安全靴を覚えていますか!?
覚えている人も覚えていない人にも朗報です!
やっぱりすごかったんです、ミズノの安全靴。

皆さまからの反響がすごくて、すでにメーカーで品薄状態でして
増産が決定いたしました(`・ω・´)

そんな人気商品がこちら★
【MIZUNO(ミズノ)】【安全靴】ミズノプロアクティブスニーカー C1GA1600
【MIZUNO(ミズノ)】【安全靴】ミズノプロアクティブスニーカー C1GA1600
紐タイプとマジックテープタイプとあって写真は紐タイプになります◎
発売と同時にブログで紹介して、店舗でも売り出しを始めたんですが
これまた大好評をいただいているんです(*´Д`)

先日、発売してすぐに購入して現在進行形で
ご愛用いただいている店舗の常連さんに感想を聞いてみました!

土木建築業のお仕事方で発売から約2ヶ月はいていただいてます!

『さすがスポーツメーカーミズノの安全靴だけあって
履き心地がいいから立ち仕事でも疲れにくい!

現場仕事で消費が多いから、つま先部分が補強されてるのが嬉しい。
トリコロールの色も珍しくてデザインがいいよね。
あとなんと言ってもすべらない。
俺のギャグくらいすべらない!!!

とのこと(*’▽’)
ちなみにその時撮らせてもらった写真がこちら!
【MIZUNO(ミズノ)】【安全靴】ミズノプロアクティブスニーカー C1GA1600

ほどよく足になじんでる感が伝わってきますね◎
ほぼ毎日履いていただいてるようですが、アッパーの生地にそれほど損傷はみられません。
お値段がそこそこするだけあって痛みにも強い商品ですね(゚∀゚)

これからの時期蒸れの心配がありますが、メッシュ生地なのでその心配もありません!
抗菌防臭インソール付なので臭いの元である菌の繁殖を抑えて防臭してくれます♪
気になったその時はこの靴を長らくご愛用いただき安全靴が天命を全うする時のはず!

それにすべらない!
耐滑性に優れているからすべらない!!!
常連さんのギャグくらいすべらない!!!!
これは相当ですよ!笑いの神様松本○志もびっくりです!
この常連さんのギャグ聞いたことないけど!(笑)

ちなみにマジックテープタイプはこちら↓↓↓
【MIZUNO(ミズノ)】【安全靴】ミズノプロアクティブスニーカー C1GA1601
【MIZUNO(ミズノ)】【安全靴】ミズノプロアクティブスニーカー C1GA1601
すごくどうでもいい私の感想なんですが
この【ブラウン×ベージュ×オレンジ】のカラーが
オランジェッタっていうオレンジのチョコレートがついたお菓子の色に見えて好きなんです(*´ω`*)

というか紐もマジックテープも色がかわいいです★
ちゃんと特徴がそれぞれあってかわいくてカッコイイのに
飽きが来ないような色遣いがさすがミズノ安全靴ですね!

ご注文はこちらから↓↓↓
★マジックテープタイプ★
【MIZUNO(ミズノ)】【安全靴】ミズノプロアクティブスニーカー C1GA1601

★紐タイプ★
【MIZUNO(ミズノ)】【安全靴】ミズノプロアクティブスニーカー C1GA1600

いやー、発売が決まってから絶対コレ人気でるだろうなぁと思っていましたが
ここまでとは(*´Д`)
皆さんに自信をもっておすすめできる安全靴なのでぜひお試しください♪

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

長靴|ぴったりフィット感がたまらない!仕事に遊びに大活躍の万能長靴をご紹介★

風邪をひいていました。
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

夏はまだなんですが夏風邪らしきものをひいていました。
治りましたがね!(* ゚Д゚)
風邪も色んなタイプがあると思うんですけど
私は微熱が5日間ほど続くタイプでして、、、((+_+))

微熱だからちょっとだるくても動けちゃうからダメなんですよね。
まぁ1日おとなしく寝てても熱は下がらないので一緒ですが。
あまり薬は飲みたくない派なのでひたすらに耐え忍ぶ5日間でした( ;∀;)

すごくしんどいかとは思うんですけど
高熱がドカンとでて次の日すっきりタイプと
どちらがいいのかなぁと思う今日この頃です◎
でも一番は風邪をひかない事ですけどね(笑)

さてさて今日は長靴なのにとても動きやすくて
どんなシーンでも活躍しちゃう万能長靴をご紹介します★

【アトム】【長靴】グリーンマスター 2620
【アトム】【長靴】グリーンマスター 2620

この長靴なにが一番のおススメポイントかっていうとフィット感なんです!!!
従来の長靴っていうと硬いゴムでできていて形がすでに決まっているので
足との間に隙間ができたりするイメージですよね(*´Д`)
写真でいうとこんな感じの長靴のイメージ↓↓↓
【弘進ゴム】【長靴】 ザクタス / Z-01
【弘進ゴム】【長靴】 ザクタス / Z-01
これはこれで可愛いから問題ないんですが、立ったり座ったりの動きがあったり
足首が曲がりっぱなしの姿勢をとったりするときには不便ですよね(; ・`д・´)

でもこのグリーンマスターは伸縮性抜群のゴム
ウェットスーツを合成した素材を採用したことにより
その悩みをすっきり解消してくれました!

もう一つの忘れちゃいけないポイントがグリップ力の強さです!
フラットなタイプのアウトソールなのでより大地を踏めしめて歩くことができます!
あと消耗が多いかかととつま先は補強してあるので安心◎

でもそんな柔らかいといくらウェットスーツのの素材が合成されていたって
すぐに水入ってくるんじゃないの???とか
スパイクタイプのソールじゃないんだから滑るかも?思った方いらっしゃるんじゃないですか?
少なくとも私は思いました(´◉◞౪◟◉)キリッ

なーのーで!実験しちゃいました★
実際に着用して会社の近くの川に入って参りました(‘◇’)ゞ

まずショートタイプのグリーンマスターライトを履いて浅瀬を歩いてみました!
【アトム】【長靴】グリーンマスターライト 2622
生地が表面は濡れますが中までは染みない◎
苔の上でも歩きやすい◎
ひんやり気持ちがいい◎

続いてロングタイプのグリーンマスターを履いて深いところまで進んでみました!
【アトム】【長靴】グリーンマスター 2620
ベルクロテープで入口の部分をしっかり止められるのでずり落ちてくる心配がない◎
フィットしているので川の流れがリアルに感じられる◎
水の中の坂道でも形が足の形に合わせて伸びる◎
でも染みない◎

☆実験結果☆
流れが速くても染みないし足場が悪くても歩きやすい!!

実は2枚目の深いところまではいった写真はわたくしなんですけれども
最初は染みるんじゃないか( ゚Д゚)とか、滑って転んだらどうしよう( ゚Д゚)とか
考えていたので結構へっぴり腰だったんですが。。。

履いたらわかる感覚といったらいいんでしょうか、本当にフィットしているので
深いところの早い流れをすごく感じられるのに染みてないんです!
後で脱いでみてびっくりです★
それに足の裏の感覚がよくわかるので足場の悪い水中でも
しっかりポジションがとれました!!!!

この長靴なら川遊びはもちろんですが
畑仕事・ガーデニング・田植え・釣り・アウトドア・レジャースポーツ
などの様々なシーンで大活躍すること間違いなしです!

ご注文はこちらから↓↓↓
ショートタイプ: 【アトム】【長靴】グリーンマスターライト 2622

ロングタイプ:【アトム】【長靴】グリーンマスター 2620

大人気商品なので気になったら即チェック♪
在庫を調べることもできるのでお電話ください(゚∀゚)

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|売り上げナンバーワンはコレ!デザイン性とコストパフォーマンスの高さで大人気のおしゃれ安全靴をご紹介★

紫外線が強くなってきました!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

ジメジメの天気が続きましたが今日はカラッと晴れて気分もいいですね!
私は最近晴れている日は自転車で通勤しています。
始めは「ダイエットだから」と思っていましたが、
最近は行きと帰りで違う景色が楽しめるので自転車に乗ってます!
飛騨高山の古い町並みを自転車で下ると気持ちいいんですよ(*´ω`*)

でも朝は高校生とかと自転車レースになっていますがね(笑)
漕ぐの速いんですよ、高校生(-ω-)
負けないぞーーー!!!!
いや、景色楽しんでるんだから負けていいのか(笑)

さて!
今回は当店で売り上げ足数No.1の商品をご紹介します◎

当店では皆さまのおかげで年間の安全靴の売り上げ数が46,000足以上あります♪
次々と様々な性能やデザインのおしゃれ安全靴が新発売されて
リニューアルや廃番が多く起こるなかで、不動の人気を誇る商品があります(* ゚Д゚)
それがこちら↓↓↓
【TULTEX(タルテックス)】【安全靴】 AZ-51603
【TULTEX(タルテックス)】【安全靴】 AZ-51603

圧倒的と言っていいくらいに群を抜いて販売足数が多いんです、この安全靴。
豊富なサイズ展開により法人さんがまとめて購入!ということもしばしばあります(゚∀゚)
オーソドックスで流行りに左右されないデザインが、
年齢・男女問わず、皆さまにご指示をいただいてます!

