おしゃれ安全靴」タグアーカイブ

安全靴|安全性を考えて選ぶなこれ!老舗安全靴メーカー:シモンのスニーカータイプの安全靴をご紹介★

とっても寒いよ!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

そろそろジャケットじゃ寒いからコートをだそうとしたら
ダウンジャケットなどの真冬用コートしか残ってないことが発覚!

この中途半端な時期に合うコートは
ときめかなくてこの前、断捨離してしまいました(;´Д`)
やりすぎた、、、と今頃反省しました。。。

今から真冬用着ててもいんだけど
もっこもこのダウンとかだから季節感おかしくなるしな(汗)

たとえ、ときめかなくても
生活に必要なものはとっておかなきゃいけないな。と
しみじみ実感した今日この頃です(笑)

さてさて、本日紹介する安全靴は
先日ご紹介したメーカー:シモンの安全靴です!
それがこちら!

Simon|シモン|安全靴| NS811
Simon|シモン|安全靴| NS811

前回ご紹介したのは革靴タイプの安全靴でしたが
今回はスニーカータイプのご紹介です!

シモンといえば、厳しいJIS規格を通過する
国内生産品の販売で有名です!

でも最近は、作業服やスポーツ業界などさまざまなジャンルのメーカーが発売する
カジュアルなデザインの安全靴が増えてきたので
シモンでも取り扱いを開始したというところでしょうか(*^^)

でもカジュアル過ぎず、まず安全第一に作られているところが
さすがはシモンです◎

先芯はばっちり鋼製性なので
樹脂製に比べて安全性がグッと上がります!
その分、重量が重くなるかと思いきや【片足:360g】と
思いのほか軽量なんです♪(^o^)/

そしてなんといっても、仕事用なんだから
靴で疲れちゃ意味がないってことで嬉しい工夫が4つ★

1.かかと部分の衝撃エネルギー吸収性の高さ
踵といえば、全体重のみならず運動すればするだけ負担がかかる部位です
そんな踵にかかる衝撃エネルギーを安全靴が吸収してくれるんです!
もはや体の一部なレベルですね(笑)

2.アウトソールには硬度の異なる2種類のEVAを採用
EVAとはクロックスにも使われているとっても軽い素材です◎
【EVA+合成ゴム】という方程式で衝撃吸収性の高いクッションになってくれます!

3.かかとをホールドするスタビライザー内臓
このスタビライザーがあることで靴のねじれを抑え、力の分散を防ぎます。
つまり歩行の時などに靴が変形しづらく、足にピッタリとフィットしてくれるんです♪
スポーツシューズなどによく使われている技術ですね!

4.激しいフットワークにも応える優れた耐滑性
靴底が接地面から滑らないことで、力の分散を抑えてくれて
疲れにくいだけでなくパフォーマンスの向上につながります!
滑るだけで余計な力が入り、その分疲れやすいですもんね(´・ω・`)

こんなにもおススメポイントがあるこちらの商品のカラー展開は2色★
Simon|シモン|安全靴| NS811

シックなカラーなので合わせる服装を選びません!
ぜひこの機会に試してみてくださーーい★

ご注文はこちらから↓↓↓
Simon|シモン|安全靴| NS811

新しいコート買うにももう雪が降りだすのも目前だしな。
薄目のコートは着れなくなるからなぁ。
勿体ないから買わないかな。
でも欲しいな、新作のコート。
・・・・いやいやいや!断捨離した意味!!(笑)

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|新色も仲間入りして再登場!フラップタイプのマジックテープだから砂塵などが入る心配なしのかっこいい安全靴をご紹介★

東日本が雪らしい。
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

どうやら、ワークストリートのある山奥の飛騨高山だけではなく
大都会東京でも降雪があったそうですね!
なんでも11月の降雪は観測史上初だとか!
あっつい夏が終わったかと思ったら
さっむい冬がくるなんて、、、異常気象だ(;一_一)

去年は冷夏に暖冬だったから楽だったなぁ。
そろそろタイヤ変えないといけないけど
わたし冬支度ってなかなか先にやらなくて寒くなってから焦るんですよねぇ。

今朝やっとで自分の部屋が寒すぎて扇風機を片づけて
電熱ヒーター出したくらいですからね(´・ω・)

何事も備えあれば憂いなし!ってことで
早めはやめに準備していきたい今日この頃です!

