疲れにくい」タグアーカイブ

安全靴|欲張れちゃうおしゃれ安全靴♪

こんにちは!
日本一楽しい安全靴屋さんのめぐちゃんです!(*^^*)

最近はまた一段と暖かくなってきたので、
季節柄、涼しさと通気性をより重視した安全靴をご紹介してきましたが、
やっぱり、それだけじゃなくて、<おしゃれな安全靴>欲しいですよね!

でも機能性も捨てがたい、、、

本日はそんな欲張りな願いを叶えてくれる、おしゃれな安全靴をご紹介☆

自重堂|安全靴|Z-DRAGON セーフティーシューズ S3191
自重堂|安全靴|Z-DRAGON セーフティーシューズ S3191

こちら自重堂の人気ブランド【Z-DRAGON】の安全靴。
モデルを市原隼人さんを採用されていて
自重堂の中でも、よりクールな男らしいおしゃれが楽しめる作業着ブランドです♪

そんな【Z-DRAGON】から発売されている安全靴、かっこよくないわけがない♪

見れば見るほど魅力的!

一見無地み見えるこの安全靴ですが、
よ~く見ると?!
全体に幾何学模様が入っているんです!

あからさまな”柄”で主張していないところが、かっこいい!
これぞ男のおしゃれ!って感じです(*^。^*)

そして履き口の<赤>が良い仕事をしてくれる!
写真の様に長ズボンの作業着に合わせた時も、
ここがちらっと覗いてめちゃくちゃおしゃれなんです~!!!( *´艸`)

黒っぽい作業服を選んでも視認性も上げてくれるのでおすすめ☆

特に私の2021年春夏おすすめ作業着は『ハーフカーゴパンツ』なのですが、
・カーキ色のハーフカーゴパンツに
・黒のレッグカバーやタイツを合わせて
・この安全靴を履く!
そうすると、この「赤」の良さがさらに高まるのです~!!(*^▽^*)
簡単に最新ワーカーコーディネートのできあがり♪

でもまだ中々このコーディネートをしている方はいないので、
職場で同僚の方と差をつけたい方にはぜひおすすめですよ!

かかとの安定性・ホールド感がすごい!

スニーカータイプの安全靴なので、
動きやすさはもちろん、足首の安全性も考えられているのがこの安全靴★

かかと部分がくっと上がっているカットになっているので、
同時に紐をちゃんと締めることで安定性がアップ!

ローカットタイプの安全靴でも
この引っ掛かりが有るか無いかで、大事な足首の安定感が変わってくるので
これは嬉しいポイント!

自重堂|安全靴|Z-DRAGON セーフティーシューズ S3191

さらに、
クッション性の高いEVAミッドソール採用しているので
長時間履いていても疲れにくく、
一部にメッシュ素材を採用しているので、通気性も確保!

おしゃれなだけじゃなく、こんなに嬉しい機能が満載\(^o^)/

カラーは2色展開!

色は2色展開なのですが、どちらも履き口の<赤>
とてもいい差し色になっていて、おしゃれなんですよね~(*´ω`*)

自重堂|安全靴|Z-DRAGON セーフティーシューズ S3191

しいていうならば、
・ブラックの方が「赤」の面積が多いので、足元を強調したおしゃれ楽しみたい方に♪
・ネイビーの方は「赤」の面積が少ないので、さり気ないおしゃれをしたい方に♪
おすすめです!

なんだか「赤」を強調しすぎた感がありますが(笑)
でもおしゃれな安全靴って、
こういうちょっとした箇所にこだわりが有る安全靴だと私は思うので、
ついついこの魅力をお伝えしたくなってしまいました♪(*´ω`*)

こんなこだわりが詰まった1足!欲張りな1足!
ぜひチェックしてみてくださいね♪

ではではめぐちゃんがお送りしました~!