というかデザインはぶっちゃけ
人気スポーツメーカーのアディダスっぽいです(笑)
アディダスが先か、このAZ-51063が先か・・・
永遠の議論ですね(; ・`д・´)

それに3カラーあるので1足ずつ買う方もいらっしゃいます◎

それができるのもこのコストパフォーマンスがあってこそですね(`・ω・´)
大人気商品なので大量生産をすることにより
品質を守りながらコストを下げることに成功しています♪
あとは皆さんにおススメしたくてワークストリートがんばっちゃいました

その成果が出たのか皆さまからは素敵なレビューをいただいております!
その中のいくつかをご紹介しますね★
【ぽかりさん】
===============================
社員全員この安全靴を使用しています。
作業環境により 消耗時も必ずこちらを再注文しています。
軽くて 履きやすく 皆のお気に入りです。今後もリピ-トさせていただきます。
===============================

【しんのすけさん】
===============================
相変わらずセンス抜群!履き心地良し!
トラックの運転も、この安全靴だと支障なし!迅速な対応でした。
===============================

【しょうゆうさん】
===============================
足が小さい私にはまだ大きいくらいなのですが、22㌢のサイズがあり、
中敷きを入れて履くと大丈夫でした。とっても気に入ってます。
===============================

いやー本当にありがとうございます!
皆様のお声でワークストリート、今日も頑張れます!(´◉◞౪◟◉)
今後もご期待に添えるように張り切っていきたいと思います★

ということでとうてん売り上げ足数ナンバー1のおしゃれ安全靴のご紹介でした!
ぜひ一度試してみてくださーい(*´Д`)

ご注文はこちらから↓↓↓
【TULTEX(タルテックス)】【安全靴】 AZ-51603

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|可愛いカラーがたくさん!足の小さい方でも大丈夫!女性サイズ対応のおしゃれ安全靴をご紹介します★

学生はテスト期間なんですね!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

私の席は窓側で窓の方を向いて座っているので外がよく見えます。
今日も学生が徒歩やら自転車やらで下校していました。
「なんでこんなに早く帰っとるんや???」と思ってましたが
テスト期間なんですね◎
いやー、学生は大変だ。。。

私は完全な一夜漬けタイプだったのでテスト期間が終わると
ほぼ内容を忘れているダメなタイプでした(笑)
あと、早く帰れるからといって寄り道をしたりしてましたね(*´Д`)
あー、勉強大変だったけ楽しかったなー。

青春ってその時はわからないですけど大人になると実感しますね。
勉強・部活・バイト・恋愛とやることいっぱいだけど、がんばれ若造!!!←だれw

さてさて今回は女性の方におススメしたい
可愛いおしゃれ安全靴をご紹介したいと思います(*´Д`)

安全靴って黒くて重くてTHE☆革靴ってかんじがして
男性が履いてるイメージ強いですが
そんなことないんです!
女性にも可愛い安全靴をたっくさん履いて頂いてます!

その証拠にデザインや規格、カラー展開が
女性向けの商品がどんどん新しく発売されています!!

例えばこちら★
【富士手袋工業】【安全靴】グラデーション安全スニーカー 6505
【富士手袋工業】【安全靴】グラデーション安全スニーカー 6505

5色展開のうえにななんとグラデーションなんです!!!
柄も特徴的でとても可愛いデザインとなっています(*´з`)

23.0cmから28.0cmのサイズ展開なので男女共に履けちゃいます◎
あとはソールがキューブ式になっているので歩きやすいのがポイントです★

スタッフの感想では試し履きした者全員が
「履いた感じがすこしきついもしくは小さく感じる!」と言っていたので
普段履きのジャストサイズよりワンサイズあげた方がよさそうです(‘ω’)ノ

ご注文はこちらから↓↓↓
【富士手袋工業】【安全靴】グラデーション安全スニーカー 6505

次はコレ!
【ジーベック】【安全靴】セフティシューズ 85127
【ジーベック】【安全靴】セフティシューズ 85127
落ち着いた色合いながらもカラー展開は4色と豊富◎
ポップで明るい感じよりも控えめな感じが好きな方におススメです!

紐ポケットがついているので紐がひっかかったり、ほどける心配がなくなります!
脱ぎ履きが多くない職業の方はピッタリだと思います(゚∀゚)

先芯はスチール製であまり強くないのでハードお仕事していらっしゃる方は
注意が必要です!
あとすごく軽いので女性にはすごく嬉しいですね♪

ご注文はこちらから↓↓↓
【ジーベック】【安全靴】セフティシューズ 85127

最後はコレ!!!
【asics(アシックス)】【安全靴】 ウィンジョブ35L FIS35L
【asics(アシックス)】【安全靴】 ウィンジョブ35L FIS35L
スポーツブランドであるアシックスはサイズ展開はもともと多いですが
とっても可愛い色合いがあることでも有名です!
そんな中でついこの前発売されたニューカラーがこのシリーズです!!

ハイカット気味なのも可愛いですがカラーの使い方が素敵な商品です(^O^)/
私はライトグレー×ホワイトを履いてみました!
【asics(アシックス)】【安全靴】 ウィンジョブ35L FIS35Lライトグレー×ホワイト
履いた感想はフィット感がすごくよくて、足首まであるので歩きやすかったです!
さすがはアシックス。と言ったところでしょうか(´◉◞౪◟◉)

ピンクが結構派手なパッションピンクになるんですが
主張しすぎない差し色になっていて作業服でもジーパンでも何にでも合うかなと思います!

ご注文はこちらから↓↓↓
【asics(アシックス)】【安全靴】 ウィンジョブ35L FIS35L

高性能なだけではなく、デザインやカラーが可愛いってだけで
仕事も少し楽しくなるかも・・・?
皆さんの毎日に素敵な色が付きますように(*´ω`*)

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------

ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|オリジナル安全靴ついに発売!!!カッコよすぎるブーツタイプのおしゃれ安全をご紹介★

ついに梅雨入りしたぜ!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

全国的にどんどん梅雨入りしていますねー。
私の住んでいる飛騨高山も知らないうちに梅雨になっていました。
なんか体だるいと思ったんだよね((+_+))

梅雨って気分は欝々としますけど、私は好きです。
理由は雨の音が好きなのと誕生日が6月だからです★
もうすぐ誕生日~♪って嬉しくなるような歳でもないんですけどね(笑)
年々恐ろしくなってきますが、「おめでとう」っていってもらえるのは
やっぱり嬉しいです(*´ω`*)

あ、プレゼントは誕生日の前後半年受け付けてマース(´◉◞౪◟◉)

ってな話はさておき!
今日はついに発売開始したワークストリートオリジナル安全靴をご紹介しちゃいます!!!
ほんとにおしゃれで普段履きもOKです!
むしろ全然安全靴の必要ない方にお買い求め頂いてます(*ノωノ)

合わせるパンツを選ばないオールマイティなデザインとなってます!
その全貌がこちら↓↓↓
【チャーリー安全靴】CH001 セーフティーブーツ
【チャーリー安全靴】CH001 セーフティーブーツ

見てくださいこのカッコよさ!
実際に履いてみて全体像を写すとこんな感じになります!
【チャーリー安全靴】CH001 セーフティーブーツ

この写真はワインレッドを履いていますが
どの色もすごく味があってかっこいいんです!
わたしは水色が好きです★
スエードっぽい生地で手触りがすごく良いですし、アウトソールが白色なので
すごくおしゃれです(*´Д`)
夏色カラーっていうんですかね、すごく好きな色の組み合わせなんです◎

もちろんブラックとワインレッドも素敵ですよ!
こちらはツヤのある合皮素材で、堅苦しいイメージのあるブーツのイメージを
いい意味で壊していて履きやすいのにカッコイイが実現します◎

どのお色の素材もすごく柔らかい素材を採用しているので
作業の邪魔にならないどころか、長時間の車やバイクの運転時でも
疲れにくいという嬉しい側面を持っています(゚∀゚)

これらは店長はげしたさんのこだわりを追及した結果なんです(^^♪
デザインから始まってソールの硬さアッパーの素材靴ひもの種類、インソール履き心地など
細部を徹底的に考えて調べて選び抜いた末に行きついたのがこの安全靴です★

それに企画だけではなく、現物の素材を見て見なきゃわからない!ということで
何度も生産工場のある中国へ飛行機を乗り継ぎして視察に行ってました!
中国語の飛び交うなか、日本語で頑張ってコミュニケーションをとり
イメージをしっかりと伝えてきたそうです(`・ω・´)
本人曰く『魂で会話してきた』だそうです!

それもこれも【かっこいい】安全靴へのあくなき情熱があるからこ成せる技ですね★

でも現地で食べたカエル料理?でお腹を壊して
帰国後3キロも痩せてましたが・・・(笑)
ずーっと青い顔してるから本当に心配しました|д゚)

とまぁなんやかんや書いてみましたが
いまならサイズが合わなかったら無料で交換キャンペーンをやっています!
オリジナルだからこそ提示できるデザイン性・コストパフォーマンス・情熱を
ぜひ体感してみてくださーーい(*´з`)

ご注文はこちらから↓↓↓
【チャーリー安全靴】CH001 セーフティーブーツ

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

レインウエア|もうすぐ梅雨だよ!準備するならお早めに!おススメ高機能レインウェアをご紹介★

英語が喋れるようになりたい!!!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

英語がとても流暢に喋れる人になりたい今日この頃です。
海外旅行が趣味なので現地の方とコミュニケーションをとって
もっと楽しい旅にしたい!