ってことで今日は今履いてる安全靴が破れちゃう前に
新しい安全靴のご提案をしちゃいます♪

アシックス|安全靴|ウィンジョブ CP101 FCP101
アシックス|安全靴|ウィンジョブ CP101 FCP101

でました!みんなが大好きアシックス!
こちらつい先日、新色が発売されたばかりの商品です!

マジックテープの部分が気になりますよね?(^ω^)
えぇえぇ、私も思いました。
『なんだこの全面マジックテープは!?』とね!

だっていつものアシックスのマジックテープモデルは
3本なのがスタンダードなんですもん!
例えばこんな感じで!

asics|安全靴|アシックス FIS53S/ウィンジョブ53S 限定カラー
asics|アシックス|安全靴|ウィンジョブ52S/FIS52S 限定カラー

これはハイハットのマジックテープですが
ローカットもほとんど同じなんです◎

この3本マジックテープにサイドのロゴがあってこそアシックス!
だと思っていたんですが、違いました(*´Д`)

なんでもこの【フラップタイプ】というマジックテープにすることで
水や砂塵の浸入を防いでくれるんだとか!!
ベロの部分だけでは防ぎきれないものを完全密封です★

ってことは外での作業をする人にとっては
とっても嬉しい機能ということになりますね!
その発想はなかった(/ω\)すげー

あと外の作業に限らずですが
つま先のラバーが強化してあることで
先芯のあるつま先からアッパーが破れてくる安全靴あるある
防げるのも大きなポイントです(‘◇’)ゞ

その先芯だってとっても軽い樹脂を使用してありますが
その樹脂にだって強化ガラス繊維いりなので
頑丈さは折り紙付きですよ!

すでに完成形になっているから
だから改良して新作をつくるというよりは
新色という形でこの靴型を生かしたままにしたんでしょうね!

アシックスの中でも少しお値段が張りますが
人気な理由も納得です(●´ω`●)

レビューでも
『足の疲れが軽減されたと10人中8人が言いました!』
との評価も頂きました!♪
あとの二人が気になる所ですが、大多数の意見なので良しとする!!!(笑)

ということで、とってもおすすめなのでぜひこの機会にご検討くださいーーい★

ご注文はこちらから↓↓↓
アシックス|安全靴|ウィンジョブ CP101 FCP101

さて、オイル交換も行かなきゃいけないし
ついでにタイヤも変えるから時間かかるだろうぁ(;´Д`)
この前結婚式の引き出物に入ってた
通販カタログでも持っていって時間潰そうかな♪

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|お待たせしました!人気スポーツメーカー:ミズノから待望の新作でました◎これまでになかったハイカットモデルの安全靴をご紹介★

紅葉が綺麗に散りよる!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

ワークストリートのある飛騨高山では
そろそろ紅葉も終わり落ち葉が増えてきました!
モミジはもう散りだしたので次はイチョウです◎

イチョウといえば国分寺の樹齢1250年ほどの大イチョウがあり
街のシンボルになっています。
この大イチョウにはいくつか言い伝えがあって
木の葉がすべて散ると、その翌日には飛騨に初雪が降ると言われています!

・・・もう降りましたけどね!初雪!(笑)
でも大イチョウの散り方で今年がどんな冬になるか占うんですけど
暖冬なのか寒冬なのかとか結構当たってる気がします◎

さてそんな冬の始まりを感じる今日この頃ですが
安全靴業界では待ちに待った新作安全靴が発売されました!

その新作安全靴を発表したのがみんな知ってるミズノです!

【ミズノ】といえばこれまた有名な【アシックス】とも肩を並べる
日本を代表する大人気スポーツブランドですね!
先のリオオリンピックではどちらも数々のトッププレイヤーたちが愛用していました!

そんなアスリート目線で商品開発をしているメーカーから
安全靴がでるとなればもう期待値1,000%越えですよね◎

すでに発売されているシリーズはもちろん大人気ですが
今回は今までローカットモデルしかなかったミズノから
<ハイカット安全靴>の安全靴がでたんです★

ローカットの履き心地に魅了されたミズノファンからしたら
このハイカットは待望の新作なのです!!!

それがこちら!

MIZUNO|ミズノ|安全靴|ミズノプロテクティブスニーカー ミッドカット C1GA1602
MIZUNO|ミズノ|安全靴|ミズノプロテクティブスニーカー ミッドカット C1GA1602

こういった有名ブランドの新作は競争率が激しいです(`・ω・´)
通販だと、店舗を足で回って探し回らなくても
すぐ手に入るのが嬉しいですね★

すでにメーカー在庫は生産待ちの状態なので
当店でも現時点では在庫のみの販売となります◎
サイズとカラーがそろっている今がチャンスです!

