作業着|今の時期は何を着る?移行期中にはスウェットシャツ!

こんにちは!
日本一楽しい作業服屋さん<ワークストリート>のせっちゃんです(^_-)-☆

あの~、開始早々で申し訳ないのですが😭
わたくし個人的にめっちゃ悩んでることがありまして。
それは今の時期って何着ればいいの・・・というもの。

ワークストリートがございます飛騨高山は、いまだに雪がチラチラ舞っています。
「寒い!ガッツリ防寒がまだ必要だ!!!」という感じなのですが、
ちょっと所用で高山から外へ出かけると「え、めっちゃアツ・・・なに、夏?(言い過ぎ)」
となるんですよね・・・。
これ、県内の岐阜市へ行くだけでこうなるんですが
そうなってくると何が困るって、最初に戻って服装に困ってしまうんですよねぇ(;´Д`)

今の時期、ちょうど季節の移行期間。
同じお悩みをお持ちだったりしませんか?
でもわたくし、見つけたんです!!今まさにピッタリのアイテムを°˖✧✧˖°

冬から春へ、移行中の服装に困ったらまずはコレ!

おたふく|通年作業服 作業着|FUBER(フーバー) コットンエアサンドスウェットシャツ FB-101
おたふく|通年作業服 作業着|FUBER(フーバー) コットンエアサンドスウェットシャツ FB-101

ご覧いただけましたでしょうか?
こちら当店でも大人気のコスパ最強インナーを展開している、おたふくのスウェットシャツです!
寒いけどあったかい日もあるな・・・何着よう・・・という、
服装にひじょ~~に困る今の時期にピッタリのアイテムが登場ですよ(^O^)b

こういう一枚で着られるスウェットってなにかと便利ですよね~°˖✧✧˖°
見た目はザ・シンプル!
だからこそ作業着としてはもちろん、普段着としても着用できるのが
めちゃくちゃありがたい\(*^▽^*)/

「いやでも、スウェットとかパーカーはもうたくさん持ってるよ💦」

わかる~!めっちゃわかる同じ~!!!( ^ω^)・・・
しかし!
こちらをオススメさせていただくということは、ただのスウェットではないということ・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
ではでは、詳しくご案内させていただきますね!

空気×裏起毛で着ぶくれずあたたかい!

おたふく|通年作業服 作業着|FUBER(フーバー) コットンエアサンドスウェットシャツ FB-101

こちらのスウェットのすごいところは、
何といってもエアサンド構造を採用しているとことです!

エアサンドとは、表生地と裏生地の間に空気層を作ることで
まるであの有名な某水筒(魔〇瓶)のような効果で体を温めてくれる画期的な構造のこと°˖✧✧˖°

さらに、内側には肌触りの良い裏起毛を使用しているので
空気層と裏起毛のダブルで保温効果を高めています!

また、両サイドにはめだたないこっそりポケットも配備!
一見ノーポケットに見えても、しっかり収納力を持っています( *´艸`)
表面はコットンと化繊でデニムやチノ系にもかっこよく合わせやすい生地なんですよ♪
オーバーサイズに作られているのでゆるっと着られるのも魅力の1つです(*^^*)

そろそろがっつりした防寒では暑いし、かといって薄着過ぎても寒い。
そんな時こそこのスウェットシャツを思い出していただけたら嬉しいなぁ(⌒⌒)
極限に無駄をそぎ落としたミニマルなデザインだけど、
素晴らしい機能とおしゃれを兼ね備える最強の1着。
ちょ~~~オススメです!

3色そろえてもOK!着やすいカラーリング

おたふく|通年作業服 作業着|FUBER(フーバー) コットンエアサンドスウェットシャツ FB-101

カラー展開は上記3色です!
どのカラーも着やすくて使いやすいのがポイント!
シンプルながら誰でもおしゃれに着こなせちゃうのがいいですね( *´艸`)
全色手元に持っていたいくらいだな~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

作業着として着用するなら汚れの目立たないブラック、
気分を変えたいときにはオリーブで変化を持たせて、
お買い物やアウトドアにはヘザーグレーで爽やかに♪

なんていろいろ考えるとめっちゃ楽し~°˖✧✧˖°
合わせるパンツやシューズで印象を変えてみるのもアリ!
このスウェットシャツを着たら、
身体も気分も軽くなって、春を先取りできちゃうかも!?
少しでもお気に召しましたら、要チェックしてみてくださいね♪

それでは、せっちゃんがお送りいたしました~
またネ(^o^)

作業着|ミリタリー系コーデュラ採用防寒ベストであたたかく!