というかなぜもっと学生の時にしっかりと勉強しなかったんだ( ;∀;)
英語先生には『日本語が公用語になる時代くるかもしれない!』とか
数学の先生に『三角形の面積に興味はないし、今後生きてく上で使わない!』とか
言い切ってた自分をど叱りつけてやりたいぜ( ゚Д゚)

社会人になってからも学ぶことは多いですが
もう一度教科書開こうかなと思って開けていない今日この頃です。(ダメ人間)

さてさて今回は安全靴ではなくレインウェアのおススメをご紹介したいと思います!!!

私、ワークストリートに就職するまでは知らなかったんですけど
レインウェアはすっごく色んな種類があります♪
デザインや性能、用途、強度、重さとかも全然違うのでそちらも詳しくご説明しますね◎

その1★性能
レインウェアの商品説明には【○○性】など似たような言葉がでてきますがそれぞれ役割が違います。
知っておくと商品選択の時に役立つ豆知識です(*´ω`*)

【撥水】
レインウェアの素材によく用いられるナイロンは水を吸収するという特徴があります。
折角のレインウェアなのに水を吸ってしまって重くなっては不快感が増します。

そこでそのナイロンに施される加工に撥水加工というものがあります。
この撥水加工はナイロンが保水しないように布の上で水が玉のようになります!
わかりやすく言うと水を弾いてくれるんですね(゚∀゚)
なんて便利なんでしょう!!!

でもあくまで生地自体の機能ではなく、加工なので
繰り返しの使用や、お洗濯、摩擦等で効果が低下していきます( ;∀;)
効果を長持ちさせる方法を後ほど紹介しますね♪

【防水】
言葉は似ていますが撥水と防水は明らかに違います。
上で説明したように撥水は水をはじくのに対して
防水は内部に水を侵入させないという意味合いがあります。(`・ω・´)

外側のナイロン生地の中に防水機能の高い塩化ビニールやポリウレタンを組み合わせることにより
レインウェアの中の衣類が濡れないように工夫されています!

もちろん雨などの水分だけではなく風もブロックしてくれるので
防寒対策にもなります◎
一石二鳥ですね(^^♪

【透湿】
撥水と防水が備わってればレインウェア重くならないし服も濡れないし完璧!と
思われる方がいらっしゃるかもしれないですが、まだ足りないんです( ゚Д゚)

外からは守れても内側からは対応ができません。
中からの水分といえば・・・そう、ですね!

雨の日は湿度が高くて、気温がそこまで高くなくてもジメジメと暑く感じます。
そこで風の通さないレインウェアを着用して動いたら
必然的に汗かきますよね(+_+)

私は高校生の時自転車通学で、雨の日は学校に着くと
部活の朝練習前に1試合終わったみないな汗かいてました(笑)

おっと、話がそれましたね。
そこで役に立つのが透湿性という機能になります!

簡単にいうと汗(水滴)になる前の体から出た蒸気を
外に出してくれるんですね!

え?蒸気を逃がす = 外側からも水分が侵入するんじゃないかって???
それがねー、違うんですよ(●´ω`●)
体からでてる上記のような細かい水の粒子は通すけど
雨のような大きな水の水滴は通さないようなこっっまかい穴が空いてるんです!!
透湿性のイメージ

すごい技術ですよね!
これで中にメッシュ生地等がついていればベタつき防止にもなってSo Goooooooooooood!!!!!

ただ、細かい穴とは申しましたが穴は穴なので。
ずーっと水が付着していたりとかレインウェアにかかる水圧が高くなると
水の浸水が起こることがあります。

なので透湿性が高くなればなるほど耐水圧(防水性)が下がります
ご使用の用途によって優先順位を決めてもらうといいかと思います!

【耐水圧】

定義:JIS(日本規格協会)が定める測定方法によって、生地表面にどれだけの水圧がかかる事で、
裏側に水が漏れ出すかを示した数値

とかなんとか難しいこと言いましたが、どれだけ水の圧に耐えれるかなんですよね。
水の圧ってわかりずらいですけど、小雨と台風を思い描いていただけますか(‘ω’)

雨の強さ全然違いますよね。
雨量が多かったり風などで勢いがつくと水圧は上がります。
その圧が生地にかかるので小さな穴からでも水が浸入しやすくなってしまいます!
そこで指標となるのが耐水性となります◎

耐水圧の目安として
一般的な傘の耐水圧がおおよそ200~500mmくらいであると言われています。

小雨や小雪を防ぐには5,000mmあれば十分

関節部分の曲げ伸ばし等の運動をする場合や雨や雪にさらされる状況の場合は10,000mm以上が好ましい

登山や大雨の中での作業時の水に濡れることが命にかかわる場合には20,000mm以上が必須

水が浸入することで衣類が濡れ、その部分から体がどんどん冷えていきますからね(ノД`)・゜・。
すぐには帰れない登山や、長時間の雨の中での作業時は耐水圧の高いレインウェアを着用してください!

と、まぁ色々いってみましたが普段の雨の時に通勤や通学でちょっとだけ着るという方は
6,000mm以上なら問題ないと思います。

あと!
雨に当たらなくても肘とか膝などが当たる部分のは
接触による圧力が追加されますので耐水性が落ちることもあるので注意です( ゚Д゚)

なんか気を付けること多いな(笑)
いや、商品の詳細を知っていてこそ最大限の力が発揮されるというもんです!←誰

その2★用途
レインウェアと一言で言ってもさまざまな用途に合わせて種類があります!
自転車通学に使う高校生が着るレインウェアと交通整備等の外でのお仕事の方が着るレインウェア、
登山などのレジャースポーツ時に使うレインウェア全部違ってきます(*´з`)

自転車に乗っていても使いやすいように工夫されているものはこちら↓↓↓
【LOGOS(ロゴス)】【レインコートレインウェア合羽】 バックパックレインスーツ / LIPNER-23716
【LOGOS(ロゴス)】【レインコートレインウェア合羽】 バックパックレインスーツ / LIPNER-23716
体は濡れなくても大事なものがはいったカバンが濡れてしまっては意味がない!
そんなお悩みを解決してくれるデザインになってます★

この商品は4月~5月によく売れますね!
新学期に合わせて全国のお母さんから電話でよくお問合せ頂きます(*’▽’)
その時期は売り切れ続出の人気レインウェアです!

ご注文はこちらから↓↓↓
【LOGOS(ロゴス)】【レインコートレインウェア合羽】 バックパックレインスーツ / LIPNER-23716

着ているだけでも目立つ!夜間でも安心なように工夫されているものはこちら↓↓↓
【弘進ゴム】【合羽】メガピカ セーフティギア 収納袋つき SF-01
【弘進ゴム】【合羽】メガピカ セーフティギア 収納袋つき SF-01
レインウェアに反射帯がすでについているので暗い夜道や夜間のお仕事でも大活躍します!
全方向360度リフレクターがついているのでどこから見ても目立ちます◎

レインウェアの上に反射ベストを着なくてもよいのでその分軽くなりますし
運動性が上がります(゚∀゚)

ご注文はこちらから↓↓↓
【弘進ゴム】【合羽】メガピカ セーフティギア 収納袋つき SF-01

アウトドアタイプに秀でている高性能のはこちら↓↓↓
【MIZUNO(ミズノ)】【レインウェア】ベルグテックEX ストームセイバーV レインスーツ メンズ A2JG4A01
【MIZUNO(ミズノ)】【レインウェア】ベルグテックEX ストームセイバーV レインスーツ メンズ A2JG4A01
このレインウェア何がすごいって洗濯100回しても撥水性が持続するんですよ!
普通のレインウェアの撥水性手入れ次第では数回の使用で衰える場合はあります。
なのでこの100回っていう数字はものすごいんです(`・ω・´)

でもさすがに洗濯機で洗剤いれてガンガン回したりしちゃだめですよ!?(笑)

登山の時に防寒着代わりにもなりますますし
透湿性が高いので汗をかいても大丈夫!!!さすがスポーツメーカーミズノ!!!
雨が降ろうが汗をかこうが運動のパフォーマンスが落ちないように工夫が施されています★

ご注文はこちらから↓↓↓
【MIZUNO(ミズノ)】【レインウェア】ベルグテックEX ストームセイバーV レインスーツ メンズ A2JG4A01

とりあえず用途別に3種類ほどご紹介しましたが
まだまだ色んなタイプのレインウエアがあるので
色々とみてみるとおもしろいかもです(^o^)/

その3★重さと強度

最後に重さと強度ですが、一丸には言えませんがこれは結構比例しているイメージです!
やはり軽ければその分生地が薄くなるので強度が弱く
摩擦や引っ張ることにより敗れる可能性があります(^-^;

膝をよくついたり、関節の曲げ伸ばしが多いとその分摩擦が起きやすく
生地が薄くなって、その際撥水加工も取れやすいので注意です◎
軽くて丈夫なレインウエアが一番いいんですがね(+_+)
重くて弱いレインウエアが一番ダメなパターンです(笑)

さてさて、いろいろとレインウエアについてご説明しましたが
撥水性を長持ちさせたり、生地自体を大事にするには
やはりお手入れが大切になってきます!
1.濡れたら(使ったら)しっかりと陰干しで乾かしてから片付ける。

2.汚れは水またはぬるま湯でしっかりと洗い流す

3.防水スプレーを定期的に全体にまんべんなく振りかけることで
 撥水性が持続しやすくなります!