性能はローカットと比べて勝るとも劣らないんですが
なんと言ってもカラーが個性的だなと思ったのが第一印象でした!

MIZUNO|ミズノ|安全靴|ミズノプロテクティブスニーカー ミッドカット C1GA1602

始めに【ホワイト×ゴールド×ブラック】をみてすごく落ち着いたカラー展開かと思いきや
【イエロー×シルバー×ブラック】のような派手な色合いもあってビックリです!
こう並べて見ると【ブラック×ダークグレー】がとても安定したカラーにみえますね(笑)

ミズノではイエローのような奇抜な色の展開がなかったので
新境地だな。と感心しております(←だれ目線w)

ちなみにミズノ安全靴を実際に大工の知人が店舗で買って
履いているのですが、感想は

「滑らなさすぎてビックリした!
屋根登っても安心して歩けるよ!めっちゃおすすめ!」

とのこと◎

なるほど!さすが耐滑性に定評のあるミズノですね!
みなさんも
ぜひローカットだけでなくこのハイカットも試してみてくださーーい★

ご注文はこちらから↓↓↓
MIZUNO|ミズノ|安全靴|ミズノプロテクティブスニーカー ミッドカット C1GA1602

ここ何年か見に行ってないし
散歩がてら国分寺の大イチョウ見に行くかなぁ♪
こうやってBLOGを書いていると小さい秋を
たくさん見つけられるのがいいですね(∩´∀`)∩

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|本物の安全靴の証であるJIS規格取得してます!老舗安全靴メーカー:シモンのスタンダードモデル安全靴をご紹介★

コーヒーが飲めないって結構つらい。
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

引き続きダイエットしております。
摂取していい飲食物がけっこう限られているんですけど
大好きなコーヒーと牛乳が飲めないことが
けっこう辛いことに気が付きました(;´Д`)

コーヒーのカフェイン中毒っていうんですかね?
別にイライラとかはしないけどウズウズする感じ?笑

でも!昔はコーヒーなんて苦くて飲めなかったんだから
飲まなくたって死にません!

私はコーヒーを飲んで一息つく習慣があるので必須だったんですが
皆さんは仕事のお供にコーヒー飲んだりしますか?

そう色々考えると仕事のときの必需品っていくつかありますよね。
仕事によっては専門用具(美容師ならハサミとか)もいるわけだし
安全靴も仕事によっては必需品の一つですよね!

近年、いろいろな安全靴が発売されていますが
今日は初心に帰ってスタンダードモデルの安全靴をご紹介します★

シモン|安全靴|SX3層底 Hybrid Sole SS11
シモン|安全靴|SX3層底 Hybrid Sole SS11

こちら安全靴の老舗メーカーの一つ
【シモン(simon)】のおすすめ安全靴です(*^^)v

シモンと言えば
昔ながらの製法に加えて最新の技術で商品開発をする
根強い人気を誇るメーカーです!

あと、シモン商品はJIS規格を取得している商品が多いんです!
このJIS規格とは日本の国家基準の一つで
使用者の安全を保障する目安となります(*^^)

これがまた結構厳しくて、必ず国産でなければいけなかったり
様々な耐久テストを合格した安全靴でないと
認めてもらえないのです◎

最近はスポーツメーカーの運動靴っぽい安全靴だったり
作業服メーカーのカジュアルな安全靴だったりと
様々な種類の安全靴が発売されていますが
それらは厳密にいうと【安全靴】ではありません(;´Д`)

その理由の一つが生産国ですね。
国産ではなく、中国やベトナム産であることが多いです!
コストダウンと大量生産の為ですね!
ブランド力が高ければ高いほど、良品判定が厳しくなります◎

後は素材そのものです。
JIS規格の認証を得る事ができるのは
アッパーには【本革】を使用しし、かつ先芯が鋼鉄製である必要があります。
最近は軽量化を図るために、アッパーに布メッシュを使ったり
先芯を樹脂製にするなど様々な工夫が施されているので
厳密にいうと【安全靴】ではないのです(∩´∀`)∩

そんな厳しい審査を通過したこの
シモン安全靴 Hybrid Sole SS11は
カタログにも載っていますが、アウトソールがすごいのです!!
シモン|安全靴|SX3層底 Hybrid Sole SS11

このソールは3層構造になっており
それぞれ異なる素材がいかんなく実力を発揮して
使用者に最良の安全と快適を実現してくれるんです◎

これこそ【シモン(simon)】の独自の最新技術なのです(≧▽≦)
こんな素晴らしい靴をネット通販で買ってみませんか??