安全靴|アシックス新作Boa安全靴登場☆

こんにちは!
日本一楽しい安全靴屋さんのめぐちゃんです!(*^^*)

アシックス安全靴で一番人気といえば、【Boa】シリーズ!
GWを目前に、2021年新作が登場しました~★

asics|アシックス|安全靴|ウィンジョブCP307 Boa 1273A028
アシックス|安全靴|ウィンジョブCP307 Boa 1273A028

今回は、パキッとした色が新鮮!
早速機能のご紹介です~♪

”新”Boaフィットシステム

今までのBoaシリーズとちょっと違うことにお気づきでしょうか♪
Boaヘビーユーザーさんは一発でお気付きですかね?(*^▽^*)

ちょっとの事なのですが、
そのちょっとのことが安全性を大幅に高めるポイントに!

それはここ!

アシックス|安全靴|ウィンジョブCP307 Boa 1273A028

なんと!
ボアのワイヤーレースが、安全靴の「内側」にあるんです!!☆

どうしてもワイヤーが「上部」にあると運搬物などに引っ掛かりやすくなったりと、
現場で安全性が問われる部分もある場面も出てくると思います。

そこをこの新ボアフィットシステムが解消!

内側に配置する事で、真上にある場合より安全性を高め
尚且つ、フィット感も高めてくれます!!

アシックスのBoaシステム、どんどん進化していきますね\(^o^)/

よりフィット感を味わえる!

フィット感でいうと、ここもポイント!

アシックス|安全靴|ウィンジョブCP307 Boa 1273A028

最上部のマジックテープ部分に一番太さを持たせているので、
ぎゅっと締めつけフィットした固定が可能に!

ハイカット安全靴の様に、がっちり足首の固定とはいきませんが、
足元の安定性に一役かってくれます☆

他社のボアシステムとはここがちがう!

アシックス安全靴を選ばれる方はお値段以上の
その「持ちの良さ」に魅力を感じられる方が多いと思います。

そしてさらにBoaシリーズは、この「脱ぎ履きの簡単さ」にさらに魅力がプラス!☆

ただ、他メーカーのBoaシリーズはダイヤルむき出しのタイプが多いので
ダイヤル部分への物の詰まりなどの故障にお悩みの方や、
それを懸念されて迷ってみえる方が少なからずみえるのでは。

でもアシックスのBoaならそんな方のお悩みを解決!

アシックス|安全靴|ウィンジョブCP307 Boa 1273A028

BOAを保護してくれるダイヤルカバー式のベルトになっているのです!

これがかなり、長持ち具合が変わります!
ぜひ実感していただきたいです(≧◇≦)

そしてカバーがついていても、ダイヤル調整はばっちりできるのでご安心を♪

目を引くカラーバリエーション!

そしてなによりも、今回はこのカラーリング!

アシックス|安全靴|ウィンジョブCP307 Boa 1273A028

視認性がとても良い、ネオンライム!
一見作業着との合わせにくさを思ってしまうのですが、これが逆で!
どんな作業着とも相性はバツグン☆

ホワイトは特に一見シンプルに見えるのですが、
「赤」がすごく良い差し色になっていて目を引きますね~♪
小さいサイズ展開もあるので、レディース安全靴としてもおすすめな1足です♪

色んな角度で見てもかっこよくておしゃれな安全靴!

アシックス|安全靴|ウィンジョブCP307 Boa 1273A028

新作なので、ぜひ職場のだれよりも早く手に入れて自慢しちゃいましょ( *´艸`)♪♪

ではではめぐちゃんがお送りしました~!

安全靴|まるで素足感覚の安全靴!蒸れを解消したいならマンダムニット☆

こんにちは!
日本一楽しい安全靴屋さんのめぐちゃんです!(*^^*)

各地桜も終わりを迎え
5月を前にして徐々に気温が上がってきましたね~(;´∀`)
外仕事や現場の方は、すでに日中汗を流すことが多いのではないでしょうか;

そして、ちょっと気温が上がったこのタイミングが
一番色んな蒸れが気になるタイミングでもありますよね。

さっ本日はまさにそんな”今”おすすめしたい安全靴をご紹介!

丸五|安全靴|マンダムニット #001
丸五|安全靴|マンダムニット #001

ストレスから解放!!新開発「ZERO STRESS KNIT(ゼロストレスニット)」

画像がなんとも印象的ですよね!(笑)
でも本当に素足の様な、風通し・通気性で他の安全靴にはなかった感覚の1足なのです!