この3点を意識すればだいぶ長持ちするのでぜひお試しください(´◉◞౪◟◉)

あなたの用途に合ったぴったりのレインウエアを一緒に探します!
お気軽にメールかお電話くださいね★

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|どうやって選んでる??失敗しない安全靴の選び方のポイント★

奈美子さんのおうちのメダカが孵化しました。
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

奈美子さんは私の横の席の同じカスタマーのスタッフさんです。
二人だけ窓に面した席で、本当の窓際族やってます。
この時期は紫外線がつらい( ;∀;)

そんな奈美子さんのおうちでメダカが孵化したそうです。>゜))彡
お子さんが産卵から孵化までお世話してたそうです!
子供の時に生き物係とか飼育係とかあってやりましたよね~♪

奈美子さんうちのメダカ

懐かしすぎて久々に小学生のころの思い出がよみがえりました。
でもほぼ給食目当てで行ってたな私(笑)
あと昼休みのドッヂボールが好きだった(*´ω`*)

中学以降はずっと部活でバスケットをやっていたので
給食(お弁当)と部活目的で学校行ってました(学生の本分は勉強ですw)

わたしは気に入ったメーカーの商品を使うタイプなので
バスケットシューズは始めてから今までの15年ずーーーっとアシックスです
足にしっかりフィットするんですよね。あと軽い。

皆さん何を基準に大事な安全靴を選んでますか??

お好みのブランドやデザインがあるように
お気に入りの安全靴メーカーやショップがあると思います。

その中でも
デザイン・カラーバリエーション・重さ・性能・先芯の種類・サイズ展開など色々な選ぶポイントがあります。

たくさん種類があり過ぎて
何を選んだらいいのかわからなくなりますよね。
種類が増えたからこその有り難い悩みですが、、、(~_~;)

そこで!今回は安全靴を選ぶ時に知っておくととっても便利なポイントを
ご紹介しますね◎

その1★先芯の種類
安全靴といえば先芯ですよね!
先芯がなくっちゃまず安全靴じゃなくてただの靴ですからね(笑)

でも、安全靴って名乗っていいのはすご厳しい審査に通った商品だけなんです。。。
革製品じゃなきゃダメだったり、日本製限定だったり
あと先芯にも耐衝撃性の強さによって規定があります。

今回はそういう厳しいJIS規定にそったものではなく
先芯が入ったものが安全靴という大きい定義でご説明しますね!

先芯の種類には大きく分けて3種類あります。

1.鉄・鋼鉄性
一番スタンダードな先芯ですね。
規格を通過するのもこのタイプになります。

ただ鉄のカップが足の先に入ることになるので普通の靴よりは重たくなります。
その分安全性はバッチリですけどね(*´ω`*)
会社にJIS規格指定がある場合や、重機を使ったりするハードな現場の方
おススメです♪

2.樹脂製
最近採用してある安全靴が多くなったのがこの樹脂タイプの先芯です。
軽くて、強度もあるのでスポーティなタイプや
女性対応の安全靴に多く採用されています。

ただ、軽さを重視した分強度は鉄性の先芯より劣ります。
配達業や倉庫業務、事務職などのソフトめなお仕事の方
おススメです♪

3.合成素材・プラスチック製
強度や軽さを求めて日々進化するのが先芯です。
少数派ではありますがたくさん種類があります。
ガラス繊維が使ってあったり、炭素繊維セラミックを合成してあるものもあります!
それぞれ強度が違うので、(○○規格相当)という表記で判断するといいかと思います(‘ω’)

例えばこんな感じで↓↓↓
先芯説明

中には、プラスチックが入ってるだけの形だけの安全靴もあります。
そういった安全靴はもしもの問に足を守ってくれる強さはそこまで備わってないです。
なのであまりおススメはできないのが本音ですm(_ _)m
でもすんごい先芯もあるので宝探し感覚で探してみてください♪

だいたいの先芯がこの3種類に当てはまると思います。
会社の規定や、お仕事の内容によって選んでみると
選択肢がしぼれますし、安全面でも安心して使用できます(^o^)/

その2★お値段
デザイン性は各メーカー特色がありますが
似た感じの商品もたくさんあります。
そこで皆さんが1つの指標としてみるのが【お値段】になってきます。

お値段がお値打ちなものは独自ブランドであったり
大量生産によってコストを抑えていることが多いです。
ただ、良品の範囲も広めに設定してあります。
厳密にいうと同じ商品でも目立たない微妙なサイズ違いや、色の誤差があることがあります。

その分、大手のメーカーは値段は高めではありますが
品質がとても良いものだけを商品と認定しています。
なのでブランド代=商品の品質保障の高さといえますね!

どちらも良いところがあるのでどちらがいいとは言い切れませんが
安価なもので色々試してみるのも◎
高価でもお気に入りの一足を履き続けるのも◎

もちろん安価なものでも使い方やお手入れ次第で
長持ちするので、まめにお手入れしてあげてくださいね( *´艸`)

その3★サイズ感
サイズ感はメーカーによって全っ然違います!
ほんともう、同じサイズ表記なのになんで!?ってものまであります。
そこでよく大きいとか小さいとかいうお声を頂くメーカーをまとめてみました!

【サイズ表記より大きめ】
・DIADORA(ディアドラ)
ヨーロッパサイズだからなのかワンサイズ(0.5cm)下げてピッタリくらいみたいです!
ディアドラロゴ

・TULTEX(タルテックス)の AZ-51604
タルテックス自体はジャストサイズでOKなんですが
この商品だけは2サイズ下げてもいい!等の声を頂きます。
かかとが踏めるスリッポンタイプなので伸びやすいのかも・・・?
タルテックスロゴ

【サイズ表記より小さめ】
・Lotto(ロット)
小さいというよりはウィズ(幅)が細めなので小さく感じることも。
でもヨーロッパ規格なので長さは若干大きめみたいです!
ロットロゴ

・PUMA(プーマ)
先芯が細めなのでワンサイズ上でもいいかも。
私の足が25.0cmの3E幅なんですけど、25.5cmできつめに感じました!
プーマロゴ

こうやってまとめてみると海外のメーカーに
ばらつきがありますね!(`・ω・´)
日本のメーカーのアシックスやミズノは普段履きと
同じサイズでピッタリだと思います◎
やっぱり日本人の足を考えて作ってあるだけあります♪

その4★性能
最近の安全靴は高性能のものがたくさんあります。
それぞれの機能について簡単に説明しますね!

【耐熱性】
主にアッパーやソールに耐熱床革が使用してあり、
溶接業や、舗装業の方は必須の機能になります!
足が焼けちゃうとか洒落にならないですからね(; ・`д・´)

【通気性】
革は通気性が悪いという印象がありますが、
最近はアッパーにメッシュ生地が採用されているものが多くあり、
夏場の作業も快適になります。
あと脱いだ後の ムワァ も減ります!わら

【耐滑性】
主にソールに滑らない加工がしてあります。
それは使ってある素材だったり、底の形状によって
滑りにくいように工夫してあります!
滑りやすい床や地面の上でお仕事される方は転ばないためにも必須です!

【耐水性・撥水生】
この二つは似ているようで全然違います。
耐水は浸水しやすいソールとアッパーの間をしっかり接合して
足を水から守ってくれます。
撥水は靴に付着した水をはじきます!

ただ耐水や撥水はそれぞれ限界があるので気を付けてくださいね!
長持ちさせるためにも濡れた安全靴はしっかり乾かすのもお忘れなく(°∀°)

【耐油性】
ゴムは油に弱いのが通説ですが、耐性が備わったゴムが次々に開発されています!
せっかくの耐滑性も油に負けてすぐダメになっていたのが
耐油性が高まったおかげでだいぶ改善されてきました(*’▽’)

【帯電防止】
この機能もすっっっごく大事!
体の静電気を地面へ逃がしてくれます◎
精密機器を取り扱うお仕事の方や、静電気にお困りの方にピッタリ!

以上のようなわかりやすい機能の他にも足への負担を減らすための工夫が
たくさんあります!
例えばアシックスのα―ゲルとかプーマのエバークッションインソールとかね★

お仕事内容をか使用頻度・方法などで性能を選んでみてください(*´з`)

その5★重さ
重さにこだわりをもっていらっしゃるのは主に女性が多いですね。
やっぱり重ければ重い分、長時間履くことにより足への負担となります。
移動が多い職種なら特に( ;∀;)

そこで最近はEVA合成ゴムをソールに使用した
ゴム独特の重さが軽減されている安全靴がたくさんあります!
※EVAとはクロッ○ス等に使われているかるーーーーい素材のことです◎

アッパーの革素材も変更対象になることが多いですね!
でもメッシュ生地等で軽くなった分強度はやや劣りますが。。。((+_+))

あと、先芯が鋼鉄性だとどうしても重くなるので
樹脂や合成素材だと軽くなります(*´Д`)
レディース対応の安全靴だと片足約260gほどの
普通の靴と変わらない重さのものもあるくらいです!