ご注文はこちらから↓↓↓
シモン|安全靴|SX3層底 Hybrid Sole SS11

なんか頭ボーーっとするし、体ダルいわー。
これが体内でエネルギー回路が変化していってるってことなのかしら?
なかなかしんどいけど、コーヒーの代わりに
血中酸素を上げるドリンクとデトックスドリンクで
28日間乗り切るぞーー!!!

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|スタンダードモデルだからずっと履ける!やっぱりアシックスは履きやすいから人気が高いのです★

昨日はひっさびさにリラックスデー◎
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

昨日の日曜日は珍しくなんの予定もなく暇していたので
幼馴染を誘って散歩がてら
おしゃれなカフェに行ってきました(^ω^)

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-11-13-14-40-32

普段は車移動ばかりであまり歩かないので
行き30分・帰り30分でよい運動になりました◎

車だと気付かない木々の紅葉を見つけたり
木枯らしの冷たさとか太陽の温かさを体感して
すごく暖かい気持ちになりました!

こんな風に
当たり前すぎて普段は気づかないけど
大事なことってありますよね(`・ω・´)

今日紹介する商品はまさにソレです!!!

最近は限定色だったり、新型モデルだったりと
様々な商品展開があるアシックスですが
それはスタンダードモデルが土台となって
不動の人気を作り上げたからこそ成しえているのです!!!

そんな人気の火付け役の1つでもある安全靴こちら★
asics|アシックス|安全靴| ウィンジョブ41L / FIS41L
asics|アシックス|安全靴| ウィンジョブ41L / FIS41L

先週ご紹介したウィンジョブ32Lのマジックテープバージョンですね!
紐とマジックテープでは個人差がありますからね
両方の好みに合わせて発売するあたりさすがアシックスさんです(*^^)

この41Lも先日カラーチェンジがありまして
今まで主力だった色がリニューアルのため廃番となり
新戦力として精鋭の3カラーが発売されました◎

そのカラーたちがこちら!!!!
asics|アシックス|安全靴| ウィンジョブ41L / FIS41L

この3色に加えて
・9093 ブラック×シルバーが継続で販売されています!

新色は売れ行きが良すぎて
現在、メーカーにて生産待ちのサイズが多数あります(;´Д`)
2016年11月現在ではまだ生産予定は未定です。。。
アシックスの安全靴担当さーーん!なるべく早く作ってーー!!(≧◇≦)

あと、この安全靴もリピーター率がとても高いです◎
一度アシックスに足が慣れてしまうと
もうアシックス以外は履けなくなるんでしょうね!

年に2回ほどアシックスはカタログがでますが
その時一押しの新作のみならず
こういったスタンダードモデルの新色も載っているので要チェックです★

ネットでの通販なら欠品していても予約しておけば
入荷したら引き取りに行く手間が省けてお手元に届くから便利ですよね!

ご注文はこちらから↓↓↓
asics|アシックス|安全靴| ウィンジョブ41L / FIS41L

今日はスーパームーンらしいですね!
約68年ぶりに月が超接近するとか!!!
こりゃ見なきゃ!!と思いましたが曇りっていうね(´・ω・`)
夜までに晴れないかなあ・・・

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|ついに入荷!イーブンリバーの安全靴は数年に1度、限定生産でしか販売されません◎このチャンスを逃すべからず!(^^)

バッサリ!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

先日の宣言通り髪の毛をバッサリ切りました!
腰の上くらいまであった髪を襟足まで切ったので
約50cmくらいはあったと思います★

いやー、頭が軽い!(^ω^)
頭乾かすのが早いのなんのって◎
10年間、ロングの方が大人っぽくみえるかなっと思ってましたけど
切った瞬間のみんなの反応が「大人女子っぽいよ!」だったので
先入観って怖いなって思いました(笑)

と、まぁ私のイメチェン話はさておき!!
遂に入荷したんですよ!
大人気作業服メーカー:イーブンリバーの発売したおしゃれ安全靴が!!