でも、「なんでそんな感覚になれるの??」と疑問に思われる方も多いはず。

それは地下足袋などでも定評の高い、丸五さんが開発された
このアッパー部分の素材
【ZERO STRESS KNIT】が大きな役割を果たしてくれているのです!!

丸五|安全靴|マンダムニット #001

この革新的な新素材を開発、採用されたことで、
ふわっと包まれるようなストレスのない裸足のような履き心地を実現!

さらに、
【ベンチレーションシステム】
ソール部分に採用することで、
最も発汗しやすい足裏へ、今だかつてない通気性を実現!

足裏のべたつきは臭いの元にもなるので、これは嬉しいですね♪

なんとレビュー平均4.56!☆

発売から4年が経とうとしていますが、
まだまだ根強いファンの方が多く、そしてリピート率もピカイチ☆

レビュー平均4.56と、かなり高い評価をいただき
初めてご購入いただいた方にも満足していただいています!

抜粋したレビューをちょこっとご紹介~♪

・「ホントに汗で靴下が濡れない。通気性と履き心地は、満点です。1日2万歩以上歩いている感想です。」

・「足の臭いが気になって、今まで通気性のよいとされる安全靴をいくつか履いてみましたが、すべてダメでした。
しかしこの製品に替えてから劇的に改善されました!履き心地も最高です。この安全靴に出会えて良かったです。」

・「これはおすすめです!
今まで4足安全靴を試しましたが、どの安全靴よりも通気性がいいです。というか段違いです。」

おお~っ!!
みなさんありがとうございます!

これはこの履き心地を一度経験したら、中々簡単には手放せない1足になりそうですね♪

どの色を選んでもかっこよくさまになる!

丸五|安全靴|マンダムニット #001

色は全4色展開。
これだけ機能性が良いのに、このおしゃれなカラーリング!

カジュアル具合がちょうど良いので、
作業着の種類を選ばず、どの色を選んでもコーディネートがかっこよく仕上がります!

おしゃれな安全靴とはこういう1足の事を言うんですね★

ほんとうにどの色も良くて捨て色が無い。
ん~っ!迷っちゃいますね!(*´з`)

サイズ展開について

全4色展開のうち、
グレー×ブラック、オレンジ×ネイビー、ブルー×ブラックの3色は、
24.5~27.0、28.0cmのサイズ展開です。

でもこんなに機能も見た目もかっこいい靴、みーんな履きたいですよね!

そんなあなた朗報!!
ブラックならサイズ展開豊富です!!(*^▽^*)
なんと小さいサイズは22.5cm
大きいサイズは29.0、30.0cmまでの展開です♪

見た目も機能も男女関係なく、魅力的な1足☆要チェックです!

ぜひこのマンダムニットを手に入れて、
足元も爽快!気分も爽快!でお仕事頑張ちゃいましょーーーっ\(^o^)/

ではではめぐちゃんがお送りしました~!

安全靴|「安全靴 マジで安全靴説」に使われた安全靴はこれかも?!

こんにちは!
日本一楽しい安全靴屋さんのめぐちゃんです!(*^^*)

先日のTV番組、水曜日のダウンタウンで
「安全靴 マジで安全靴説」が検証されていました!

個人的になかなかクレイジーな番組だな~(笑)と思いながらいつも見ているので、
今回も注目していましたが、
正直なところ、びびりな私は
TV越しでもハラハラしまくりました(;´∀`)こわかった~!

そしていつもながら、賛否両論の企画だったのでどうかな~っと思ったのですが、
世の中で安全靴が話題になる事も少ないので、
今日はそんな色んな意味で話題となった、
と思われる、安全靴をご紹介させていただきます!