こんにちは!
日本一楽しい作業着屋ワークストリートのかっちゃんです。

また寒くなりましたね~~~;
あったかくなったり寒くなったりで体調を崩してしまいそう…。
私は寒さ対策として背中に貼るカイロを貼って仕事しています。
これがぽかぽか暖かくて…眠くなります…。

ハッいかんいかん!

しかし外で作業してるときには温かくて眠くなるってなかなかないですよね。
むしろ保温性が大事!
今回ご紹介するのは寒さ対策にぴったりのあったか電熱ウェアです!

それがこちら!

高密度リップストップCORDURA(R)採用のあったかベスト!

S~LL ビッグボーン 電熱ウェア 防寒ベスト EBA809
S~LL ビッグボーン 電熱ウェア 防寒ベスト EBA809

人気のBIGBORN(ビッグボーン)より、ミリタリー感ばっちりの防寒ベストです!
こちら、コーデュラナイロン素材を使用しており、耐久性に優れたシロモノ!
さらにBIGBORNの雷神デバイス(発熱ユニット)に対応しているため暖かく電熱ウェアとしてもご着用いただけます!

撥水加工で作業も安心!ポケット多数

S~LL ビッグボーン 電熱ウェア 防寒ベスト EBA809

撥水加工が施されているので作業中の汚れなども安心!
またベストながらデバイス用のコードホールやバッテリーポケットもばっちり完備!
ノンストレスで電熱ウェアとして使えるのも魅力的。
もちろん室内作業などの際にはバッテリーを使わずに普通の防寒ベストとしても◎

ミリタリーテイストな4色展開!

S~LL ビッグボーン 電熱ウェア 防寒ベスト EBA809

こちらのベスト、オーカー(38)、グラスグリーン(24)、ダークネイビー(56)、ブラック(70)の4色展開!
どのお色もオシャレで派手すぎない馴染みやすいお色となっております!
こちらはベストのみの販売となっておりますのでご注意くださいね!

それではかっちゃんでした!

作業着|おしゃれ作業着に新進気鋭のアイテム登場!

こんにちは!
日本一楽しい作業着屋さん<ワークストリート>のめぐちゃんです!(*^^*)

今日は晴れの予報だったので、
うっかり綿のニットを着てきたら寒すぎる!!
やっぱりいつものパーカーを着てこればよかった・・

と思っていたら、こんなおしゃれで便利そうなパーカー見つけましたっ☆

アルファフォースの新作パーカーがおしゃれすぎる!!

ALPHAFORCE アルファフォース 通年作業服 作業着 スウェットプルパーカー 22AW203
ALPHAFORCE アルファフォース 通年作業服 作業着 スウェット プルパーカー 22AW203

それがこちら!!
最近ワークストリートでも取り扱いが始まったばかりのアルファフォースの新作。
もうこの見た目からして完全におしゃれーーーっ☆(∩´∀`)∩☆

でも中身を知れば知るほど、さらにおしゃれでかっこいいパーカーなのです♪

ALPHAFORCE(アルファフォース)とは。

その前に、「ALPHAFORCE(アルファフォース)」とはなんぞや?というご質問にお答え♪

ALPHAFORCE アルファフォース 通年作業服 作業着 スウェット プルパーカー 22AW203

要約すると、
≪機能性・強度・かっよさ・動きやすさ≫を主として
めちゃくちゃワーカーのことを考えられて作られたブランドなのです!!

だからぜひぜひ一度お試しいただきたいのです!
その中でも一番活躍頻度が高そうなのがこちらのパーカー!

作業に役立つ機能が抜群!!

まずはスエット素材なので、動きやすさはもちろん抜群!
そしてなんといっても機能性がとっても豊富!!
ほかのパーカーでは見たことの無い機能がいっぱい装備されているのです☆(≧▽≦)

まずはフロントのカンガルーポケット。

パーカーには必ずと言っていいほどついているものですが、
さらに両サイドにナイロンテープを配置することによって
「ポケットにしまう」以外に、「吊るす」「引っ掛ける」というプラスの機能性を実現!