思い返せば発売から入荷まで長かった気がする(。-`ω-)
9月に起きた台風の影響で、生産工場がある地域一帯が
大規模な停電となり生産が一時停止するトラブルがあったのです◎

まずは停電の復旧を待ち、再開した生産を待ち
約1ヶ月ほど遅れてしまいましたが
無事、工場から出荷されワークストリートへ入荷してきました!
そんなヒストリーがある安全靴がこちら★

EVENRIVER|イーブンリバー|安全靴|セーフティーシューズ ERS-00
EVENRIVER|イーブンリバー|安全靴|セーフティーシューズ ERS-00

ハイカットモデルとなっており
どんなスタイルでも履きこなせます★

また、アッパー素材は【コーデュラポリエステル100%+PU】が採用されています!
この素材の特徴は摩耗や引裂き、擦切れ、穴あきに強い高強力糸で構成されていることです!
つまりダメージに強い安全靴!ってことですね(`・ω・´)ゞ

近年おしゃれな安全靴や安価な安全靴が増えてきましたが
【安かろう悪かろう】な商品も増えていました。
コストパフォーマンスも求められるので仕方のないことだとは思いますが・・・

でも足を守るための安全靴なのに摩耗に弱く
すぐに破れたり、底が剥がれたりする商品もあるなかで
原点にかえり、【ダメージに強い安全靴】が出来上がりました!

しかもこの実用性の高い安全靴を発売するのが安全靴の専門メーカーではなく
すでに作業服メーカーとして確固たる地位を築いている
イーブンリバーだっていうんだからビックリです!

いや、これは必然だったのかもしれませんね。
カジュアル作業服のトータルコーディネートを目指しているんだから
足元だっておしゃれにカッコよくできるはず!
そこで現場の声を生かした【ダメージに強くておしゃれな安全靴】を開発したんでしょうね◎

カラーはこおの2色から選べます!
EVENRIVER|イーブンリバー|安全靴|セーフティーシューズ ERS-00

グレーとカーキはもともとが落ち着いた色味なこともありますが
ブラックと合わさることで、さらに引き締まった足元を演出してくれそうですね★

これだけ褒めておいてなんですが
この安全靴、限定生産品のため在庫限りとなります。

今後カタログにも載らないですし
今買い損ねると二度と手に入らない可能性もあります(≧◇≦)
カラー・サイズがそろっている
入荷直後の今のチャンスを逃さないようにしてくださーーい!

ご注文はこちらから↓↓↓
EVENRIVER|イーブンリバー|安全靴|セーフティーシューズ ERS-00

髪を切ったはいいが首が寒い。
風邪は首から入るっていうしネット通販で
可愛いネックウォーマーでも探そうかな(*´з`)

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|サイズが豊富だから会社で揃えるのに最適!大人気アシックスから発売されているスタンダードモデル安全靴をご紹介★

台湾へいってきました!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

仕事終わりに車でブーーンと小松空港まで行きまして
そのまま台湾までひとっ飛びしてきました◎
理由は千と千尋の舞台へ行ってみたかったから!

あいにくの雨だったけど撮った写真がこちら★
台湾九份夜景

これがあの湯婆婆の湯屋のモデルなんですが
目の前で見ると圧巻で感動して帰ってきました(^ω^)

快く送り出してくれた店長はじめワークストリートの仲間に大感謝です!
みんなありがとう!今日からまたお仕事がんばるよー!!!

ってことで、台湾をとっても楽しんできた訳ですが
実は日本の安全靴って海外、特に台湾でとっても人気が高いんです!

ワークストリートでは海外発送も承っているので
よく台湾や中国などのアジア圏の方から注文がいただけます★

そんな人気の安全靴ですが、やっぱり日本メーカーが強いです!
今日紹介するのは海外でも不動の人気を誇るアシックス!

asics|アシックス|安全靴| ウィンジョブ32L / FIS32L
asics|アシックス|安全靴| ウィンジョブ32L / FIS32L

アシックスといえば新作安全靴がどんどんでたり
毎年、様々なモデルの限定カラーが発売されることで注目を集めていますが
それはこういったスタンダードシリーズが人気が衰えないからこそなんです!

普段履きなれている安全靴の
限定カラーがでたら欲しくなっちゃくのが人の心です★
限定に弱いのは女性だけではないはず( *´艸`)

あとはアシックス自体がすでにスポーツ用品業界でブランド化されているので
それだけで高級感がでて、安っぽい感じがしないところも人気の要因です!