なにせメーカークレジットが出ていなかったので
ブログでおなじみの鉄男と当店取り扱い商品から近い形を探してみましたっ。

なので、必ずしもこちらの安全靴が使われた保証は有りませんが、
そんなことを除いても、
品質的には安全靴屈指のメーカー品ですのでどうぞご容赦くださいませ~(*´з`)

青木産業|安全靴| D-300
青木産業|安全靴| D-300

こちら!
高品質な安全靴といえば!これを買えば間違いなし!!
といわれるほど名高い、【青木産業】の半長靴タイプの安全靴です。

なかでもこの「D-300」は<Impact100series>というシリーズで、
【すべてを兼ね備えた心強いパートナー】
というのが、キャッチコピー!

なにがそんなに心強いのか?というと、
まずは、つま先部分。

名前の由来とされる耐衝撃エネルギー100J
(20kgの鋼製のおもりを51cmから落とした時の衝撃)から
つま先を守る力強さを持っています!

ただかといって、TVでの様な説はどうぞマネされませんように!
まっワークストリートを利用されるみなさんは、
危険性を十分理解してみえる方ばかりだと思うので
そんな心配はないので余計なお世話かと思いますが(*^▽^*)

そして、お次は、ソール。

『DRF TECHNOLOGY』と名付けられ、
青木産業独自の技術を駆使した
ソリッドゴムとスポンジゴムの2層構造にしたソールを採用。
それにより、悪路での歩行や、重作業、長時間作業によって足へ掛かる
耐衝撃エネルギーを吸収してくれるという
なんとも足に優しいソール!

そして、熱された鉄板の上に10分放置しても影響がなく、
中敷きの表面温度が39℃をキープしたといわれるほどの
外部の熱を内部に伝えにくいものになっているので、熱作業も安心。

これは、阪神淡路大震災の教訓より
<30秒のわずかな時間、炎と熱に耐えられれば一人でも多くの人命を助けることができる>
という思いから生まれたそうです。

恥ずかしながら、ここまですごくすごく考えられて作られていたとは知らず
感激しました(;O;)(;O;)(;O;)

安全靴はなによりも、人の命、自分の命を守るための作業靴ですもんね!

警備、消防、災害復興作業、レスキューなどのお仕事に携わってみえる方には
ぜひともご愛用いただきたいです!!

・・・ふぅ、熱くなってしまいました。
まったくバラエティーの軽さは無いブログになってしまいました。(笑)

最後に、青木産業の安全靴は本当に安全靴にふさわしい品質です。
その分ちょっとお値段ははりますが、
長く履けば履くほど自分に馴染み、履きやすく、
そして、かっこいい安全靴です!

不思議なほど、どんな作業着とも相性抜群なんですよね~。

春の交通安全週間ではありませんが、
この機会に足元の安全性も見直してみるのもいかがでしょうか♪

ではでは
履きこんだ、革製の安全靴を履いてる方を見かけると
おおーっ!!かっこいいー!!職人だな~(*´ω`*)ほれぼれ~
っとなってしまうめぐちゃんがお送りしましたっ。

安全靴|春だもの!新しい超軽量の安全靴で気分もウキウキ♪

どうも―!
日本一楽しい安全靴屋さんのともちゃんです(^^♪

先日女子バスケのリーグファイナルがあり、11連覇していたエネオスを破り
トヨタ自動車が優勝しました(パチパチパチパチ)

張り切っておつまみ作って、チューハイ片手に
観戦しておりましたがもう大興奮!
歴史が変わる瞬間を見ることができてうれしいです!

自分が知っている選手がどんどん減っている中で
新しい選手が活躍しているところを見るとなんだか感慨深いです\(^o^)/

一番好きな選手は去年引退したENEOSの大崎(旧姓:間宮)選手です!
冷静なプレーとスポーツマンシップ溢れる行動、
柔らかな言葉の選び方など見ていて安心する選手でした(●´ω`●)

間違いなく歴代の日本代表のなかでもトップクラスのセンターでした!

ああ、なんだか昔の試合見たくなってきたな。
YouTubeで探してみよーっと☆

と、いうことで(?)
清々しい気持ちのまま今日もおすすめ安全靴をご紹介しちゃいますよー!