まぁただの目安ですけど単純にスニーカータイプのおしゃれ安全靴は軽め
従来の革製・先芯が鋼製の安全靴やごつめのブーツタイプの安全靴は
重めになりますかね(‘ω’)ノ

なんかここまで書いておいてなんですけど
選ぶ時のポイントっていうよりは詳しい説明になっちゃいましたね(笑)
でも知ってて選ぶのと知らずに選ぶのでは天地の差があります!

まだまだ勉強中の身ですがこの記事で少しでも皆さんのお役に立てたら嬉しいです(´◉◞౪◟◉)
ご自身のお好みをカスタマイズしてみて
あなたにピッタリの安全靴が見つかりますように☆彡

いやー、今回はとても長く書いたなぁ。。。
伝えたいことがありすぎるんです(笑)
このブログ以外にもツイッターインスタグラムにて発信しているので
そちらもぜひチェックしてみてくださいね★

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

熱中症|熱中症対策するならコレ!塩飴でしっかり予防して暑い夏を乗り越えよう★

暑っっついったらありゃしない。もうすぐ夏ですねぇ。
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

私スーパー汗っかきなので夏はあまり好きではありません。
だって暑いんだもの。
朝、出社した時点で汗いつくもが垂れるもんですからたまらないです。

汗を出したら心配なのが
水分と一緒に失われてしまう大事な塩分(ノД`)・゜・。
この二つが急激に体内から失われることにより
以下の症状が発症します。

【けいれん・めまい・湿疹・頭痛・吐き気etc….】

この全身に影響を及ぼす症状が出るのが熱中症です!!!

この現象は汗をかいていない状況でも体内に熱がこもってしまって
体温調節ができなくなっても起こります。

熱中症は恐ろしい病気で、深刻になると命が危険になる可能性が出てきます。
でも予防することにより防げる病でもあります!
熱中症対策をしっかりとして快適に暑い季節を乗り越えましょう!!!

具体的な熱中症の経口対策ですが
1.のどが渇く前に水分を摂る
2.適度な塩分を摂る
の2点がよくあげられます。

1番の水分をとるはわかりやすいですが2番が問題ですね。
塩を直接舐めるのもワイルドで良いですが
簡単かつおいしく熱中症予防できたらハッピーですよね♪

そこで毎年夏前からバカ売れするのがこの商品をご紹介!!!

猛暑de塩飴250粒入
猛暑de塩飴250粒入
この塩飴すごいんです。
熱中症予防に必須の【食塩・砂糖・クエン酸】の3種類が全て配合されています!
「塩っからいんじゃない?」と思われるかもしれないですが
そうです、塩からいです(´◉◞౪◟◉)

「塩からいんかーーーーい!!!」とツッコミをいれたあ・な・た★
いいんです、だって塩飴ですもの。
私も初めて舐めた時の感想は
「甘い、、、?からい、、、?いや、、甘からい、、、?」と疑問だらけでした。

でも舐めていくうちに
「あーー、めっちゃ好きって味ではないけどそこそこ美味い。」に変わりました(●´ω`●)

え??そこは美味しかったって紹介した方がいいんじゃないかって??
いやいや、みなさんが聞きたいのは生の声ですよね。
ここで私が嘘ついて「めちゃめちゃ好みの味で美味しいですぅ」とか言っても
「はいはい」ってなることわかってるんです。
わたしがそうですからね( ゚Д゚)

大事なのは『そこそこでもなんでも美味いに部類されること』です!
だって熱中症対策ですもの!
熱中症予防できない飴を舐めて失神するより
熱中症防止ができる飴を舐めて快適に過ごす方が私はいいと思います!
正直すぎてごめんなさいm(_ _)mわら

味が1種類だと飽きてしまいますが、この塩飴は
【レモン・梅・ブルーベリー】に加え新商品【ソーダ】の4種類あります!
※ソーダは近日発売予定です

1袋250粒と大量ですが、職場や学校
ご近所の奥様方と皆さんでお買い求めいただければ問題解決です!

セットのご購入だとお安くなるのでぜひぜひご検討くださーーーい★
数量限定なのでご購入はお早めに(*ノωノ)

ご購入はこちらから↓↓↓
猛暑de塩飴250粒入

この塩飴があれば今年の夏ももう安心。
もちろん炎天下での作業や、気温が高いような日には
無理をせずに休憩を挟むことも大切ですよ!!!

みなさんからのご注文お待ちしてます!
じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全長靴|撥水性抜群!!!雨の日に履きたい軽ーい長靴マンダムセーフティーHigh #370★

バケツひっくり返したみたいな雨降ってる!!!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

今日の朝は雨がすごく強くて
駐車場から建物まで移動する間に足元と背中が
びしょびしょになりました。
朝から風邪ひくっちゅーねん!(いきなり関西弁)

あー、でもこのブログ書いてる間に晴れてきましたね。
さっきまでなんだったんだ。。。
せっかくの大雨だったんだから合羽の耐久性実験とかやればよかった!!!
当店の合羽がいかに優れているかを証明するチャンスだったのに(; ・`д・´)

え?わたしが被験者かって?
ほら、私がやると水も滴るいい女になっちゃうから(笑)
そこはバイヤーのいくみさん(通称:にーに)にお願いしますよ(*´з`)
なんやかんや無茶ぶりしてもちゃんと協力してくれる優しいにーにwww

まぁ合羽実験はできなかったけど
撥水性抜群の長靴の実験は先日ばっちりしたので
ご紹介したいと思います( *´艸`)

【丸五】【安全靴】マンダムセーフティーHigh #370
【丸五】【安全靴】マンダムセーフティーHigh #370
こちら丸五マンダムセーフティーHigh #370です!
『長靴はゴム製だから重い』という概念を見事に覆した商品です!
片足約【370g】と超軽量◎

アッパーの足首より上は柔らかいので
立ったりしゃがんだりの動作時に動きやすいのが嬉しい!
足首よりしたはしっかりとした作りになっており
足に優しくフィットします(●´ω`●)

そしてなんといっても撥水力にご注目いただきたい!!!
どれほどのものなのか実験したのがこちら↓↓↓

見ていただけましたか??
この赤ちゃんのほっぺたみたいなミズノはじき方!!!
全く水分が染み込まないので靴の上で水滴になっちゃってるんです♪

この撥水性+防水力で水深のあるところでも
【4時間】は浸水をふせいでくれるんです!

それに足先だけの防水じゃなくて
高さ18センチまでが防水なのでちょっとした水たまりならへっちゃらです★

未だかつてこんなに雨の日に対して役に立つ長靴あったでしょうか???
軽い・疲れにくい・防水・撥水全てにおいて
快適の一言です(`・ω・´)

ぜひぜひ雨のに履いていただきたい!
あと釣りに行く方にも履いていただきたい!!
それに通学するお子さんにも履いていただきたい!!!

まとめるとみんなに履いていただきたい!!!!
そうゆうことなのです(*´ω`*)

この熱い思いが伝われば何よりですが
もっと商品の事教えて!!って人はどしどしお問合せの
お電話やメールお待ちしております♪

ご注文はこちらから↓↓↓
【丸五】【安全靴】マンダムセーフティーHigh #370
いやー、今回初めて動画を導入してみましたが
やっぱり写真よりわかりやすいですね(‘◇’)ゞ

これからはもっと色々な角度から商品を紹介していけたらと思います!
次はどんな実験しようかな・・・?
考えるだけで今から楽しみです!(´◉◞౪◟◉)

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪

----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|履き心地に自信あり!スポーツメーカーミズノからおしゃれな安全靴が発売されました★

GWが終わってゆく。。。
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

みなさんはGWいかがお過ごしでしたでしょうか?
風は強かったですが全体的に晴れていましたし、
最高の行楽日和だったのではないでしょうか???

わたしはもうスタートラインに立つ前がダメダメでした。
理由はGW前の火曜日にもともと捻挫癖のある右足首を捻挫しましてね。
それがまた結構ひどいやつをやったんですよ(´・ω・`)
だから翌日からは足引きずって出社しました。

そんなこんなでお休みに突入しても急に治るわけもなく
どの記憶にも【足が痛い】って付属がついてしまいました。
とほほ((+_+))

そんな私の不幸はさておき!
今日は何とあの 【MIZUNO(ミズノ)】から新発売された
超おしゃれな安全靴をご紹介したいと思います!!!( *´艸`)

今回は性能はほぼ一緒ですがタイプが2つあるので
お好みに応じて選んでいただけます(^O^)/

★マジックテープタイプ★
【MIZUNO(ミズノ)】【安全靴】ミズノプロアクティブスニーカー C1GA1601
【MIZUNO(ミズノ)】【安全靴】ミズノプロアクティブスニーカー C1GA1601

★紐タイプ★
【MIZUNO(ミズノ)】【安全靴】ミズノプロアクティブスニーカー C1GA1600
【MIZUNO(ミズノ)】【安全靴】ミズノプロアクティブスニーカー C1GA1600

痛みやすいつま先をゴムで補強してあるので
つま先の先芯の当たる部分から破れやすい安全靴の特徴をしっかりカバー!