この安全靴の特徴としては
何と言っても≪リピーター率の高さ≫です!!!
一度履くとその履きやすさに次もコレ!となるくらいに
足にフィットしてくれるんです(*´ω`*)
一度履いたメーカーならサイズ選びも困らず
ネット通販でも安心してショッピングできますもんね♪

このウィンジョブ32Lは半年ほど前に大幅な
販売カラーの変更がありました!
なので商品ページやカタログに載っているカラーは
すでに廃番にされているカラーもあるので要注意!!

現在販売されているカラーバリエーションはこちら★

asics|アシックス|安全靴| ウィンジョブ32L / FIS32L

こちらの新色たちも順調に売れ行きが伸びております♪

よくインスタグラムなどでは
【やっぱりアシックス】【アシックス安全靴】などの
ハッシュタグがついて投稿されていることがあります!

それほど皆さんが皆さんへおすすめしたい
または自慢したい安全靴なんですよアシックスって(●´ω`●)

ちなみに店舗の店長:澤田さんはこのウィンジョブ32Lがお気に入りすぎて
3年履き続けて先が破れたにも関わらず未だに愛用しております♪
asics|アシックス|安全靴| ウィンジョブ32L / FIS32L

破れた時点で新しくプーマの安全靴を買ったそうですが
どうにも足がアシックスに慣れてしまっていて戻したそうです(笑)

とっても気に入っていたカラーでしたがもう廃番色なので
メーカー在庫もなく「ショボーン(´・ω・`)」なっていましたが
『まだ履ける!(`・ω・´)』ということで引き続き愛用しています(*‘∀‘)

そんな澤田さんの愛するウィンジョブ32Lを
ぜひお試しくださーーーい♪

ご注文はこちらから↓↓↓
asics|アシックス|安全靴| ウィンジョブ32L / FIS32L

ああ、もう一回台湾行きたいなぁ(>_<)
小籠包美味しかったなぁ(>_<)
よし!次の旅行の為にもがんばるぞーー!
次はどこ行こっかなー♪

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|実力・評価共に最高峰!安全靴分野の先駆けともいえる老舗メーカー:青木産業のおしゃれ安全靴をご紹介★

11月始まりました!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

楽しい楽しいハロウィーンも終わって昨日から11月です◎
だんだん冬の気候に近づいてきたせいか
空気が乾燥してきている気がします(つД`)

その乾燥のせいかはわかりませんが、
指先がひび割れして猛烈に痛いです(´;ω;`)
キーボード打つたびにズキズキします!痛い!!

乾燥対策に加湿器たいてみたりしているんですが
あまり効果がない気がする今日この頃です◎

普段手荒れとは無縁なんですが、今年だけなんかおかしいです。。
痛いから早く治らないかなぁ(´・ω・`)

ってな感じでわたくしのひび割れ話はおいといて!
今日ご紹介するのは店舗のワークストリートコーナーに展示していたら
問合せとお買い求めが殺到した商品たちです◎

青木産業|安全靴|高所用安全靴-MUSASABI- N4040
青木産業|安全靴|高所用安全靴-MUSASABI- N4040

青木産業|作業靴|救助訓練用編上靴 F-70
青木産業|作業靴|救助訓練用編上靴 F-70

これらは青木産業の安全靴です!

上の商品は溶接業などのお仕事の方でも履るように
熱に強い牛ベロア革のアッパーが使用してあります!

ソールにもこだわりがあって
RBセラミックス入り耐滑ソール使用で滑りにくく柔らかいので
高所作業にもピッタリなんです◎

下の商品は言わずもがな
全国の消防団員の皆さんが春先に探す【救助訓練用編上靴】ですね!
様々なメーカーから発売されていますが
パフォーマンスを上げるために靴から徹底したこだわりがあるようです!

店舗でご注文下さった方は「29.0cm」だったので別注扱いでした。
なので本番の半年以上前の今、ご注文いただきました(●´ω`●)

青木産業と言えば≪受注生産品≫が多く
全商品が国産なんです!made in Japanなのです!