TryAnt|トライアント|安全靴|アンジュセーフティ A-30
TryAnt|トライアント|安全靴|アンジュセーフティ A-30
TryAnt|トライアント|安全靴|アンジュセーフティ A-30
TryAnt|トライアント|安全靴|アンジュセーフティ A-30
TryAnt|トライアント|安全靴|アンジュセーフティ A-30
TryAnt|トライアント|安全靴|アンジュセーフティ A-30
TryAnt|トライアント|安全靴|アンジュセーフティ A-30
TryAnt|トライアント|安全靴|アンジュセーフティ A-30
TryAnt|トライアント|安全靴|アンジュセーフティ A-30
TryAnt|トライアント|安全靴|アンジュセーフティ A-30
TryAnt|トライアント|安全靴|アンジュセーフティ A-30

TryAnt|トライアント|安全靴|アンジュセーフティ A-30

こちら去年からワークストリートで爆売れしている
超軽量安全靴です!

いやー、もうめっちゃ売れてます。
それはもう驚くくらいに\(^o^)/

なんと発売から1年足らずで
安全靴専門店のワークストリートの過去1年売り上げランキング
トップ5入りしています!

こんなに毎日売れる安全靴は早々にないので
ビックリしています(*´Д`)←

いや、そりゃ「これは人気がでる気がする!!!」と
おすすめ商品としてページなどもわかりやすく改良したわけではありますが。。。

おすすめした本人(私)が驚くようなスピードで
皆様に選ばれいるのが嬉しくって嬉しくって(≧◇≦)

しかもレビュー評価は驚きの★4.53!!!!
皆さん大満足なんです♪

どんなに人気がある安全靴でも、足の形や使用環境が違うので
感想や評価には個人差がでるものです。
だから単体でここまで高いレビューは本当に珍しいんです!

アッパー素材はニットで通気性がとってもいいから
これからの時期にピッタリなんです!
夏に向けて足は蒸れていく一方ですからね((+_+))
通気性はいいに越したことないです!

セカンドシューズとして活用しているという感想もよくいただきます!
移動用とか、うち履き用だとかいろいろ使いどころありますよ~♪

今年も爆売れ間違いなしの大人気軽量安全靴を
ぜひチェックしてみてくださーーい♪

ではでは!
今の全日本のキャプテンと高校生の時にマッチアップしたことがありますが、「住んでる世界が違う」と現実を見せられたともちゃんでした(`・ω・´)ゞ

安全靴|根強い人気のPEAK!特にバスケ好きな方におすすめな安全靴です♪

こんにちは!
日本一楽しい安全靴屋さんのめぐちゃんです!(*^^*)

本日はワークストリートでも根強い人気を誇る「PEAK(ピーク)」の安全靴をご紹介♪

PEAK|ピーク|安全靴|セーフティスニーカー RUN-4508
PEAK|ピーク|安全靴|セーフティスニーカー RUN-4508

この「PEAK(ピーク)」は、バスケットシューズ、いわゆるバッシュで有名なメーカー!
世界で初めて3Dプリンターを使用したバッシュを開発し、
なんとNBA選手も愛用者がいるくらい有名なバッシュメーカーなのです!!

そんなメーカーが出している安全靴なので、機能性は間違いなし!

バスケ好きな方はそそられる要素が満点なのでは(●^o^●)

PEAK|ピーク|安全靴|セーフティスニーカー RUN-4508

まずアッパーのぽこぽこした素材。
通気性だけじゃないく、
耐久性のまでもが高いポリエステルニットを採用!

やはりちょっとお高い安全靴にはなるので、耐久性も大事ですよね~

そして一番のポイントは、【最高のクッション性】!!

PEAK独自に開発した、ミッドソールが
なんと全面高反発&全面高クッションを実現☆

かかとの衝撃エネルギーをやわらげてくれるので、
歩行が多い作業現場などでの疲労軽減に最適♪
もちろん歩行は少なくても、長時間労働のかたにもおすすめです♪

さらに!
ソールは耐油加工ゴム底!
滑りにくく、油での変化にも耐久性があります。
このおしゃれさで耐油は嬉しいですね~

PEAK|ピーク|安全靴|セーフティスニーカー RUN-4508

そして、少し前までは、バッシュをそのまま安全靴にしました!!!
みたいなデザインの物が多かったのですが、
今回はどんな作業服にも馴染む、ローカットのスニーカータイプです♪

コーディネートを選ばない、かっこいい安全靴って素敵(*^▽^*)

色は3色展開!
私はどーしても!オレンジ色に惹かれてしまうので(笑)
グレーが気になります!
オレンジがワンポイントの差し色って、おしゃれ安全靴の極みですよね!!