そしてなにより履き心地がとってもいいんです◎
わたしも試し履きしましたが
なんていうか、、、足をピッタリ包み込んでくれる感じ?
っていうんですかね(*ノωノ)
本当に足にフィットしてくれて安心感があります!
さすがはメーカーの紹介文に【マシュマロ感覚】と謳ってあるだけあます。

耐油・耐滑のラバーソールもすごくて
試しに「キュッキュッ」ってやってみましたけど
しっかり止まりました!!!
あの足を床にぶつける感じのやーつです!(この表現で伝わるかなw)

あとあと!これからの夏の時期は蒸れるのが問題になってきますよね。
そんなお悩みにもこの安全靴が最適なんです!!!

アッパー部分にメッシュがたくさん採用してあるため通気性が良いとの
インソールは抗菌防臭加工が施してあるので
夏も快適にお仕事していただけます(`・ω・´)

まだ発売したばかりなのに
お問合せも良く頂きます!
このチャンスを逃さずにぜひゲットしてくださいね★

ご注文はこちらから↓↓↓
★マジックテープタイプ★
【MIZUNO(ミズノ)】【安全靴】ミズノプロアクティブスニーカー C1GA1601

★紐タイプ★
【MIZUNO(ミズノ)】【安全靴】ミズノプロアクティブスニーカー C1GA1600

さぁ、ゴールデンウィークもあと2日!
大渋滞もやっと緩和されてきたでしょうか?
大型連休は予定通り入荷ができないので大変です( ;∀;)

出荷が遅くなってしまいご迷惑かけてしまいました方々は
本当にごめんなさい!
最短日程で出荷できるように頑張ります!!!

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|お待たせいたしました!アシックス2016年限定カラーウィンジョブ32L FIS32Lの安全靴がいよいよ販売開始です★

ya-ya-ya!!!
どうも、智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

先週は大都会東京まで行って参りました。
飛騨高山なんていう田舎からバスで5時間半もかかって行ったので
新宿に着いたころには腰が爆発しそうでした( ;∀;)

記念に渋谷のスクランブル交差点で写真なんて撮ってみたりしてみましたが
1日で『もういいかな。』と思いました(笑)
電車も多すぎてわけわかんないし、みんな歩くの早いし
基本車移動の私にはついていけませんでした(ノД`)・゜・。

住んでいる人は本当にすごいと思います!
でもまた行きたくなるのが東京、憧れの街ですね◎

さてさてお待たせしました!
今回ご紹介したい安全靴はアシックスの限定カラー2016年バージョンです!!
大人気のウィンジョブ32L FIS32Lからの発売になります★

いやー、待っていらっしゃった方も多いんじゃないでしょうか?
当店でも今か今かと待ちわびておりました( *´艸`)

限定カラーは事前にわかるのに発売までは内緒なので
ブログに書きたくて書きたくてしょうがなかったです(笑)

今年の限定カラーはこちら!!!

【asics(アシックス)】【安全靴】ウィンジョブ32L FIS32L 限定カラー 9635
【asics(アシックス)】【安全靴】ウィンジョブ32L FIS32L 限定カラー 9635

今年はグレーがベースでブルー差し色とピンクのラインが特徴です!
色合いがとってもおしゃれな安全靴です!

限定って響きがもう素敵ですよね(●´ω`●)

自分用にご褒美で買っても良し◎

いつもお仕事がんばっているあの人用に買っても良し◎

疲れにくさには定評があるアシックスだからこそ
プレゼントされたら喜ばれると思います★
プレミア感を出しつつ【仕事もがんばれ!】感が伝わるはず!!!

メッシュタイプのアッパーが蒸れをにがしてくれるので
これからの季節にぴったり◎
優れたクッション性で足の疲労軽減にもつながります♪

毎年限定数のみの販売で当店でも在庫のみの販売となりますので
まさに早い者勝ちです!

迷ったら買いましょう!(笑)
次に悩んだ時には売り切れているかも!!!(+_+)

サイズ等で迷ったらお電話ください★
的確なアドバイスができるように頑張ります(´◉◞౪◟◉)

ご注文はこちらから↓↓↓
【asics(アシックス)】【安全靴】ウィンジョブ32L FIS32L 限定カラー 9635

いやー、見れば見るほどこの安全靴可愛いなー♡
このお仕事してると色んな靴に出会えるから
発見がいっぱいで楽しいです(´◉◞౪◟◉)
私もこんなスニーカー欲しいなー♪
誰かプレゼントしてくれんかなー(笑)←他力本願w

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|サッカー好きは必見!サッカー男子が好きそうなおしゃれ安全靴ベスト3★

髪の毛を結構バッサリ切りました。
どうも、智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

20cmくらい結構バッサリ髪の毛を切ったのに
あんまり気づいてもらえない智ちゃんです。
もとが長かったからロング→セミロングくらいじゃわからないんですかね・・・
べ、べつにみんなに気づいてほしかったわけじゃないし(; ・`д・´)

さーて今回は智ちゃんが選ぶ
サッカーやってる人が好きそうな
サッカーっぽいおしゃれ安全靴おススメベスト3でーーす★

サッカーはよくテレビで日本代表を応援してますが
一度でいいからスタジアムで生観戦してみたい!!( *´艸`)

ちなみに私はバスケットマンなのでそこまでサッカーに関する
知識なく独断と偏見で選んでおりますのであしからず(笑)

★1つめ★
【DIADORA(ディアドラ)】【安全靴】MOCKINGJAY モッキングジェイ MJ-612 MJ-322
【DIADORA(ディアドラ)】【安全靴】MOCKINGJAY モッキングジェイ MJ-612 MJ-322
こちらの安全は何と!!!!
紐がないんです( ゚Д゚)

スリッポンってわけではございません。
なんと紐に代わる部分がワイヤーになっていてダイヤル式のリールがついています!

1ダイヤルごとの調節ができるので足へのフィット感がやばいんです◎
片手で調節できるのも嬉しいですね(`・ω・´)
アッパーの先端部分に撥水ヌバックを採用しているため
水や汚れをはじいてくれます★

なんだか安全靴らしからぬ商品ですが、ちゃんとハイテク樹脂の先芯入ってます(*‘∀‘)

ご注文はこちらから↓↓↓
【DIADORA(ディアドラ)】【安全靴】MOCKINGJAY モッキングジェイ MJ-612 MJ-322

★2つめ★
【asics(アシックス)】【安全靴】 ウィンジョブ33L / FIS33L
【asics(アシックス)】【安全靴】 ウィンジョブ33L / FIS33L
こちらの安全靴は【asics(アシックス)】の定番人気商品です!
根強い人気を誇っており、カラーのリニューアルなどもあり
リピーターさんがとても多い安全靴です(*´ω`*)

おススメポイントはたくさんあるんですが
やっぱりアシックスは疲れにくいのが特徴ですかね◎
α―GEL屈曲溝を設けたインソールなど
細かいところからしっかり足の負担を減らしくれます!

この品質の高さこそリピート率に多く影響をあたえているんでしょうね★

ご注文はこちらから↓↓↓
【asics(アシックス)】【安全靴】 ウィンジョブ33L / FIS33L

★3つめ★
【Lotto】【安全靴】ロット エナジーライン ENERGY LINE 500 LQ2004 / LQ2005 / LQ2006 / LQ8410 / LQ8409
【Lotto】【安全靴】ロット エナジーライン ENERGY LINE 500 LQ2004 / LQ2005 / LQ2006 / LQ8410 / LQ8409
これぞサッカー!!!って感じのこの商品は【Lotto(ロット)】の安全靴です!
カラーも豊富で5色展開(●´ω`●)
その上、2色の紐が付属で付いてきますので
お好みでカスタマイズしていただけたり、予備にもできます◎

アッパーは耐熱・耐油に優れており
先芯はガラス繊維と炭素繊維の複合素材なので
軽いのに優れた保守力を発揮します(^^)/

ウィズは【3E】ですがヨーロッパ規格なので
若干ですが他と比べると細めかも・・・?
あと!ワンサイズ下げてもOKとのお声をよく頂くので
参考にしてみてください★

ご注文はこちらから↓↓↓
【Lotto】【安全靴】ロット エナジーライン ENERGY LINE 500 LQ2004 / LQ2005 / LQ2006 / LQ8410 / LQ8409

今回は独断と偏見でサッカー男子が好きそうな安全靴ベスト3を
紹介しましたが、よく考えればプーマとかもサッカーっぽいなと
思い始めました(笑)
たくさんメーカーさんがあるから選ぶ方も大変ですね(; ・`д・´)
あなたにピッタリのお気に入り安全靴が見つかりますように。。。

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

災害対策|備えあれば憂いなし!!これだけは準備しておきたい災害対策グッツのご紹介★

店長が中国へ出張にいってしまいました。。。
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

店長のはげ下さんが中国へ旅立ってしました。
今週いっぱい帰ってこないから寂しい(´・ω・`)

・・・なんてことはなく、今日も私は元気です(´◉◞౪◟◉)わら

はげ下さんは当店オリジナル安全靴の製造工場の
視察に行きました!
皆さん!オリジナルですよ!オ・リ・ジ・ナ・ル★
ちょっとだけお見せしますね( *´艸`)
Charlie_worksマーク

その名も【Charlie works】!!!
はげ下さんが帰ってきたらもっと色んな写真でご紹介しますね★
乞うご期待(`・ω・´)

さてさて、備えあれば憂いなしとは昔の人は良く言ったもんですよね。
いざという時に手もとにあったら安心です(´∀`)
今回は災害時に役に立つグッツをご紹介しちゃいます!