昔ながらの安全靴を生産しているというか
老舗の安全靴メーカーなので【安全靴と言えばコレ!】という
ベースになっているような感じです◎

実際に厳しいJIS規格を通るにはまず
【日本製】であることが大前提です!
※JIS規格とは・・・日本工業規格(Japanese Industrial Standards)の略。
工業標準化法に基づき主務大臣が制定する工業標準であり、日本の国家標準の一つ。

近年は安全靴もカジュアル化が進み
安全性のみならずデザイン性や運動性が求められるようになってきました。

アシックスやミズノなどのスポーツ用品のブランドが安全靴業界へ参入してきたのも
重要がぐんっと伸びたからですね(^ω^)

しかし、昔からの製品の良さを分かっている人
安さではなく本物の品質を求める人は多くいらっしゃいます。
そんな人々が選ぶのがこの【青木産業】です。
1週回って「やっぱり青木産業じゃないと」と戻ってくる人もいます◎

履いたらわかるこの品質を体感してください!
でも受注生産品も多いので、お急ぎの方は要相談です(>_<)

ご注文はこちらから↓↓↓
青木産業|安全靴|高所用安全靴-MUSASABI- N4040

青木産業|作業靴|救助訓練用編上靴 F-70

カスタマーの西野さんが
「ひび割れにはコロスキン痛いけど効くよ!」って教えてくれたから
薬局行って買ってこようかな♪
早めに直してキーボードガチャガチャしたい!

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|気温によって機能が変わる安全靴!?色合いが抜群に可愛いくて女性にも大人気のおしゃれ安全靴をご紹介★

ハッピーハロウィーン!!!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

店舗で行っていたハロウィンセールが終了しました!
スタッフみんなで仮装してお出迎えしてましたーー!

飛騨高山 下本商会 2016ハロウィン セール 仮装
私は2日目の日曜日担当でした!
出勤して渡された仮装セットはかぼちゃ!!!

ゾンビナースとか魔女っ子を想像していたので驚きましたが
着替えてからは完全にかぼちゃになり切ってました(∩´∀`)∩
キメ台詞は
『遊びでかぼちゃしてないから!本気かぼちゃだから!!!』でした(笑)

最初はみんな「かぼちゃの妖精さん」とかいってくれてたのに
途中から「ちょっと!そこのかぼちゃ!」とかに呼び名が変わってました!
みんなかぼちゃの扱いが雑だよ!!!(≧◇≦)

そんなこんなで無事にセールを終えたわけですが
ずらっと並んだ安全靴の中に可愛い色の安全靴があったので
ご紹介しますね!!!(`・ω・´)ゞ

TULTEX|アイトス|防水安全靴|防水セーフティシューズ AZ-56380
TULTEX|アイトス|防水安全靴|防水セーフティシューズ AZ-56380

ポップな色合いが多く展開してあるこの安全靴ですが
カラーだけじゃなくて性能もすごいんです!

世界最高水準の【防水・透湿素材】が使用してあるんです!
この素材何がすごいって
気温によって素材の隙間が変動するんです!

すなわち、暑い時は湿気を逃がしやすいように隙間がひろがり
寒い時には風邪などの浸入を防ぐために隙間が狭まるのです◎

なんか生きてる素材みたいですね(^ω^)
温度変化に安全靴が対応してくれるってこれまでになかった発想でしたよね★
だからこの靴はオールシーズン対応なんです!
春・夏・秋・冬の全ての季節履けちゃいます(●´ω`●)

そして接地面より高さ7cmまでは防水機能がついているので
雨の日だって、水たまりだって、さらに雪の日だって履けちゃいます!

中からでるムレは逃がして
外からの浸水は防ぐ。
そうすることで足が濡れて不快ってことがなくなるんです!
素晴らしい!(*´Д`)

ちなみに店舗で私が一目惚れしたカラーはこちら☆彡
TULTEX|アイトス|防水安全靴|防水セーフティシューズ AZ-56380 サックス(006)

サックスのカラーですね!
100足以上の安全靴が箱から出されて並ぶ中で
ひと際存在感を放つ色だったのですぐに目に入りました(*‘∀‘)

本当はオレンジ×ブラックも隣に並んでいたそうですが
セール初日に売れてしまったようです!

全カラーは4種類あって、ブラック以外はポップな感じです★
TULTEX|アイトス|防水安全靴|防水セーフティシューズ AZ-56380 カラー

実際に履いてみった店舗スタッフの梶谷さんの感想は

『今までの人生でこういったカラーの靴を買った事がなかったけど
 履いてみると案外違和感がなくてびっくりした(; ・`д・´)
 これからこういうカラーどんどんチャレンジしていくわ!』

とのこと!
確かにベージュとかブラックとか合わせやすい色を普段から選んでいると
第一チョイスには選ばれない色ですよね!