なかなか人とかぶらない1足でもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

ではではめぐちゃんがお送りしました~(*‘∀‘)

作業服|履きやすい!春夏の作業ズボンは楽に履けるデニムで決まり★

どうも―!
日本一楽しい作業服屋さんのともちゃんです(^^♪

ワークストリートのある飛騨高山はまだまだ寒くて
桜が咲くのはまだ先になりそうです。

私が一番好きな桜の木は中橋という高山の観光スポットにある
橋と川にかかるように佇んでいる木です!

飛騨高山にある中橋の桜の木

今はまだつぼみすらついていないですが
満開になるとそれはもう綺麗なんです(´▽`*)

今年はコロナのせいで中止ですが春の高山祭と重なると
赤い橋、ピンクの桜、豪華絢爛な屋台、かっこいい獅子が
この橋の上で一挙にみられるのです!

いやー、コロナのせいでいろいろ制限がかかっておりますが
この桜を見ることを一つの目的としてウォーキング頑張りたいです\(^o^)/

そんなこんなで今日も張り切っておすすめ作業ズボンをご紹介しちゃいますよー!

カジメイク|春夏作業服|激ラクソフトデニムカーゴ 8544

カジメイク|春夏作業服|激ラクソフトデニムカーゴ 8544

カジメイク|春夏作業服|激ラクソフトデニムカーゴ 8544

カジメイク|春夏作業服|激ラクソフトデニムカーゴ 8544

まず名前がね、すごいいいんですよこの作業パンツ(´▽`*)
「激ラクソフトデニムカーゴ」ってもう履かなくても履き心地がわかっちゃう!(笑)

先日お電話注文をいただいた方が

「この前頼んだやつと全く同じのもう2本ちょうだい!
 試しに1本履いてみたけど、楽すぎてもうあの作業ズボン以外履けなくなっちゃったよ^^」と、

とーーっても気に入ってくださってました!
すぐにお取り寄せして発送手配しました!\(^o^)/

これからの暖かくなる季節には上下のセットアップよりも
ポロシャツなどの着替えがしやすい軽作業服にあった作業パンツの需要が増えます!

作業パンツは各メーカーからいろいろ発売されていますが
ここまで【楽さ】をアピールしている作業ズボンは見たことがありません(●´ω`●)

最近のおしゃれすぎる細身の作業デニムじゃなくて
レギュラーシルエットの動きやすいストレッチデニムを求めている人にピッタリ!

そのお値段な、な、なんと
¥2,260!!(2021/3/19時点)

毎日汗をかいて、ガンガン洗って!
たくさん履いてもし、擦り切れたり破れちゃっても
この圧倒的コストパフォーマンスなら大満足間違いなしだと思います!

ウエストはゴム使用なので
冬の間に蓄えちゃったお肉も優しくフィットしてくれます!(笑)

動きやすくてコスパが高すぎる一押し作業パンツを
ぜひチェックしてみてくださーーい♪

ではでは!
桜の木は大好きですが、たまに降ってくる毛虫は見ただけで鳥肌立つレベルで大嫌いなともちゃんでした(`・ω・´)ゞ

安全靴|プーマ新作安全靴!魅力が満載の1足が登場☆

こんにちは!
日本一楽しい安全靴屋さんのめぐちゃんです!(*^^*)

本日は安全靴の中でもアシックス安全靴やミズノ安全靴の人気に引けも取らない
<PUMA(プーマ)>安全靴のご紹介です~!!