★1つめ★
【丸五】【災害対策用靴】耐踏抜 ソールバリアモック #03
【丸五】【災害対策用靴】耐踏抜 ソールバリアモック #03

どのような災害時でも足の踏み場があるかなんて保証はありません。
道なき道にはガラスや釘などが散乱している可能性もあります。

そんな時役に立つのがこの耐踏抜ソールの入った靴です!
道なき道を避難しなければいけない時、足の裏を守ってくれます(*‘∀‘)

小さくまとめられるから
枕元に置いても良し◎(その際は中にガレキが入ったりしないように下向きにおきましょう)

かさばらないから避難セットの中に入れても良し◎

一人に1足あると嬉しい一品です★

ご注文はこちらから↓↓↓
【丸五】【災害対策用靴】耐踏抜 ソールバリアモック #03

★2つめ★
【富士手袋工業】【インソール】ソールガード 耐踏抜きインソール 741-94
【富士手袋工業】【インソール】ソールガード 耐踏抜きインソール 741-94
これこそ常にできる災害対策です!
普段からインソールを変えておけばもしもの時に大活躍!
普段靴のまま避難できます◎

もしくは靴箱や避難セットに入れておくだけでもOK!
かんたんに変えれて保管にも場所をとりません(^^)/

普段ばきの靴に入れる場合には
普通のインソールよりはちょっと固めなので
長時間立ってお仕事したり歩いたりすると
若干疲れやすいかも・・・?(; ・`д・´)

ご注文はこちらから↓↓↓
【富士手袋工業】【インソール】ソールガード 耐踏抜きインソール 741-94

他にも踏みぬき防止インソール色々ありまーーーす★
【sundance(サンダンス)】【インソール】踏抜き防止インソール FS-343

【日進ゴム】【インソール】踏抜き防止インソール NF-01

【シモン】【インソール】 シモンインソール003

★3つめ★
【モリト】【カバン】ZAT 無縫製 リュック 24リットル G300
【モリト】【カバン】ZAT 無縫製 リュック 24リットル G300
このリュック何と無縫製構造なんです!
なので中から液体が漏れることもないですし、
逆に外からの水の浸入も防いでくれるのです( *´艸`)

なので防災セットを入れておくにはピッタリなんです!
折角の用品も濡れてしまっては元も子もないですからね(‘Д’)
しっかりと大事なものを守りましょう!!!

ご注文はこちらから↓↓↓
【モリト】【カバン】ZAT 無縫製 リュック 24リットル G300

ちなみにトートバックもあります↓↓↓
【モリト】【カバン】ZAT 無縫製 トートバッグ 10リットル G200

http://www.work-street.jp/fs/workstreet/rainws062

今回は防災に役立つ商品をご紹介しましたが
いかがでしたでしょうか???
私ももう一度手持ちの防災グッツを見直して
もしもの時に備えたいと思います(´◉◞౪◟◉)

今日はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

こんな風につくってたんだ!商品ページが出来上がるまでの道のり★

顔が尋常じゃなく日焼けしてしまった。。。
どうも、智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

先日の高山祭が晴天に恵まれたおかげで
2日間歩き続けた私は日焼けしすぎてパニックです。
今週末に東京まで友達の結婚式に行かなきゃなのに(ノД`)・゜・。

ちなみにお祭りは桜も満開でこんな感じでした↓↓↓
高山祭_中橋
ちゃっかり私、笛吹ながらこの写真に写ってるので
お時間のあるかたは探してみてください(笑)

さて今日は商品ページによく映っている
スタッフの撮影風景をご紹介します!!!

まず到着したサンプルを確認する店長はげ下さん
はげ下さん商品確認
サイズ感質感など、写真を見ただけではわからない感覚を徹底的に調べます

商品を試着して撮影開始!!!
試着中

撮影担当は井上さんです名カメラマンです★
その井上さんを激写してたら撮られてました(上写真の右下)わら

井上さんてっちゃん

色々なポーズをとったりして着心地の感想を述べながらの撮影です(*‘∀‘)
安全靴だけの撮影なら足だけ写るのでいいんですが、
レインウェアとか作業服になると全身なので結構緊張します◎

撮影にも熱が入り叱咤激励をとばすいくみさん(通称:にーに)
叱咤激励にーに

商品のバイヤーなのですごく商品にも詳しくて
みんなに試着する商品を割り振っていきます(`・ω・´)

ちなみに私がよく言われる言葉は
『変なポーズするなw使うぞ!!』です(´◉◞౪◟◉)
だって、、、真面目に写るの恥ずかしいんだもの(笑)

今回撮影した商品は新商品ばかりで、まだ商品ページはありませんが
ぞくぞくアップしていきますのでご期待ください★

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴| ゴムでも油に負けるな!耐油性ソールのおススメおしゃれ安全靴★

明日はいよいよ高山祭!
どうも、智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

前にもご紹介しましたが高山祭が4/14・15にあります!
屋台や獅子舞、露店もたくさん出て観光客もたーーくさん来ます◎

先日お電話頂いた方は
「ツーリングで高山祭に行くから店舗で商品受け取るね」
とのこと!
ありがとうございます( *´艸`)
わたしに会いたいんですね!!!(←違う)

ワークストリートの母体である(株)下本商会でも
安全靴をたくさん取り扱っております★
飛騨高山にいらっしゃった際はぜひ店舗まで足を運んでみてください♪
いつも何かしらのイベントをよくやっているので楽しいですよ(●´ω`●)

さてさて今回は耐油性のあるおしゃれ安全靴をご紹介いたします!
ゴムは油に弱いから溶けてしまう・・・(‘ω’)
皆さんそんなイメージが強いと思います。

でも、、あるんです。耐油ラバーソールの安全靴!
その中でもかっちょいいおススメベスト3をご紹介します!!!!

★1つめ★
【DIADORA(ディアドラ)】【安全靴】THUNDERBIRD サンダーバード TB-23 TB-71
【DIADORA(ディアドラ)】【安全靴】THUNDERBIRD サンダーバード TB-23 TB-71
これは【DIADORA(ディアドラ)】の安全靴です!
カッコイイことで有名なディアドラの名前もカッコイイ【サンダーバード】

ゴツめの見た目とはうらはらのフィット感★
重さは約600g(26.0cm)と重めですが
足首までがっしりサポートしてくれるから
足への負担軽減が期待できます!

牛クロム革と人工皮革がいい感じに合わさり
安っぽく見えません(`・ω・´)

お値段もそこそこしますが、期待を裏切らない一品です◎

ご注文はこちらから↓↓↓
【DIADORA(ディアドラ)】【安全靴】THUNDERBIRD サンダーバード TB-23 TB-71

★2つめ★
【sundance(サンダンス)】SD0026 DAYTONA【安全靴】
【sundance(サンダンス)】SD0026 DAYTONA【安全靴】
こちら【sundance(サンダンス)】の安全靴です!
トリコロール柄が可愛いっ!(*´Д`)
これから夏に向かってますし爽やかな色合いがピッタリ★

マジックテープだから調節も簡単でGood◎

アウトソールとミッドソールで素材が違い
ミッドソールは高密度EVAなので運動性抜群なんです(*’▽’)

改良を重ね、ソールのグリップ力は従来の2倍に!
アウトソールは耐油機能だけでなく運転がしやすいように
ドライブソールを採用されているので配送業の方にもおススメです☆彡

ご注文はこちらから↓↓↓
【sundance(サンダンス)】SD0026 DAYTONA【安全靴】

★3つめ★
【ジーベック】【安全靴】セフティシューズ 85206
【ジーベック】【安全靴】セフティシューズ 85206
こちらは【ジーベック】の安全靴です!
ブーツタイプの安全靴で色も形もおしゃれ感満載です(^^)/
私的にはブラウンの色合いがたまらないです★

横チャックなので脱ぎ履きも楽チンなのが嬉しい♪

何よりソールのこだわりがすごいんです!
======================
1.ラバー1層底が泥や油まみれの床で対応◎
2.土踏まずの落ち込みを防ぐスチール製シャンク◎
3.疲れを軽減する立体構造のカップインソール◎
======================
足の事をしっかりと考えてある安全靴ですね!