道具袋や腰袋がいっぱいのとき、
または付けられない、付けるまでもないかなという環境の時にぴったりなのです!

ALPHAFORCE アルファフォース 通年作業服 作業着 スウェット プルパーカー 22AW203
ALPHAFORCE アルファフォース 通年作業服 作業着 スウェット プルパーカー 22AW203

さらに袖口には「サムホール」という指を通す穴が空いているので、
手の甲を少し守りながら作業ができたり、
なにより!今の時期は手を全部出してしまうと寒いので、手の防寒性も確保!(*^。^*)

さらにさらに!
ハーネスに隠れない肩甲骨に位置に「3M 再帰性反射プリント」入り!

前は便利さを追求!後ろからはしっかり安全までも守ってくれる1着となっています☆

ベーシックで使いやすいカラーリング

色展開は、ベーシックで使いやすい「ヘザーグレー、アーバンシック」の2色展開!
グレーと黒って何枚持っていても使いやすいんですよね~

アーバンシックはやっぱりかっこよさがズバ抜けていて♪
でもグレーは汚れも目立ちにくくておしゃれさを保てるところが魅力です(*´ω`*)♪
これは2枚買いかな~♪

ALPHAFORCE アルファフォース 通年作業服 作業着 スウェット プルパーカー 22AW203

少し前までサイズ欠けをしてしまっていたのですが、
本日メーカーに少量入荷があったので、今ならサイズを選べますよ♪

ぜひお早めにチェックしてみてくださいね!

ではではめぐちゃんがお送りしました~!

安全靴|アシックスの新作ハイカット安全靴!しっかり踏ん張れる「足裏感覚」!

こんにちは!
日本一楽しい安全靴屋ワークストリートの鉄男です。

突然ですが、この足跡は何の生き物の足跡でしょう?

何の足跡でしょう?

かなり大きいです。手のひらくらい。
ちなみに田んぼの雪の上にありました。

正解は…

白鳥と普通列車

白鳥でした!!
ワークストリートがある岐阜県のお隣、富山県にはこの時期、たくさんの白鳥が飛来してきます。
遥かシベリア方面から越冬しにやってきます。
とにかくデカい!羽を広げると2メートルほど…
飛ぶときの羽音もパタパタではなく「ブォンブォン」…ちょっと怖いくらいです。
湖面を優雅に漂うイメージがありますが、田んぼではヨチヨチ歩きながら餌をついばんでいました。

先ほどの足跡、水かきがついていましたね。
水面を進むのは楽だと思いますが、陸上ではとにかく歩きにくそうでした…
しかも踏ん張りにくそうでしたね…
そのヨチヨチしている姿が可愛かったです♪

しっかり踏ん張るって大事ですね…
てなことで今回は人間がしっかり踏ん張れるアシックス新作安全靴のご紹介です!

しっかり踏ん張れるハイカット安全靴!まさに「足裏感覚」!

今回の安全靴はこちら。

asics アシックス 安全靴 ウィンジョブCP214 TS BOA 1271A056
asics アシックス 安全靴 ウィンジョブCP214 TS BOA 1271A056

とにかく大人気のアシックスです!
しかも2023年2月に登場したばかりの新商品です!
スマートでカッコいいですねぇ。さすがアシックス安全靴。

この靴、何がすごいかといいますと…
「薄型ミッドソール」がすごいんです!

靴底と足の裏の間にあるミッドソールを薄めに設計してあります。
薄めにすることによって「しっかり踏ん張れる」のです!
しかも薄いのにクッション性はしっかり確保!

疲れにくくて仕事しやすい最強の安全靴なのです!

日本人の足にはやっぱり「アシックス」!疲れにくくて仕事しやすいんです!

しっかり踏ん張れるだけじゃない!
アシックスの良いところ、ちょっと見てみて!

asics アシックス 安全靴 ウィンジョブCP214 TS BOA 1271A056

つま先は補強しつつ、アッパーは通気性の良いメッシュを採用、しかもかかとには再帰反射材を採用しています。
これだけでも充分いい安全靴なのですが、アシックスはこれだけじゃない!!

asics アシックス 安全靴 ウィンジョブCP214 TS BOA 1271A056

クッション性がとっても良い「fuzeGEL(フューズゲル)」を採用!
この「fuzeGEL」、なんとランニングシューズで使用されているものと同じ技術を採用しているんです!
アシックスといえばスポーツウェアが有名ですよね。
人間の動きを科学してきたアシックスの技術を安全靴にも応用しています!