PUMA|プーマ|安全靴|スピードレッドロー(SPEED RED LOW VLCR) 64.213.0
PUMA|プーマ|安全靴|スピードレッドロー(SPEED RED LOW VLCR) 64.213.0

こちら2021年に発売されたばかりの新作です♪
プーマさんお得意のスニーカータイプの安全靴ですね~

色はこちらの1色のみの展開で、
一見シンプルに見えるのですが、
このさり気な~くメッシュの間から「赤」が見えたり
かかとのループテープも「赤」のラインが入っていたり、
クッションソールにも「赤」ラインと、
とにかく「赤」を差し色に、スタイリッシュにまとめてある安全靴なのです!

安全靴全部がレッドになっているのも良いですが、
こんな感じで、見れば見るほど魅力が隠されている安全靴も良いですよね。

これぞ、おしゃれな安全靴!☆★☆

PUMA|プーマ|安全靴|スピードレッドロー(SPEED RED LOW VLCR) 64.213.0

面ファスナーとありますが、マジックテープのことです♪
なので、脱ぎ履きもベリベリっとベルトをめくるだけなので楽々~♪

PUMA|プーマ|安全靴|スピードレッドロー(SPEED RED LOW VLCR) 64.213.0

プーマ安全靴を愛用されている方は、デザインはもちろん
「履き心地」にハマって愛用されていらっしゃる方が多いように感じます。

その「履き心地」の良さの理由がこのインソール。

なんと人間工学に基づき特別に調節されており、
履くだけで足を自然な位置へと配置してくれるんです!

そして足のバランスをとるのに重要なのが【土踏まず】と言われていますが、
この土踏まずのアーチを保持してくれる「アーチサポート」があるので
長時間履いても疲れにくくなっているとのこと!

PUMA|プーマ|安全靴|スピードレッドロー(SPEED RED LOW VLCR) 64.213.0

さらにさらに!
ソールは、「耐熱性」と「耐滑性」を兼ね備えており、
個性的なブロックパターンで滑り止めと泥の目詰まりを防止します。

家や会社、現場に泥を持ち帰りたくないですもんね( *´艸`)
嬉しいひと工夫です♪

また、「パワープレート」というものがソールに備え付けられており、
このパワープレートが歩行時につま先からかかとまでを支えてくれることで、
歩行時のねじれを防止してくれます。
これにより、足元の安定性を高めると共に、さらに疲れにくさを実現!

こんなにすごいポイントが盛沢山のプーマの安全靴、
そりゃ~人気ですよね。
リピーターの方、お目が高いっ!!☆

お値段はけしてお安いものではないと思いますが、
でも安全性や疲れの軽減さ、
そして持ちの良さを考えるとぜひ試す価値のありな1足です!

ぜひチェックしてみてくださいね!
ではではめぐちゃんがお送りしました~(^O^)/

作業着|着心地が良い作業服をお探しの方~!!朗報です~☆

こんにちは!
日本一楽しい作業服屋さんのめぐちゃんです!(*^^*)

最近のおすすめラーメンは「一輪」です!
カップラーメンなのですが、辛みに手抜きが無い美味しさでした。
美味!
教えてくれた、なんぼちゃんに感謝!謝謝!
辛麺ブームが来る予感~( *´艸`)
気軽に出歩けるようになった暁には、
ぜひ東京のお店に行って「パクチー辛麺」を食べたいです!!
東京に行ける様にがんばって働きまーす!☆

さっ気持ちを入れ替えまして♪
1日の大半を占めるであろう「働く時間」。
そんなに長い時間を過ごすなら、着心地が良い作業服を着てすごしたいですよね♪

そんな方にオススメな作業着がこちらっ

アイズフロンティア|秋冬作業服|ニットデニムワークジャケット #5370(D)
アイズフロンティア|秋冬作業服|ニットデニムワークジャケット #5370(D)

デニムといえば、あのごわごわした感じ。
(最近はストレッチタイプが多いので、少し軽減されていますね♪)
デニムは、着れば着るほど馴染むので、自分だけの1着ができるのですが、
なにせ馴染むまで時間が掛かる・・・

そんなちょっとした我慢時間を解決してくれるのがこの
アイズフロンティアさんの【ニットデニム】の作業服シリーズです~!!

いわゆる、「ジャージ素材」なので最初っから肌に馴染む!
動きにものびのびと付いてきてくれるーーっ

デニムなのに、この解放感。
嬉しいですね!