ご注文はこちらから↓↓↓
【ジーベック】【安全靴】セフティシューズ 85206

今回の耐性ソールのおススメおしゃれ安全靴はいかがでしたか?
これだけカッコイイのがいっぱいあると悩みますね(笑)
あなたにピッタリの1足が見つかりますように!(´◉◞౪◟◉)

さあ!明日明後日は晴れてくれないと困るよ!☀
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|もうすぐ梅雨がやってくる!防水機能つきおススメおしゃれ安全靴トップ3★

ダイエットは明日から~♪チョコがうまい!!!
どうも、智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

さてさて、春の次は夏!!!と言いたいところですが
その前に梅雨がやってきます!
そんなじめじめした時期に生まれたのがそう!わ・た・し(´◉◞౪◟◉)
自他ともに認める雨女です。
大事な時にはだいたい雨降ってます(遠い目)

でも!!!そんな雨にも負けない防水タイプの安全靴をご紹介します★

★1つめ★
【自重堂】【安全靴】セーフティースニーカー S6061R
【自重堂】【安全靴】セーフティースニーカー S6061R
こちら【自重堂】の防水タイプの安全靴です!!
5cmまで防水機能がついており、さらに静電機能までついてるんですよっ★

あと、蒸れてしまう梅雨には最適の【抗菌防臭機能】まで
ついているハイスペックな安全靴です(`・ω・´)

アッパーは導電性ポリウレタン1層で耐油性も高いです!
23.0cm~30.0cmまでサイズ展開があるので女性も男性もOK!

でもウィズが4Eだから女性にはちょっと大きいかもです(; ・`д・´)

ご注文はこちらから↓↓↓
【自重堂】【安全靴】セーフティースニーカー S6061R

★2つめ★
【力王】【安全靴】 アクア・ゼロ(防水シューズ) / AQZ-BK
【力王】【安全靴】 アクア・ゼロ(防水シューズ) / AQZ-BK
こちらは【力王】の防水タイプの安全靴です!
アクア・ゼロシリーズは3種類くらいでていて、これの他にも
エンジニアブーツタイプやアウトドアタイプがあります(*’▽’)
それだけ人気ってことですね★

【防水=ゴム=重い】っていう先入観がありがちですが
片足:約550gと普通の安全靴と重さが変わりません!
なのにJIS規格S級相当の鉄製先芯が使用されており
安全面でもばっちりでデザイン性も高いかっこいい安全靴です(●´ω`●)

ご注文はこちらから↓↓↓
【力王】【安全靴】 アクア・ゼロ(防水シューズ) / AQZ-BK

ちなみエンジニアブーツタイプとアウトドアタイプは以前にブログで紹介してマース♪
合わせて見てみてください( *´艸`)
★オールシーズン履けちゃう!仕事以外でも大活躍するブーツタイプのおしゃれ安全靴ベスト3★
https://www.work-street.jp/blog/?cat=66

★3つめ★
【TULTEX(アイトス)】【防水安全靴】防水セーフティシューズ AZ-56380
【TULTEX(アイトス)】【防水安全靴】防水セーフティシューズ AZ-56380
これは大人気【TULTEX(アイトス)】の防水タイプの安全靴ですね!
じめじめ暗ーくなりがちな梅雨だからこそ足元から明るくしませんか☆彡

カラフルな色が私はお気に入りですが
店長はげ下さん曰く「機能の高さの方がすごいんやお!」とのこと◎
※「~やお」は飛騨弁です。「~ですよ」的な意味合いです!

そう、この靴地面から7cmまでが6時間防水なのです!!!
し・か・も!!!
透湿性があるおかげでムレムレ感を軽減してくれます!
履いてる時だけじゃなく脱いだあとの《ムワァ…》が減るのも嬉しいですよね★

ご注文はこちらから↓↓↓
【TULTEX(アイトス)】【防水安全靴】防水セーフティシューズ AZ-56380

いやー、ほんと色んな防水安全靴がありますね◎
でもここからが★ポイント★です!

1.濡れてしまった安全靴はしっかり乾かしましょう!
乾かさずに履くと型崩れや防水機能の低下につながります
直射日光の当たる場所ではで乾かさずに、風通しがよい日陰などがベスト◎
外側だけでなく中側も乾かすために、新聞紙などを中へ詰め込み乾かしましょう!!

2.防水スプレーを定期的にすると防水力アップ↑
靴から30cmほど離して、全体にかけましょう
近くで1点にかけすぎると染みの原因になるかも???

本当にやらないよりは効果あるのでぜひ試してみてくださいーい(*´Д`)

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

Instagram(インスタグラム)始めました★

お花見がしたい。
どうも、智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

インスタグラムを見ていたらリア充の友達が花見ばっかりしてるから
うらやましくて仕方ない今日この頃です。

なのでワークストリートでインスタグラム始めました。

え?意味が分からないって??
理由なんて大事ではないのです。
人を好きになるのに理由なんていらないようにねっ!!(どやぁ)

おススメなおしゃれ安全靴だけでなく新作商品もどんどんアップしていく予定です♪

==========================
★プリーズフォローミー★
ユーザー名:work_street_ig

良くつけると思われるタグ
#安全靴 #work_street #ワークストリート
===========================

このBlogよりもお気軽に見れると思いますので
ぜひぜひフォローしてくださーーーい(●´ω`●)

今回はお知らせでしたー!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|床でも人生でも滑りたくない!すべりにくい耐滑ソールのおススメおしゃれ安全靴ベスト3★

今日めっちゃいい天気◎
どうも、智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

みなさんお気づきですか?
そう、トップのバナーがゆきのちゃんからわたしに変わりました★
いやー、照れる(*ノωノ)

ブログの名前はカスタマー先輩の西野さんが考えてくれて
ロゴはバイヤーのいくみさん(通称:にーに)が書いてくれて
写真の撮影とバナーの制作はページ担当の井上さんが作ってくれました♪
みんなありがとう!!!
わたし何もしてないじゃないかって!?
聞こえませんっ!!!(笑)

こんな感じのやーつが書いてるんだなと生暖かい目で見守ってください(´◉◞౪◟◉)

さてさて、今回おすすめしたいのは
【すべらなぁぁぁぁぁぁぁああい話】じゃなくて
【すべらなぁぁぁぁぁぁぁああい安全靴】です。(脳内再生は若本さんでおねがいします)

耐滑性に優れたアウトソールをもつ商品たちをご紹介しまーす!

★1つめ★
【日進ゴム】【安全靴】 HyperV #2000
【日進ゴム】【安全靴】 HyperV #2000
こちら【日進ゴム】の安全靴です!
商品ページでも大絶賛してますが、とにかくすごい◎

なんたってすべりにくさが性能規格の最高ランクの『5』!!!
しかもそれをはるかに上回る滑りにくさが証明されています!
しかもすごいのはアッパーだけではございません。
アッパーにはメッシュ生地が採用されており、蒸れ防止にも大活躍★

カラーは5色展開でスタンダードからカラフルなお色まで
選ぶのに迷っちゃいます!
基本は24.5cmから29.0cmのサイズ展開ですが
ブラックとワインは22.5cmからあります(●´ω`●)
お足の小さい方で滑りたくない方でも安心ですね★

ご注文はこちらから↓↓↓
【日進ゴム】【安全靴】 HyperV #2000

★2つめ★
【XEBEC(ジーベック)】85131 プレミアム(PREMIUM) ブラック(90)【安全靴】
【XEBEC(ジーベック)】85131 プレミアム(PREMIUM) ブラック(90)【安全靴】
こちらは【XEBEC(ジーベック)】の安全靴です!
名前からしてプレミアム☆彡

これすごいのアウトソールだけじゃないんです。
4層のソールがそれぞれクッション性や安定性を高めて
ジーベックの中でも【最強ソール】と謳われています◎

滑りにくいハニカム形状の意匠ラバーソールはそれだけではなく、
かかと部分に耐摩耗の成分配合のラバーが配合されているので
すり減りに対しても強いのが嬉しいです(*‘∀‘)

あと、紐ポケットがあるので
結んだ紐がほどけたり、引っかかることによる事故を防止してくれます★
なんて優しい安全靴なんでしょう( ;∀;)

ご注文はこちらから↓↓↓
【XEBEC(ジーベック)】85131 プレミアム(PREMIUM) ブラック(90)【安全靴】

★3つめ★
【おたふく】【安全靴】ワイドウルブズイノベート WW-352H/WW-353H/WW-354H/WW-355H
【おたふく】【安全靴】ワイドウルブズイノベート WW-352H/WW-353H/WW-354H/WW-355H
こちらは【おたふく】の安全靴です。
なんてったてリピーターさんの多さにびっくりする安全靴で
とりあえず履いてみてっ!と言いたくなる安全靴です(`・ω・´)

ハイカットでかつ、ステッチなどのデザイン性の高さもありますが
履き心地や、耐油・耐滑に優れた機能性の高さも人気の要因の一つです★

耐滑はJSAA規格の基準をクリアしています!
見た目は重そうに見えますが片足【405g】と従来の製品よりも
15%も軽量化に成功しています◎

ずっと『ワイルドウルブス』だと思ってましたが『ワイドウルブス』だと
判明して恥ずかしかったのは内緒w(´◉◞౪◟◉)

ご注文はこちらから↓↓↓
【おたふく】【安全靴】ワイドウルブズイノベート WW-352H/WW-353H/WW-354H/WW-355H

今回の【すべらなぁぁぁぁぁぁぁああい安全靴】のおすすめトップ3はいかがでしたか??
もちろん笑いの神様だってすべることがあるので
100%滑らないなんてことはありませんが、できるならなるべく床でも地面でもネタでも
滑らないほうがいいですよね!( *´艸`)

足元から守りを固めるお手伝いをいたしますので
紹介した商品以外でもお問合せ待ってマース♪

じゃあ、今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------