長時間履いても疲れにくい理由はここにあった!SRB中敷き!
ほぼすべてのアシックス安全靴に搭載されているインソール、それが「SRB中敷き」です。
なんといっても疲れにくいのがおすすめポイント!
足が疲れてくる原因って「土踏まずのアーチが崩れる」ことなんですよね。
そのアーチを支えてくれるのがこのインソール!
立体形状で長時間履いても疲れにくい安全靴を実現しています!
しかも取り外し可能!
ニオイが気になるときは洗濯して何度でも使えます♪

油を使う現場でも劣化しにくい!耐油底!
ガソリンスタンドや自動車整備、建設現場など油を使う現場にも対応!
油による靴底の劣化を防ぎます!

アシックスで大人気の「Boaダイヤルシステム」を採用!
ワイヤーをカチカチ締めるタイプだから靴ひもがほどける心配もなし!
ホントにボア、楽ちんなんですよ。
「Boaダイヤルシステム」をまだ試したことがない方、これは絶対履いてみたほうがいいです!

使い方は簡単!
締めるときはダイヤルをカチッと押してクルクル回すだけ。
緩めるときはダイヤルを上に軽く引っ張るだけ。
これだけです。
めちゃくちゃ簡単なんですよ。
しかもワイヤーは切れにくいように強靭な構造してあるので細いのに強い!
Boaダイヤルシステム、おススメです!

とにかく機能盛りだくさん!
これがアシックス安全靴が愛される理由なんですよね♪

安全靴らしくないスマートな形!カッコいいのも大事です!

安全靴としての機能はもちろん、見た目もカッコいいのがアシックスの特徴。

asics アシックス 安全靴 ウィンジョブCP214 TS BOA 1271A056

スマートな形がおしゃれでカッコいいです!
色合いも落ち着いた感じでシック!
ハイカット安全靴、人気なんですよねぇ。やっぱカッコいいんですよ。

asics アシックス 安全靴 ウィンジョブCP214 TS BOA 1271A056

カラーは3色。
ライケングリーンホワイトの落ち着いた感じもいいですが、ビートジュースホワイトの赤がまた映えるんですよね。
グラシアグレーグランドシャークも足元がぱっと明るくなります。
もう安全靴じゃなくてハイカットスニーカーですよね。
ホントにこれはおすすめの1足です!

一度履いたら虜になるアシックス安全靴、ぜひ一度お試しください!
ということで今回は鉄男がお送りしましたー!

電熱ウェア|保温性の高いアルミメッシュの裏地+発熱体を内蔵したあったか電熱ベスト!

こんにちは!
日本一楽しい作業着屋ワークストリートのかっちゃんです。

今日はバレンタインですね!
私は特にあげる人もいないので自分用にちょっといいチョコを買って食べました。
最近のチョコレートほんと進化してておいしいです!

しかしチョコを食べていたら1歳の娘に見つかってしまい、

「ママ、ソレ、ナアニ?」「オイチイ?」「アタチモタベタイ!」

と猛攻撃に合ってしまいました。

1歳にチョコはまだ早いので「これはコーヒーだから苦いんだよ」と優しい嘘をついて事なきを得ました。

そういえば子供の頃、私も母親によく「これはコーヒー味だからかっちゃんは食べられないよ」と言われた記憶が…。
こ、こういうことだったのか!と親になって初めてわかる大人の事情でした。

さて、大人の事情、と言えばかっこいい大人に似合うワークベストをご紹介!

なんと9ヶ所も発熱するベスト!ブラックアルミメッシュ裏地であったか!

SS~EL 自重堂 電熱ウェア 電熱ベスト FGA79010
SS~EL 自重堂 電熱ウェア 電熱ベスト FGA79010

こちらのベスト、なんと9か所も発熱体を内蔵した電熱ベストとなっております!
さらに保温性の高いアルミメッシュ裏地を採用しているので熱を逃しません。
バッテリー・USBケーブル付属なので届いてすぐに温かくご着用頂けます。

9つの発熱ヶ所

SS~EL 自重堂 電熱ウェア 電熱ベスト FGA79010

発熱ヶ所は、前面が脇ポケット部×2、背面が襟、肩×2、背中×2、腰×3の9ヶ所!
スイッチを付けて約15秒でベスト全体がぽっかぽかに温まります。

SS~EL 自重堂 電熱ウェア 電熱ベスト FGA79010

スイッチを押すだけで簡単に発熱!
ベストの電源ボタンを長押しすることでオンオフの他、発熱ヶ所を前面と背面で切り替えることも可能です!
あたたかさの調節が出来るのは嬉しいですよね~!