アイズフロンティア|秋冬作業服|ニットデニムワークジャケット #5370(D)

そしてジャージ素材といえど、侮っちゃいけません。

だるだる~んとした生地ではなく、
どちらかというと少し張りがある素材感なので
見た目はしっかり作業服!
違和感なし!
完ぺきなるおしゃれな作業服です♪

そしてちゃんと作業着として活躍する、豊富な機能がちゃ~んとありますよ!↑↑

上下セットで揃えられたい方は、こちらの作業ズボンもどうぞ♪

アイズフロンティア|秋冬作業服|ニットデニムカーゴパンツ #5372(D)
アイズフロンティア|秋冬作業服|ニットデニムカーゴパンツ #5372(D)
アイズフロンティア|秋冬作業服|ニットデニムカーゴパンツ #5372(D)

このカーゴポケットの上に施された、オリジナルのプリントがかっこいい!
ファスナーもこだわりの、
オリジナル「アイズフロンティア」ロゴ入りファスナーです。

こんなにかっこいいなら、普段着でも全然違和感ないですね◎
シンプルにTシャツやポロシャツに合わせると、よりかっこよさが際立ちますよ!

アイズフロンティア|秋冬作業服|ニットデニムカーゴパンツ #5372(D)

後ろ姿はこんな感じです。
お尻部分の大きなアイズフロンティアロゴのプリントが、
お尻をキュッと上げて見せてくれます。

ただかっこいいだけじゃない、嬉しい副産物効果( *´艸`)
お尻は男性も女性も大事ですよね~

着た人にしか分からない、この抜群の着心地。

ぜひ全身【ニットデニム】作業着をきて、
皆が馴染むまで着心地な大変そうなのを横目に♪
涼しい顔してばりばり働いちゃいましょ~!笑

ではではめぐちゃんがお送りしました!

安全靴|ストレスフリーな履き心地♪かかとの衝撃吸収をしてくれる特殊ソール安全靴★

どうもー!
日本一楽しい安全靴屋さんのともちゃんです(^^♪

今日は11月11日、ポッキーの日ですね!
わたしはポッキーではなくフランを買ってきました( *´艸`)

こうやって企業の策略にはまっていくんだろうなーと思いますが
美味しいからオールオッケーです♪(笑)

それに、ついでにルマンドのホワイトチョコバージョンを見つけてしまい
迷うことなく買ってしまいました!
ホワイトチョコ好きなんですよねぇ♪

やっぱりブルボンさんのルマンドは間違いない美味しさでした。。。
リピート買い決定です!

そんなお菓子に囲まれて幸せな気持ちのまま
今日もおすすめ安全靴をご紹介しちゃいますね!

CO-COS|コーコス|安全靴|ミッドカットセーフティ ZG-02

CO-COS|コーコス|安全靴|ミッドカットセーフティ ZG-02
CO-COS|コーコス|安全靴|ミッドカットセーフティ ZG-02
CO-COS|コーコス|安全靴|ミッドカットセーフティ ZG-02

こちら大手作業服メーカーのコーコスより新発売の
ニットタイプ安全靴です!

ニットタイプはまず軽い。
とっても軽い。
そしてムレない。

安全靴を履いているのを忘れちゃうくらい
ストレスフリーに履けちゃうんです♪

最近はスポーツスニーカータイプとか色々でていますが
こういったカジュアルでスタイリッシュな
普段履きできるデザインの安全靴が増えてきましたよね~(´▽`*)

なのに機能はどんどん良くなっているのが
メーカー努力の賜物。
この安全靴はソールにこだわっていて
かかとにかかる衝撃を吸収してくれるようになっているんです!

また、アッパーとソールが一体化させるインジェクション製法で
作られているので剥がれにくいんです!
だんだんとアッパーとソールが分離してくるお悩みをお持ちの方は
ぜひ試してほしい一足です\(^o^)/

ぜひぜひチェックしてみてくださーーい♪

ではでは!
普段は甘いお菓子よしポテチみたいな塩っ辛いお菓子のほうが好きなともちゃんでした(`・ω・´)ゞ