でもそこは冒険です!
足元から明るくいきましょう(*´з`)

ご注文はこちらから↓↓↓
TULTEX|アイトス|防水安全靴|防水セーフティシューズ AZ-56380

今日はハロウィン本番ってだけあって
店舗のラジオからは「ハロウィンソング」が流れていました♪
それを聞いてたらだんだん某夢の国の
ホンデットマンションに行きたくなりました(*´ω`)
誰か一緒にいこーー!

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------

安全靴|オーソドックスなデザインならこれ!履く人の声からできた機能性重視の安心安全靴をご紹介★

もうすぐ店舗でセールがあるよ!!!
どうも智ちゃんです(´◉◞౪◟◉)

今週末の10月29日・30日にワークストリートの実店舗である
下本商会でハロウィンのお祭りセールがあるんですよーー♪
店舗スタッフのみんなは仮装して写真をとって広告にしたり
ポップをつくったりで大忙しです!

私も昨日は準備のお手伝いをしていて
セール中にだす大きな看板用のポップをつくってました!
小学校ぶりくらいに図工みたいなことをした気がします◎

そういった芸術等のセンスが全くないので、ちゃんと指示とおりに
切ったり貼ったりしながら見よう見まねで頑張ってきました(`・ω・´)ゞ
変だったらごめんなさい!!!!(笑)

セール中はなんと!
【1円ワゴンセール】【最大94%OFF商品】など
様々な出血大サービスが満載です!
あと、何でもいいので買ったレシートを見せると
その場で焼きそばがもらえるというサプライズ付き!
なぜ焼きそばかは不明ですが(笑)

安全靴もたくさんお買い得になっているので
近い方のみならず旅行ついでにぜひきてくださーーーい♪
スタッフみんなでお待ちしてまーーす(*´Д`)

さてさて、今日のおすすめ安全靴ですが
まずは先日お電話でお問合せ頂いた内容をご紹介したいと思います!

『会社の規定で黒系じゃないとダメなの。
女性でも履けるサイズの黒い安全靴ある?』

『オーソドックスなデザインでいいから
機能とコストパフォーマンスがいいものがよい』

とのこと!なるほど、人によってこだわりは違うんですね!

派手なものやデザイン重視の安全靴が増えてきた昨今ですが
やはりオーソドックスデザインも重宝されているんですね◎

そんなご要望に応えてくれる安全靴を2つ紹介します☆

XEBEC(ジーベック)|安全靴|セフティシューズ 85140
XEBEC(ジーベック)|安全靴|セフティシューズ 85140

XEBEC(ジーベック)|安全靴|セフティシューズ 85405
XEBEC(ジーベック)|安全靴|セフティシューズ 85405

これらの安全靴はジーベックの安全靴です!
先ほどのお問合せ内容の
『黒系』『機能重視』『女性サイズ対応』
条件を見事にクリアしている安全靴なんです!

反射材も採用されているので暗い倉庫や
帰りの夜道などでも安心安全ですね◎

あと!
ジーベックと言えば角田モデルで有名ですね◎
あの格闘家:角田 信朗がプロデュースした作業服や安全靴があります(*´ω`)

この安全靴は残念ながら角田モデルではないですが
ジーベック特有の嬉しい機能がついています!
それがこの紐ポケット
XEBEC(ジーベック)|安全靴|セフティシューズ 紐ポケット

結んだ紐を締まっておけるという
なんとも画期的な機能なんです!
これで紐がゆるんだり引っかかったりする心配がなくなりますね(^ω^)

インソールは抗菌防臭加工がしてあり
長時間履いていても臭いの元となる菌が増殖しにくいんです◎

仕事で使う場合には一日の大半を共に過ごすことになるので
臭いが抑えられるに越したことはないですもんね!

ご注文はこちらから↓↓↓
XEBEC(ジーベック)|安全靴|セフティシューズ 85140

XEBEC(ジーベック)|安全靴|セフティシューズ 85405

店舗では只今フライングセールもやっております!
本番まであと2日!
私は30日は一日中店頭にいますので
声かけてもらえたら嬉しいです(^ω^)

じゃあ今回はここまで!
以上、智ちゃんでした(^^♪
----------------------------
ワークストリートロゴ

ワークストリート : http://www.work-street.jp/
ご連絡先E-mail : info@work-street.jp

〒506-0007 岐阜県高山市総和町3-72
Tel : 0800-200-5561 (09:00~17:00)
Fax : 0577-57-9909 (24時間)
平日 朝9時~17時(土・日・祝日お休み)
----------------------------