合わせる色に悩まない!ベーシックな4色展開!

SS~EL 自重堂 電熱ウェア 電熱ベスト FGA79010

こちらのベスト、ブラック(044)、レッド(043)、ブルー(005)、アーミーグリーン(040)の4色展開!
反射プリントや胸ポケットのファスナーの廻りにロゴ入りの圧着プリントがあるのがおしゃれなアクセントになっています。
ぜひチェックしてみてくださいね!

それではかっちゃんでした!

安全靴|おしゃれ安全靴といえばディッキーズ!

こんにちは!
日本一楽しい安全靴屋さん<ワークストリート>のめぐちゃんです!(*^^*)

暖かくなってきたと思ったら、急に大雪警報が入ったり・・・
なんだか難しい天気が続いていますねえ、。
ついつい気分も少し落ち着かない感じになってしまいますが、
そんな気分を吹き飛ばすおしゃれな安全靴が登場しましたよーーー^^!

ついに待望の新作が登場!!

Dickies ディッキーズ 安全靴 プロスニーカー ニット D-3314
Dickies ディッキーズ 安全靴 プロスニーカー ニット D-3314

おしゃれ安全靴といえばディッキーズ!
しばらく品切れが続いていましたが、ついに新作が登場しました☆

今までの合皮タイプではなく、今回はメッシュニット素材がふんだんに採用され
カジュアルでスポーティーな仕上がりになっています♪
よりおしゃれさがグッと高まっていますね(*^。^*)

デッキーズのシンプルなロゴもかっこいい!

おしゃれさとかっこよさだけでなく、メッシュが採用されている安全靴なので、
軽くて・通気性がよく蒸れにくい
のが良いところ☆

しかも作業していると擦れやすい箇所は、合成で覆ってあるので丈夫さもバッチリ兼ね備えています♪

履きやすさにこだわった機能がてんこ盛り!

さらにさらに!
履き口もリブ編みになっているので、しっかり足首にフィット☆
履きやすいのに、ずれにくい。
これって最高ですよね\(^o^)/

Dickies ディッキーズ 安全靴 プロスニーカー ニット D-3314
Dickies ディッキーズ 安全靴 プロスニーカー ニット D-3314

さらに様々な場所で働くワーカーに合わせて、
ソールは耐油底!
安全性をしっかり守ってくれる鋼鉄先芯入り!
ニット×軽量ソールで、軽さもバツグンの安全靴に仕上がっています!

現場を選ばない履きやすい安全靴1足あると、働きやすさも格段に変わるので本当にオススメです♪

カジュアルorスマートどちらが好み?

色はネイビーとブラックの2色展開!

ネイビーだとよりスポーティーなカジュアルな印象に♪
ブラックだとシンプルイズベストなスマートな印象になります☆

Dickies ディッキーズ 安全靴 プロスニーカー ニット D-3314

履きやすいのにこんなにおしゃれな安全靴が作れるとは、ディッキーズさすがです!

ぜひチェックしてみてくださいね!

ではではめぐちゃんがお送りしました~!

作業着|抜群の収納力!めちゃくちゃ使いやすいアルファフォースの作業服登場!

こんにちは!
日本一楽しい作業着屋ワークストリートの鉄男です。

ワークストリートがある岐阜県北部の飛騨高山は立春を過ぎてもまだまだ寒いです…
最近温かくなってきたなぁ…なんて思っても最高気温で5℃…
5℃超えれば温かいというのが飛騨あるあるです。

ありがたいことに今季は雪が少なく、雪かきをする必要がないのがうれしいです。
でも市街地から少し離れるとこんな感じ…

冬の森、特急ひだがゆく

静寂に包まれた冬の森が最高に美しいです♪
寒いけどこの景色が見れるのが雪国に住む人間の特権です♪

まだまだ飛騨は寒いですが、都市部は春が近づいているのではないでしょうか。
今回は春に向けて新作の作業服のご紹介です!

シンプルなのに多機能!アルファフォース、始動。

今回はアルファフォースの作業着です。
このアルファフォース、デビューしたばかりの作業服ブランドです!

ALPHAFORCE アルファフォース 通年作業服 作業着 ドライストレッチナイロン 長袖ジャケット 22AW201
ALPHAFORCE アルファフォース 通年作業服 作業着 ドライストレッチナイロン 長袖ジャケット 22AW201

ALPHAFORCE アルファフォース 通年作業服 作業着 ドライストレッチナイロン 長袖ジャケット 22AW201

アルファフォースは「機能性」とカッコいい「無骨さ」をコンセプトにしたあたらしい作業服を創り出しています。
ストレッチ性や抜群の収納力、素材の強さなど今求められる作業服の性能を最大限引き出しています。

そして「カッコよさ」を演出するデザイン。
シンプルながらも存在感のある作業着を実現しました。

仕事を行う上で動きやすさは大切ですよね。
働くことは身体を動かすこと。
身体の動きをサポートする設計を行いました。

シンプルなデザインだからこそネーム刺繍などオリジナル性をプラスすることができます。
あえてブランドロゴはさりげなく。
刺繍などでオリジナルの作業着を演出できるようにデザインされています。
そしてワークストリートではネーム刺繍も承っておりますので是非オリジナルウェアを完成させてみてください!

ここがすごい!大容量の収納!

なんといってもこの作業服、収納がすごいんです!

ALPHAFORCE アルファフォース 通年作業服 作業着 ドライストレッチナイロン 長袖ジャケット 22AW201

見てくださいこのポケットの数!!
左胸ポケットはファスナーポケットと上からものを出し入れできるポケットがついています!
右胸も野帳が入るポケットを装備しています!
さらに左袖にも小物やペンが入るポケットがついています。

さらにさらに!

それだけじゃないんです!
ポケットのすぐそばにナイロンテープを配置。
この写真でいうところの黒いラインですね。

このナイロンテープ、物をひっかけられます!
ペンやカラビナ、ちょっとした工具類をさっと掛けることができるのです!
もはや着る腰袋!
新しい発想でより仕事しやすい作業着になっています!

まだまだ機能性盛りだくさん!

ALPHAFORCE アルファフォース 通年作業服 作業着 ドライストレッチナイロン 長袖ジャケット 22AW201

ファスナーの引手は上と下についているダブルスライダーファスナー。
裾が突っ張って動きにくい時など、下のファスナー引手をちょっと上にあげると動きやすくなります。

そして特徴的なのは肩についている「高耐久コード」。
細い紐に見えますがこれがかなり強い!
ちょっとした道具を一時的に掛けておくことが可能です。

ウエストの後ろは裾が長めにしてあります。
腰が出にくいのがうれしいですね♪

背中の肩甲骨部分には再帰反射材がさりげなくプリントされています。
夜間や暗い場所でも視認性抜群ですね!

ALPHAFORCE アルファフォース 通年作業服 作業着 ドライストレッチナイロン 長袖ジャケット 22AW201

カラーは2色。
洗練されたヴェイパーグレーか無骨でカッコいいアーバンシックか…
どちらもカッコいいですねぇ。

シンプルでカッコいいデザインなので職場の作業着としてもおすすめです!
会社様や団体様など、法人で揃えてご購入されるのも大歓迎です!
ワークストリートなら無料でお見積りさせていただきます!

上下で揃えるならこれ!カーゴパンツもあります!

ジャケットだけのご紹介…というわけにはいかないですね!
もちろんカーゴパンツもあります!

ALPHAFORCE アルファフォース 通年作業服 作業着 ドライストレッチナイロン テーパードカーゴ 22AW301
ALPHAFORCE アルファフォース 通年作業服 作業着 ドライストレッチナイロン テーパードカーゴ 22AW301

こちらも収納力抜群!
ジャケットと合わせてぜひどうぞ!

どんどん進化を続ける作業服。
ぜひ一度着心地の良さと仕事のしやすさを実感してみませんか?

ということで今回は鉄男がお送りしましたー!

電熱ベスト|コーデュラ使用で強度ばっちり!8つのポケットで収納力もばっちり!の防寒電熱ベスト!

こんにちは!
日本一楽しい作業着屋ワークストリートのかっちゃんです。

ローソンのどらもっちというどら焼き、食べたことありますか?
もちもちした皮にあんことクリームが入ったローソンオリジナルのどら焼きなんですが、これが大好物です。
しかし近所にローソンがない!!車でちょっと行かないとない!!
家の隣がローソンにならないかなあ、と出かける旅にどらもっちを買いだめしている私です。。。

さて、本日はどらもっちを買いに行くときも(!?)寒さをしのげる!
あったか電熱ベストのご紹介です!

強度と収納力を兼ね備えたあったか防寒電熱ベスト!

S~4L S-HEAT シンメン 作業着 電熱ベスト STXコーデュラベスト 03131
S~4L S-HEAT シンメン 作業着 電熱ベスト STXコーデュラベスト 03131

こちらの電熱ベスト!推しポイントは
・8ポケットの収納
・耐久性抜群のコーデュラナイロン
です!

これに更に電熱機能を搭載したという欲張りスペックの防寒ベスト!
別売りのS-HEAT電熱ユニットを使用することであったかに!

肩の配色部分はコーデュラ(R)を使用しており、丈夫な作りになっています。
また、身頃部分はしなやかで軽いソフトシェルを採用したことで着用感も◎

8つのポケットで収納力がすごい!

S~4L S-HEAT シンメン 作業着 電熱ベスト STXコーデュラベスト 03131
S~4L S-HEAT シンメン 作業着 電熱ベスト STXコーデュラベスト 03131
S~4L S-HEAT シンメン 作業着 電熱ベスト STXコーデュラベスト 03131

え!?ベストなのにポケットが8つもあるの!?
そうなんです。なので収納力ばっちり!まるで着るバッグです。

1:左胸ファスナーポケット
2:右胸内ポケット
3、4:左右脇ポケット(右ポケット反射テープ採用)
5:右内ポケット
6:内側バッテリーポケット
7、8:S-HEAT電熱パッド差し込みポケット

現場で着やすい4色展開!

S~4L S-HEAT シンメン 作業着 電熱ベスト STXコーデュラベスト 03131

ハイネック仕様なので首元まであったか!
こちらのベスト、ディープネイビー(05)、ブラック(06)、シンボリックイエロー(19)、ダークオリーブ(28)の4色展開!
どの色も現場で作業着と合わせやすいおしゃれなカラーとなっております!
ぜひチェックしてみてくださいね!

それではかっちゃんでした!

作業着|軽量で動きやすい!”今買い”のおすすめジャケット!

こんにちは!
日本一楽しい作業着屋さん<ワークストリート>のめぐちゃんです!(*^^*)

もうニュースでは花粉情報がチラホラ報道されていますね。
花粉の話を聞くと「お?春が来た?♪」と思いがちなのですが、
実際にはまだまだしっかり冬が続きます(笑)
特にこちら高山はまだまだマイナスの日が多く春は当分先かな~という感じです(´ー`)

でも気分だけでも軽やかに行きたい!
気分を上げるにはまずは服装から!そう!作業着から!

ということで、本日はこちらの作業着をご紹介です~♪

軽量で動きやすい!今の時期にぴったりなジャケット!

SS~4L|TSDESIGN 藤和 秋冬作業服 作業着 ライトウォームジャケット 43326
SS~4L|TSDESIGN 藤和 秋冬作業服 作業着 ライトウォームジャケット 43326

スタイリッシュでおしゃれな作業着で認知度の高い「TSDESIGN」から今季初めて登場したこちら!
新作の中綿入りウィンドブレーカージャケットです♪

表の生地が、高密度ナイロンが採用されているので
この時期突然ぴゅーっと吹く北風にもしっかり防風力を発揮!

さらに【耐久撥水加工】が施してあるので、急な天候変化にも対応!
小雨くらいならなんのその!

さらにさらに!
中綿が入っているので適度に保温してくれるのに、
適度な量の中綿なので、ごわつかず動きを妨げることなく、スイスイ動ける!
そして軽い!

常に着ていたくなるジャケットなのです♪

寒さを防ぐ要素が要所に効いてる☆

「ライトウォームジャケット」という名前が付いているだけあり、
しっかり寒さ対策の仕様になっています☆

SS~4L|TSDESIGN 藤和 秋冬作業服 作業着 ライトウォームジャケット 43326

首がスタンドカラーの様な立ち襟になっているので、
冷えの対策に重要な首元をしっかり保温!
でも適度な首回りのゆとりがあるので、窮屈な感じもしません♪

そして軽量な中綿仕様になっているうえに、
裏面はフリース仕様になっているので肌触りもバツグン☆

見た目のシンプルさに反して、まさに”今”嬉しい機能が盛沢山な1着なのです!

全8色のカラフルバリエーション☆

そしてなんといってもこのウィンドブレーカーの魅力はこの色展開!
・ベージュ
・シルバーグレー
・ロイヤルブルー
・ネイビー
・グリーン
・レッド
・オレンジ
・ブラック

ベーシックな色から、視認性の高いビビットな色まで全8色の豊富なバリエーション♪

普段愛用するならブラックやベージュのベーシックなカラー!
倉庫業や仕事着として着用するなら、
コーポレートカラーを意識した様なビビットな色を選ぶのも良さそうですよね♪(*´з`)

SS~4L|TSDESIGN 藤和 秋冬作業服 作業着 ライトウォームジャケット 43326

ぜひチェックしてみてくださいね!

ではではめぐちゃんがお送りしました~!

安全靴|強靭ハイカット。ほこりが入りにくい最強ミズノ安全靴!

こんにちは!
日本一楽しい安全靴屋ワークストリートの鉄男です。

もう2月!?
早すぎます。
あっという間に大晦日になりそうで怖い今日この頃です。

鉄道が好きだからという理由で鉄男というニックネームがついている私。
気づいたら鉄っぽいものすべてが好きになっていました…(;’∀’)
航空機・船舶・車・鉄塔・ダム・工場…
重たくて大きいものがどうやら好きなようです。

鉄道写真を撮っていた休日。
カッコいい工場を見つけてしばらくうっとり…
夕暮れの工場
空が夕焼けに染まる中、ライトアップされるプラント…カッコいい…
夜通し稼働する工場。
その中で働く人がいる。
カッコいいですねぇ…
日本を支える皆さん、本当にお疲れ様です!

さてさて、今回はそんな働く皆さんを強く支えるミズノ安全靴のご紹介です!

強靭ハイカット。ガンガン履きこなすならこの安全靴!

安全靴を履く皆さんにとって大人気のミズノ安全靴。
もう説明するまでもないくらい大人気です。

ミズノといえばスポーツブランド。
人間の動きを科学してきたからこそできる履き心地の良さが現場の皆さんに愛されています。
ミズノ|安全靴|オールマイティSSII21H F1GA2205
ミズノ|安全靴|オールマイティSSII21H F1GA2205

今回ご紹介する安全靴はこちら。
もう強そうですよね。
そう、とにかく強いんです!

アッパーは耐久性に優れた人工皮革を全面に採用しています。
人工皮革なのでほこりが入りにくいのもうれしいポイントです。
さらにハイカットタイプだから足首までしっかり守ってくれます。

現場でガンガン履くならこのハイカット安全靴をおススメします!

ミズノ安全靴が愛される理由はこれだ!

発売当初からとにかく大人気なミズノ安全靴。
その愛される理由は機能性にあります。

ミズノ|安全靴|オールマイティSSII21H F1GA2205

すり減りやすい履き口には丈夫な人工皮革を使用しています!
さらにこのハイカット安全靴はマジックテープタイプ。
着脱が楽なのはもちろん、しっかり足の甲を固定できるので疲れにくいのです!
つま先部分はさらに人工皮革で補強。
この強さと履き心地の良さが愛される理由なのです!

そしてソールは独自の六角形のパターン。
滑りにくいのが特徴です♪

ミズノ|安全靴|オールマイティSSII21H F1GA2205

さらにサイド部分には反射材を採用。
夜間や暗い場所での視認性もしっかり確保しています!

多彩なカラー!どんな作業服にもコーデできる!

カラーは4色!

ミズノ|安全靴|オールマイティSSII21H F1GA2205

ベーシックなホワイトシルバーブラックやモスグリーンはもちろん、足元が映えるピンクやレッドもおすすめです!
いろんな色があるのでおしゃれ作業服に合わせて選べますね♪

最近は現場の働き方改革もあり、より安全性を高める必要があると思います。
職場の安全靴をミズノにする会社さんも増えています。
おしゃれ安全靴としてもよし、会社のユニフォームとして揃えるもよし!

ぜひミズノ安全靴で快適に仕事してみませんか?
ということで今回は鉄男がお送りしましたー!